スタッフブログ

カテゴリー: コワーキング関連 、 3D関連

スカルプ系CGソフト【Sculptris】講座スタート!

いつもお世話になっております。
ヨカラボ天神エプロン(企画マネージャー)ザツネです。

今月より新たに、ラボエリアにて3D系講座が始まりました。
無償で利用できるスカルプ系CGソフト【Sculptris】の基本的な使い方を2日に分けて学ぶこの講座。
ざっくり言いますと「計6時間で2頭身キャラクターを作ってしまおう」というものです。

Sculptrisとは、使いやすく洗練された3Dスカルプト(彫刻)ソフトウェアです。
インターフェースは極めてシンプルで目的の機能が見つけやすく設計されており、
初めて3Dソフトを触るユーザーでもすぐに使い始める事ができます。
このソフトは感覚的に粘土をこね回して造形していく操作感ですが、
デジタルスカルプト(彫刻)に興味があるのなら、Sculptrisは間違いなく入門に最適なソフトウェアです。


先日その1日目を行いました。


ヨカラボ3D系講座、初の外部講師を、
【Thinkgear Motion graphics&CG】代表の坂井コウスケさんに依頼。
福岡にてフリーランスのCG・VFXクリエイターとして活躍されている方です。
講師歴も長い方なので是非にと依頼させていただきました。
もちろんヨカラボ3D系講座講師でお馴染みの黒木女史もアシスタントとして参加。

2回に分けて造形するサンプルキャラクターは【フテネコ】
福岡のキャラクターデザイナー/谷口亮さんからご提供いただきました。


受講者は9名。
全く触ったことのない方も、
Sculptrisの様々なツールを教わりながら、基本的な操作をマスターしていきます。



無償のソフトウェアですので、
色々と工夫が必要な点などあるようです。
そういったコツなども交え、講座は進んでいきます。



1日目は大まかな部分造形として頭部分と胴体部分を分けて作成。
耳や手足、尻尾などをツールを使って型取っていきます。






2日目は細かいモールドとして、
目や口の造形、全体のバランスなどを微調整していく予定です。
完成データは3Dプリンターで出力いたします。
出来上がりがとても楽しみですね。



※3Dプリンター関連業務は、2019年末に終了しております。
お問い合わせ頂いても対応できかねますので、ご了承いただきますようお願い致します。

 

ヨカラボ天神には4K対応プロジェクター完備(しかも無料設備!)の会議室がございます!

ヨカラボ天神の会議室は、電源やWi-Fi、有線LAN、ホワイトボード、プロジェクター、150インチスクリーン、室内スピーカー、マイクなどの設備が追加料金なしですべて無料でご利用いただけます。
会議室はイスのみのレイアウトで40名まで可能です。
会議室の料金などの詳細はこちらをご参照くださいませ。

LINEで送る

この記事を書いた人は

ザツネ

ザツネ

隅っこで見渡せる場所が落ち着きます。 中身はインドア、外身はアウトドア。 ヨカラボ天神3D事業部企業部マネージャー、そしてヨカラボ随一のエプロン男。 毎週月曜ジャンプの日が待ち遠しい40歳永遠の男子です。

ザツネの記事一覧

コワーキング関連
18

2016.3.1

『ヨカラボ天神Unity勉強会 Vol.2』開催レポート!

いつもご利用ありがとうございます。 最近はあれこれとUnity絡みのイベントを考えておりますザツネです。 今回のレポートブログは、先日2/27(土)に行われた、 ヨカラボ天神Unity勉強会Vol.2の様子をお伝えいたします。 話題の天地創造ゲームエンジン『Unity』 昨年より取り組んでおりますUnityのあれこれ。 今年はまたちょっと違う形でスタートできればと思い、 Unity Fukuokaさんと共同イベントを企画しました。 計4日の日程として行っている今回の共同イベント、...

コワーキング関連
24

2015.12.6

ヨカラボ天神で、Unity勉強会やってます!

いつもお世話になります。 ヨカラボ天神企画担当のザツネです。 久し振りのブログですが、 今回は最近私が企画として進めている、 ゲームエンジンUnity関連のお話をさせていただきます^^ まずは簡単に、Unityがどんなものかと言いますと、 ・2D/3Dゲーム制作やアニメーションなど色々とアイデア次第で活用できる便利ソフト。 ・だれでも基本無料からすべての機能を使えます。 ・作ったソフトウェアを販売リリースすることもできます。...

コワーキング関連
29

2015.9.29

9/19(土)実施『​Unity初心者向けセミナー』開催レポート。

いつもお世話になっております。 ヨカラボ天神イベント企画事業部長のザツネです^^ 先日9/19(土)に行われた、 Unity初心者向けセミナーのレポートになります! セミナーの特別講師としてお招きしたのは、 Unity専門書『UNITYで神になる本。』著者の廣 鉄夫氏。 「誰でもUnityを通して神の偉業である"天地創造"が可能なんです」 と、実演を通してUnityの面白さをお話ししてくださいました。 天地創造までに要した時間約20分。 Unityに慣れてしまえば、こんなに簡単に作れちゃう訳ですね!...

イベント関連
57

2015.8.27

「さて、そろそろUnityでもはじめようか、的な。」イベント開催!

ヨカラボ天神にて、 「いつからUnity始めようかな?」 とお考えの方向けに、 特別講師をお迎えしてのセミナー&ワークショップ を開催いたします! 話題の天地創造ゲームエンジン『Unity』とは? Unity公式サイト Unity...

コワーキング関連
29

2015.4.25

ヨカラボ天神が『Life is Tech !...

いつもお世話になっております。 ヨカラボ天神企画マネージャーのザツネです。 本日4/25より、ヨカラボ天神会議室の定期ご利用として、 『Life is Tech ! SCHOOL』福岡校がスタートいたしました。 Life is Tech ! (ライフイズテック)では、 中学生、高校生のためのプログラミング・ITキャンプ/スクールとして、 iPhone・Androidアプリ・ゲーム開発、プログラミング、デザインなど、 最新IT技術を[好きになってもらう]興味付けから始める取り組みが行われています。  ...

コワーキング関連
5

2015.3.21

第3回ヨカラボ天神交流会レポート。

ヨカラボ天神では毎月第三土曜日、 ラボスペースの円卓を囲んで交流会を行っております。 第三回の昨日では、 参加者の皆さんにお薦めの本を紹介して頂きました。 ・心理学の本 ・ライトノベル ・DIYの本 ・Androidの情報誌 ・Design情報誌 ・児童小説 ・リーダーシップの本 ・ファシリテーションの本 ・藤子不二雄漫画 などなど。 内容にまつわる雑学や、その本に受けた影響など、...

関連記事

お知らせ
0

2023.8.24

【2023年9月1日以降】ドロップイン利用とスペシャル会員(月額...

こんにちは、マネージャーの山崎です。 より良いサービス展開や昨今の物価上昇に伴い、 2023年9月1日以降にドロップインのご利用やスペシャル会員(月額会員)の新規契約/コース変更をされる方 につきまして 当店の利用料金を一部改訂させていただきます。 【料金表】 今後も更にお客様にご満足いただけるようサービス向上に努めて参りますので 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

コワーキング関連
0

2023.8.20

ヨカラボ天神・集中エリア紹介

皆様こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのたなかです! 「ヨカラボ天神を紹介するブログ」も第4回となりました! 今回は集中エリアについてご紹介していきます。 第1回… コワーキングスペース紹介 第2回… ラボエリア紹介 第3回… シェアオフィスエリア紹介 こちらも合わせてお読みください♪ 集中エリアとは… お1人様専用の半個室、静かに集中して勉強したい方に最適なエリアとなっております!...

お知らせ
0

2023.8.11

新エリア「個室エリア」誕生!!

こんにちは!スタッフのてらもとです。 この度ヨカラボ天神に新しいエリアが出来たのでご紹介したいと思います その名も 「個室エリア」!! ラボエリアに併設されたこの個室エリアにはフォンブースと個室ブースをご用意しています!   フォンブース こちらは短時間の通話を目的としたブースです フォンブースのご利用について ■どなたでもフォンブースをご利用頂けます。 ・ドロップイン会員 ・月額コース会員 ・シェアオフィス会員 ・NewWork会員...

コワーキング関連
0

2023.7.29

ヨカラボ天神・シェアオフィスエリア紹介

みなさんこんにちは♪ ヨカラボ天神スタッフのあんざいです! 「ヨカラボ天神を紹介するブログ」今回は第3回目! 第1回目は 「コワーキングスペース紹介」 。 第2回目は 「ラボエリア紹介」 。 まだ読んでなかった!という方がいらっしゃいましたら、こちらも合わせてぜひご覧下さいませ^^ さあ始めるよ!シェアオフィスエリア紹介! シェアオフィスエリアは大きく4つに分けられます。 ①シェアオフィス会員様専用の固定席 ②ミーティングルーム ③自炊セット ④喫煙室 ①シェアオフィス会員様専用の固定席...

コワーキング関連
0

2023.6.9

ヨカラボ天神・ラボエリア紹介

こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのてらもとです! 今回はこがさんが紹介していた コワーキングスペースの紹介 に続き ラボエリアについてご紹介したいと思います! ラボエリア コワーキングエリアの隣に位置するラボエリアは円形の大きなテーブルが特徴的なエリアとなっています。 こちらのエリアでは物作りをメインに用意された空間です。 ※デスクワークやWEBミーティング等のご利用も可能です。 こちらは計10席の椅子が用意されており、コワーキングエリアとは違って仕切りが無く広々としたスペースが特徴的です。...

コワーキング関連
0

2023.5.28

ヨカラボ天神・コワーキングスペース紹介

皆様こんにちは(*^-^*) ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです! 今回はなんとわたくしめ、 ヨカラボ天神の紹介ブログを書くという大役を仰せつかりました!! 私がヨカラボ天神に入って、もうすぐ1年。 月日が経つのは早いですね(;^_^A 『コワーキングスペース』という言葉は知ってはいましたが、 どんな場所なのか? 何が出来るのか? 何をする場所なのか? 具体的な事は何も知りませんでした。 そんな私が1年かけて学んだコワーキングスペースのこと、 ヨカラボ天神の魅力をたっぷりお届け出来たらと思います!...