スタッフブログ

カテゴリー: 週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.050~053】久々に私もマジンガーZ!


みなさんこんにちは!
受付スタッフのあんざいです^^
現在ヨカラボ天神内で進行中のミッション「週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる 」ですが、久々に私にも順番が回ってきましたー!!
かなり久しぶりであるため、現在の進捗状況を見ると度肝を抜かれました。
だって以前私が作ったのは、よくわからない箇所の作成だったんですもの…!

さあ始めようマジンガーZ!

今回私が託されたのは、VOL.050~053です。
なんと折り返し地点!記念すべき後半第一号を任されました!

実はこの4号は、足部分のようで?同じ工程を踏んでいることが判明。
VOL.050と052、VOL.051~053はそれぞれ全く同じ工程です。

まずはVOL.050と052を作ってみよう!

2つをオープン!内容はともに同じです。第一印象は「ダイオウグソクムシみたいなやつがおるやん…」。
そんなことはさておき、説明書きを見ながら組み立てていきます。
途中、ネジを間違えていることに気付き、慌てて作り直すアクシデントもありました。
くるくるくるくる…
なんやかんやといろいろありましたが(抜粋)、VOL.050と052の2号分が完成しましたよ!

次に取り掛かるのはVOL.051と053!

2つをオープン!こちらも内容はともに同じです。

※「こっちにもダイオウグソクムシみたいなやつがおるやん…」。

VOL.050と052で作ったパーツと組み合わせるとのことで、合体。
そして何やら穴だらけの丸い板…?
きっとネジをくるくるするのでしょう。
私の予想通り、ネジをくるくるするという説明書き。
くるくるくるくる…
なんやかんやでVOL.051と053の2号分も完成しました!

今回完成したパーツです


ダイオウグソクムシみたいなパーツが、なんとこんなに立派な(?)パーツへと大変身しました!!!
キット開封時、意味不明に見えたパーツもちゃんと形になりました!
私嬉しい✨こういう作業が苦手な私にも作れたんだという達成感✨

マジンガーZ完成まであと半分を切りました!!
今現在出来上がってるパーツです✨

完成するのが待ち遠しいです✨
おそらく、また私にも順番が回ってくるはずですのでその時はまた今回みたいに頑張ります!
ここまで読んでくださってありがとうございました^^
ではまたお会いしましょう♪♪

※既視感満載だったダイオウグソクムシ。
なぜ私が既視感満載だったかというと…実はヨカラボにもいるんです!
ぜひ探してみてくださいね~♪
LINEで送る

この記事を書いた人は

あんざい

あんざい

ウッドバーニング、SMAP、ミスチル、ディズニー、野球(鷹虎)で構成されている「旅する女」あんざいです。 自他共に認めるフットワークの軽さを武器にいつでもどこでも駆け抜けています。 皆様が快適にお過ごしいただけるような環境づくりをしていきたいです!

あんざいの記事一覧

ネタ
0

2025.3.20

2月を振り返ってみる~サザエさんとエジプトをインプットする~

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば3月も半分過ぎましたね!早い!! 今回のブログでは、備忘録も含めて2月を振り返ってみようと思います! とは言え2月は濃かった。いろんなことがあった。さあ何を書こうか? ・大好きなゆるキャラとの撮影?→参考ブログ: あんざいの好きなこと ・大好きな館巡り?→参考ブログ: 「館巡り」ってとっても楽しいー! ・飛び回るあんざい?→参考ブログ:「〇〇月を振り返ってみる」各種 あんざいの2月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。...

ネタ
0

2025.2.28

「館巡り」ってとっても楽しいー!

みなさまこんにちは! ヨカラボスタッフの旅好きあんざいです! 今まで「いろんなところへ行ったよ!」という振り返り投稿をしていたのですが、今回は「館巡り」についてのお話いたします。 「館巡り」ってなに? 館巡りとは、美術館や博物館などの館を巡ることを指しています。 〈AIによる概要〉 私は様々な館巡りをして様々な企画展を鑑賞することが大好きです。 ※ちなみに、前回投稿したブログにも「館巡り」した内容を一部執筆しております。 (ポケモンとキティちゃんだよ!少しでも気になってくださった方は こちら もご覧くださいませっ^^)...

ネタ
0

2025.1.26

2025年もよろしくお願いいたします!

みなさまこんにちは! 新年あけましておめでとうございます♪ あっという間に年が明けて、早くも1月が終わろうとしております。 皆様は年末年始はどのように過ごされましたでしょうか? 2025年も皆様にとって素敵な1年になりますことを願っております。 振り返ってみる 2024年12月は、プライベートの旅として、東京と金沢へ行って参りました。 仕事ではない「純粋な旅行」は久しぶり! <東京編> 私がかれこれ25年間、人生の半分以上大好きな(推している)香取慎吾の単独ライブに2days参戦するために東京へ。...

ネタ
0

2024.12.19

11月を振り返ってみる

みなさまこんにちは! 気づけば12月。しかも今日は12月19日。あれ?今年も残りわずか…?年の瀬…? とゾッとしているヨカラボスタッフのあんざいです。 前回のブログでは、 「10月を振り返ってみる」 という内容を執筆いたしました。 今回のブログでも前回に引き続き、備忘録も含めて11月を振り返ってみようと思います! あんざいの11月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 11月は新潟と福山へ!...

ネタ
0

2024.11.17

10月を振り返ってみる

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば11月。あれ?おかしい。あっという間。知らない内に季節が変わっているよ? 前回のブログでは、 「7、8、9月を振り返ってみる」 という内容を執筆いたしました。 今回のブログでも前回に引き続き、備忘録も含めて10月を振り返ってみようと思います! あんざいの10月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 相も変わらず10月も東京に11泊しておりました。...

ネタ
0

2024.10.14

7、8、9月を振り返ってみる

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば今は10月。あれ?おかしい。あっという間。知らない内に冬になってしまいそう。 ということで、備忘録も含め、この3ヶ月を振り返ってみようと思います! あんざいの7月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 そんな私ですが、2024年で唯一ずっと福岡にいた1ヶ月が。そう7月です。 1ヶ月丸々福岡に滞在し、どこにも行かないのはとても珍しい! 時間を作り、ゆっくりのんびりと、時には激しく楽しく過ごすことが出来ました。...

関連記事

サブカルチャー
7

2024.3.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.099】完成間近!!!

こんにちは!受付スタッフのいのうえです。 そろそろマジンガーの完成が近いと噂が、、、、。さっそく作っていきましょう! プラモデルっぽいパーツ! まずはパーツ紹介です! 今回のパーツは不思議な形ですね。ただそんなに難しくなさそうな予感がします! まずは支柱のような部品に電子板を取り付けます。 裏面にネジで固定しました。 そしてスイッチの部分のパーツを付けます。 こういうのって後からちゃんと機能するのか不安になりますよね、、、...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2024.2.13

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

遂にまわってきたーっ!!プラモ作成! 先輩方よりマジンガー作成話を聞くたびに、「いや、普通に無理くね?^^」と思っていました。 そして2月・・自分の番が回ってきました!! 担当するのはvol.98、物品を確認すると いや、普通に無理くね?^^ な、なんだこの細かい部品(53種類)は、、!よりにもよって、手先が不器用な私向きではない回にあったってしまっています。 とりあえず作成時間は沢山もらったので頑張ります。 ミサイルパンチの組み立て...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2024.1.21

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.097】過去最大のピンチ

皆様こんにちは。 ヨカラボ受付スタッフのこがです! やってまいりました、2024年最初のブログは恒例のマジンガー製作です。 最初に言っておきます。 今回、作業量が多くてとても長いです!! そして、過去最高に大変な思いをしました……。 まぁとにかく、順を追ってお話いたしますので、どうぞお付き合いください。   なかなか作り始められず 今回はまず、そもそも作り始めるまでに2時間くらい要しました(^^;...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2024.1.7

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.096】乱れる心

ご無沙汰しております!スタッフあんざいです。 今回は、昨年8月以来の【マジンガーZをつくる記事】を執筆いたします。 私が託されたのは、vol.96です。 出勤する度にどんどん巨大化しているマジンガーZを横目で見ており、内心震えが止まりませんでした。 なぜならば… 次の私の担当会、まじで複雑そうな予感…(悲鳴)私にはできません(泣) と思っていたからです。 その予感は見事に的中!初っ端から大混乱。 ではでは、そんなあんざいが苦戦したvol.96の記事へ! 恒例の部品チェック!...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.12.6

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆さんこんにちは~! 久しぶりのブログとなり、緊張しています!たなかです(>_ 寒さが本格的になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? たなかは未だに衣替えが終わっておらず、日々コーディネートに悩まされております… このブログが上がるころには衣替えを終わらせたいですTT さて、今回はマジンガーのブログとなります! 早速作っていきましょう~!   久しぶりのマジンガー 久しぶりにマジンガーを見てみると、いろいろ大きくなっていてびっくりしました!...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.11.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆さんこんにちは。受付スタッフのいのうえです。 ついに本格的な冬が来たような...私もついに厚手のダウンデビューをしました。 今回もマジンガーの順番がやってきました。 早速取り掛かりましょう!     VOL.94 今回は部品が少なめです。 赤い大きな部品が気になります。 まずはこの二つの部品を合体させます。 こんな感じで重ね合わせたら、ネジで固定します。 次にこの部品の反対側にももう一つ部品を繋げます。...