スタッフブログ

カテゴリー: 週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.038~041】ヨカラボ天神~卒業制作~


ヨカラボ天神スタッフの桝満です ^^
今回の【週刊マジンガーZを作ろう】シリーズは38号から一気に41号まで取り組んじゃいます!
果たして前回の反省から今度はスムーズにできるのでしょうか?!

その前に…
見てください!週刊マジンガーZのファイルが3冊目に突入したんです!

今回の私の担当号が終わったら4冊目に突入です。
【週刊マジンガーZ】と名前にもある通り、こちらの冊子が毎週届きます。

組み立てガイドだけではなく、キャラクター紹介等も詳しく書かれていてファンもうれしいと思いますし、私のような初心者にも優しいんです。

こうやって一つひとつ積み重ねてきたと思うと、なんだか作る前から感慨深くなってきました・・・。

早速作成に入っていきます。

第38号の作成開始!

今回の38号で使用する部品はこちら↓

17号で作成したフレームに38号のプレートを付けていきます。

熟読していざ!!

六角レンチをグルグルと回していきます。



何が変わった…??と思われるかもしれませんが、マジンガーZの胸の内部なのできっと重要な基礎部分なのでしょう!
こう見ると随分たくさんのネジを回してきたことがわかりますね。

第39号の作成開始!

次は、38号部品の大きめのフレームと新登場のフレームです。

こちらの部品、同じかと思いきや若干、大小が異なるんです。

これは間違えないように…と心の内で呟きました。

支柱内部の写真はこんな感じです。


ワッシャー&ネジの回す前準備はこのようにしています。(果たして正しいのでしょうか…全くの我流です…)


そしてこれまた使用するネジ&ワッシャーが小さい… (入っている部品の内1つは予備です)

ワッシャーは、少しズレた状態ですが、回すとカチッとしっかり閉じるのです!(作成三度目にして初知りでした!)

お次はフレームの口の登場です。
これ向き間違えたらあかんやつや…とまた心の内で呟きます。




おっと!!ここで!!
支柱がラストのところでハマりません!!!なぜ!!!!

ここで焦ってはいけないと思い、よく見てみるとズレが生じていました。
フレームとネジのズレを無くすとしっかり最後までネジを回せました!


第40号の作成開始!

何やらドリルのようなずっしりとした部品の登場です。
今までこのようなゴツイ部品はなかったのですが…


おや??六角レンチも…

普段使用しているものより長い…。


ここで向きを間違えたらダメだ!
と自分自身に言い聞かせながら装着したところ、スポッと入りました!

ワッシャーとネジを準備して、いざ六角レンチを回します。

ここが難関でした。
周りの支柱がかなり六角レンチの可動域を狭めてくる…

なるほど…。だから、長い六角レンチが必要なのか。とここで納得しました。

いや、単なるねじ回しが進まない、進まない。
支柱間の可動域が最大(と思われる)箇所で少しずつ締めていきます。

やっと完成です!

第41号の作成開始!

次は何かな~? 勢いよくペラっと捲ると…「組み立てはありません。」の文字がそこにはありました。
「各部品は大切に保管しておきましょう。」とのことです。

残念ー…。
ですが、前回学んだ通り、保管も大事ですもんね。

しっかりと部品の保管とBOXの整理をしました!

【卒業】

ブログを最後までお読みくださりありがとうございました。
私事ではございますが、この度、ヨカラボ天神のスタッフを卒業いたします。
ヨカラボ天神では、他では経験し得ない貴重な体験・挑戦をさせていただきました。
また、ご利用の皆様からは優しいお言葉をいただくことが多く、日々の励みになっていました。
ご利用いただいた方、他のスタッフの皆さん、私と関わってくださった全ての皆様に大変感謝しております。

週刊マジンガーZの制作はまだまだこれから!ですので、次のスタッフに乞うご期待☆
今後とも温かく見守って頂けたらと思います。

短い間でしたが、大変お世話になりました。
皆様のご健康と益々のご活躍をお祈り申し上げます。
                        ヨカラボ天神 スタッフ 桝満
 
LINEで送る

この記事を書いた人は

スタッフの桝満です。どうぞよろしくお願いします!

の記事一覧

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.2.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

【週刊マジンガーZを作ろう】シリーズのブログ更新です! 今回は桝満が担当します。 私が前回とりかかった数よりもだいぶ号数が増えたような…。 兎にも角にも、早速作業に取り掛かりましょう! 第22号の作成開始! ネジを回して綴じようにも、だいぶ力が必要です。 おまけにドライバーとネジを垂直に押しながら回す作業がなかなかに難しい…。    さて次の工程は・・・? “磁石をはめ込みましょう” ん?? 磁石がどこにも見当たりません。...

ネタ
0

2021.10.10

『キャッツ』見に行ってきました!

こんにちは、スタッフの桝満です(^^) 最近はだんだんと夕方頃から涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。 「もうそろそろ秋だな~」とふと思うのですが、皆さんが秋と言われて思い浮かぶのは何でしょうか?? 私は銀杏です! 家の近くにある銀杏並木の下を歩きたいなと思うようになりました。 小学生の頃は祖母の家の庭にある銀杏の大木の下で枯葉をかき集めては焚火をして、焼き芋を焼いて頬張っていました。 まさにTHE・食欲の秋ですね。 そんな秋といえば、食欲の秋以外にも、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、etc... たくさんありますね。...

フィギュア制作記録
0

2021.8.6

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

プラモデルづくり初挑戦! 皆さん、こんにちは! 今回のマジンガーゼットプラモデルづくりは桝満が担当します! マジンガーゼットのこともあまりよく知らなければ、プラモデルづくりも初めてなのですが挑戦していきたいと思います! 温かく見守っていただけると嬉しいです! 今回は14号と15号が届いています⇓ 第14号の作成開始! 早速初めていきます。 第14号のパーツはこちらの3点! どうやら、○○と○○をくっつけるみたいです。 そして、部品の小袋を開けると。。。...

スタッフ紹介
0

2021.7.16

スタッフ紹介 桝満(ますみつ)

はじめまして! 2021年5月からヨカラボ天神受付スタッフになりました。 桝満(ますみつ)と申します。 (1ヵ月以上経ってしまいましたが…) 私の趣味や好きなことなど自己紹介をさせて頂きます。 【趣味・好きなこと】 ・ラーメン屋さん巡り ・ジブリ作品にふれること ・写真を撮ること ・世界各地の料理を食べること ・旅 ・美術館・博物館巡り ・温泉巡り ・水泳 ・ウォーキング ラーメン屋さん巡り 福岡で一番好きなラーメンは「海豚や」さんのラーメンです! 足繫く通っています。...

関連記事

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる NEW
0

2023.4.1

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは、受付スタッフのこがです^^ 今回の久しぶりにマジンガー制作を担当させて頂きます!(∩´∀`)∩ 改めて、今どこまで出来上がったるのかな~と見てみたら…… おぉおおお~~!!!! めっちゃ進んでる\(◎o◎)/! 左足とかもうほぼ完成なんじゃないでしょうか(≧▽≦) 今回はどの部分になるのかな~(*´ω`) 早速始めていきましょう☆   細かい作業は苦手...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.3.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

みなさんこんにちは! 受付スタッフのいわおです(*^-^*) 私にもマジンガーZ製作の順番が回ってきました! 今までプラモデルを作ったことが無いのでドキドキしますが頑張ります(^^♪   部品紹介 今回はこのような部品を組み立てていきます! 脚なのかな?すごく立派な装具ですねΣ(・□・;)   VOL.070 説明書によると、ふくらはぎのフレームと外装のようです。 さあ、組み立てていきましょう。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.1.14

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.068~069】

  前回に続きマジンガーZを作っていきたいと思います! どんなマジンガーZになっていくのか…楽しみですね♪   VOL.068 まずは、部品の紹介から! ん?何か見たことあるような部品ですね。 これはできそうな予感がします! お!前回苦戦したネジでしたが、今回はなんか力のかけ具合のコツをつかみ 5分くらいでつけることができました! もうすぐ太ももが完成します(*‘ω‘ *)...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.12.2

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.066~067】

みなさんこんにちは! 受付スタッフのいまむらです^^ 今回初めてマジンガーZの制作を行うことになりました~ ちゃんと最後までできるか不安ですが作っていこうと思います! VOL.066 まずは、パーツからご紹介! これらのパーツで太ももが出来上がるみたいです(笑) どんな出来上がりになるのか楽しみですね~~ では作り始めていきます!!!!! まず前回までで出来上がってたネジを外しちゃいます(泣) そして何かよくわからない部品をつけました(笑)...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.10.28

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです^^ スタッフになって早4か月。 再度わたしにマジンガー制作のバトンが回って参りました! 今回は一体どんなハプニングが待ち構えているのか!?(笑) ドキドキワクワク、早速作っていきたいと思います\(^o^)/ 今までに制作してきた物がこちら! 以前は担当の制作が終わると、作った部品は倉庫に閉まっていたんですが。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.10.2

​【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

みなさま、こんにちは、 ヨカラボ天神スタッフのたかぎです。 スタッフのしばたより受け取ったバトンを次のスタッフに渡すべく、 早速卒業制作に取り組みたいと思います!! 今回の作成で使用するものはこちら! ※画像には写っていませんが、ニッパーも必要なことが後から判明しました... ■第62号の作成開始! 62号のパーツはこんな感じです! 画像下の右側のフレームを左側のパーツに取り付けるようです。 左側のパーツは、スタッフしばたが 前回 作成したものになります!...