スタッフブログ

カテゴリー: コワーキング関連

ヨカラボ天神が『Life is Tech ! SCHOOL』福岡校の学び舎に。

いつもお世話になっております。
ヨカラボ天神企画マネージャーのザツネです。

本日4/25より、ヨカラボ天神会議室の定期ご利用として、

『Life is Tech ! SCHOOL』福岡校がスタートいたしました。

Life is Tech ! (ライフイズテック)では、
中学生、高校生のためのプログラミング・ITキャンプ/スクールとして、
iPhone・Androidアプリ・ゲーム開発、プログラミング、デザインなど、
最新IT技術を[好きになってもらう]興味付けから始める取り組みが行われています。
 

ITを好きになれば、きっと人生が変わる。世界が変わる。
『Life is Tech !』


中高校生の「創造する力」と「つくる技術」の習得を目指すプログラムとして、
様々なIT技術分野の育成サービスを行われていますが、

この度新たに開講された福岡校では、

・iPhoneアプリ開発コース
・ゲームプログラミングコース
・WEBデザインコース

の3つを皮切りにスタートされました。

会場準備をされているメンターと呼ばれる指導者の皆さま。


どう使われているのでしょう?
きみの脳みその中身を教えて!!?


2014年現在のLife is Tech !は、
延べ5000人の中学生・高校生が参加する国内最大級のプログラムとして、
Googleによる世界のICT教育組織に与えられる名誉ある賞「東アジア地域」初受賞されています。



第1回目となる福岡校の様子は、
その素晴らしい実績に相応しい内容として、
我々ヨカラボスタッフも影響を受けたところでした。



まず【ITを好きになる】ところから、と謳われている通り、
大人の私でさえ、現場の雰囲気にワクワクしてしまいました。



きみの脳みその中身、ふむふむ、、素敵ですねw
私もワンパンマンのアニメ化、楽しみです(笑


メンターと言われる指導者皆さんの多くは、
技術系学生さんや大学教授をされている方で構成されているとのこと。
学んでいる中高生の皆さんと同じく、良い笑顔されてました。


これはもう、わたくし個人的になんだかとても羨ましい。
真剣に取り組む姿が本当に楽しそうでした。



ヨカラボ天神の会議室では今後、
月2回の開催としてLife is Tech !の皆さんがお越しになります。

中々接する事のない世代層の繋がりが、
ヨカラボをご利用の皆さまにも、Life is Tech !の皆さんにも、
双方にとって良い風になればと願っております。

尚、ヨカラボ天神で行われている福岡校の様子は見学も可能との事です。
ご希望がございましたらお問合せよりご連絡ください。





**********************************************************************

ヨカラボ天神には4K対応プロジェクター完備(しかも無料設備!)の会議室がございます!

ヨカラボ天神の会議室は、電源やWi-Fi、有線LAN、ホワイトボード、プロジェクター、150インチスクリーン、室内スピーカー、マイクなどの設備が追加料金なしですべて無料でご利用いただけます。
会議室はイスのみのレイアウトで40名まで可能です。
会議室の料金などの詳細はこちらをご参照くださいませ。

LINEで送る

この記事を書いた人は

ザツネ

ザツネ

隅っこで見渡せる場所が落ち着きます。 中身はインドア、外身はアウトドア。 ヨカラボ天神3D事業部企業部マネージャー、そしてヨカラボ随一のエプロン男。 毎週月曜ジャンプの日が待ち遠しい40歳永遠の男子です。

ザツネの記事一覧

コワーキング関連
18

2016.3.1

『ヨカラボ天神Unity勉強会 Vol.2』開催レポート!

いつもご利用ありがとうございます。 最近はあれこれとUnity絡みのイベントを考えておりますザツネです。 今回のレポートブログは、先日2/27(土)に行われた、 ヨカラボ天神Unity勉強会Vol.2の様子をお伝えいたします。 話題の天地創造ゲームエンジン『Unity』 昨年より取り組んでおりますUnityのあれこれ。 今年はまたちょっと違う形でスタートできればと思い、 Unity Fukuokaさんと共同イベントを企画しました。 計4日の日程として行っている今回の共同イベント、...

コワーキング関連
24

2015.12.6

ヨカラボ天神で、Unity勉強会やってます!

いつもお世話になります。 ヨカラボ天神企画担当のザツネです。 久し振りのブログですが、 今回は最近私が企画として進めている、 ゲームエンジンUnity関連のお話をさせていただきます^^ まずは簡単に、Unityがどんなものかと言いますと、 ・2D/3Dゲーム制作やアニメーションなど色々とアイデア次第で活用できる便利ソフト。 ・だれでも基本無料からすべての機能を使えます。 ・作ったソフトウェアを販売リリースすることもできます。...

コワーキング関連
29

2015.9.29

9/19(土)実施『​Unity初心者向けセミナー』開催レポート。

いつもお世話になっております。 ヨカラボ天神イベント企画事業部長のザツネです^^ 先日9/19(土)に行われた、 Unity初心者向けセミナーのレポートになります! セミナーの特別講師としてお招きしたのは、 Unity専門書『UNITYで神になる本。』著者の廣 鉄夫氏。 「誰でもUnityを通して神の偉業である"天地創造"が可能なんです」 と、実演を通してUnityの面白さをお話ししてくださいました。 天地創造までに要した時間約20分。 Unityに慣れてしまえば、こんなに簡単に作れちゃう訳ですね!...

イベント関連
57

2015.8.27

「さて、そろそろUnityでもはじめようか、的な。」イベント開催!

ヨカラボ天神にて、 「いつからUnity始めようかな?」 とお考えの方向けに、 特別講師をお迎えしてのセミナー&ワークショップ を開催いたします! 話題の天地創造ゲームエンジン『Unity』とは? Unity公式サイト Unity...

コワーキング関連
4

2015.5.20

スカルプ系CGソフト【Sculptris】講座スタート!

いつもお世話になっております。 ヨカラボ天神エプロン(企画マネージャー)ザツネです。 今月より新たに、ラボエリアにて3D系講座が始まりました。 無償で利用できるスカルプ系CGソフト【Sculptris】の基本的な使い方を2日に分けて学ぶこの講座。 ざっくり言いますと「計6時間で2頭身キャラクターを作ってしまおう」というものです。 Sculptrisとは、使いやすく洗練された3Dスカルプト(彫刻)ソフトウェアです。 インターフェースは極めてシンプルで目的の機能が見つけやすく設計されており、...

コワーキング関連
5

2015.3.21

第3回ヨカラボ天神交流会レポート。

ヨカラボ天神では毎月第三土曜日、 ラボスペースの円卓を囲んで交流会を行っております。 第三回の昨日では、 参加者の皆さんにお薦めの本を紹介して頂きました。 ・心理学の本 ・ライトノベル ・DIYの本 ・Androidの情報誌 ・Design情報誌 ・児童小説 ・リーダーシップの本 ・ファシリテーションの本 ・藤子不二雄漫画 などなど。 内容にまつわる雑学や、その本に受けた影響など、...

関連記事

コワーキング関連
0

2023.2.11

ヨカラボ天神周辺のちょっぴり噂の施設「福岡大名ガーデンシティー」...

こんにちは!寒さに弱いマネージャーの山崎です。 早く温かくなれ~と言いつつ、ヨカラボ天神のルイボスティーやしょうが紅茶をすすっております。 そんな中、ヨカラボ天神の裏手にある大名小学校運動場跡の施設の大部分が完成し 一部お披露目があったので潜入してきました(^^♪ その名も、大名ガーデンシティー 建築中、独創的な建物に驚いた方も多いのではないでしょうか。 商業フロアやオフィススペース、イベントスペースと高級ホテル(リッツカールトン) コワーキングスペースもできるそうで…当店としては戦々恐々です。...

お知らせ
0

2022.10.17

フリーランスについてのお役立ちメディア【フリーランスの攻略本】に...

お久しぶりです。 マネージャーの山崎です。 急激な寒さで皆様は体調を崩されていませんか。 私はというと、ひとまず元気ですが慌てて長袖を引っ張り出してきました。 これからどんどん寒くなっていきますので、体を労わっていきたいですね。。。 さて、本日はWeb媒体にてヨカラボ天神を取り上げていただきましたので、ご紹介させて頂こうと思います。 【フリーランスの攻略本】に掲載されました 本題ですが、 ユニークキャリア株式会社さま が運営する 【フリーランスの攻略本】 という フリーランスに興味がある、フリーランスになった!という方々向けのお役立ちサイトで...

お知らせ
0

2022.1.28

freelance...

みなさま、去年ぶりですね! マネージャーの山崎です。 あっという間に2022年も1月も後半。 お正月が終わって落ち着いたらバレンタインだ!と世間は忙しいですが みなさま、いかがおすごしでしょうか。 本日は、Web媒体にてヨカラボ天神を取り上げていただきましたので、ご紹介させて頂こうと思います。   掲載頂きました! フリーランスのエンジニア・クリエイターの案件を紹介されている   freelance hub(フリーランスハブ)様 の お役立ちコンテンツ内...

お知らせ
0

2020.8.27

コワーキングスペースとは?「ヨカラボ天神」ってどんなところ??

こんにちは!受付スタッフの三住(さんずみ)です。 前回の当店マネージャー山崎のブログ で、ヨカラボ天神を記事にして頂いたものを紹介したのですが… この記事のインタビューにお答えすることは私にとって、 「ヨカラボ天神」の魅力とは?働きやすい環境とは何か?…を改めて考えるいい機会となりました! そこで今回の記事では、私自身の体験話も踏まえながら、 今後ヨカラボ天神のご利用を検討されている方 や 現在利用されている方 に改めて、 コワーキングスペースや「ヨカラボ天神」の魅力をお伝えできればと思います♪...

お知らせ
0

2020.8.21

Webメディア「OffersMagazine」さまにて、ヨカラボ...

こんにちは! マネージャーの山崎です。 お盆を過ぎたというのに暑さに悩まされる日々が続いておりますが、 皆様お変わりなく過ごされていますか? コロナはもちろんですが、熱中症にも気をつけたいものですね…。 ご紹介頂きました! 唐突ではございますが、副業や兼業に役立つ情報を取り扱っていらっしゃる Webメディア「OffersMagazine」さま に、コワーキングスペース・レンタルオフィスのページで当店を取り上げて頂きました☆ “働きやすい環境”づくりにこだわったコワーキングスペース『ヨカラボ天神』...

コワーキング関連
56

2020.7.29

リモートワークはメリットばかりではない

ブログではごぶさたとなります、ヨカラボ天神支配人の村橋です。 福岡近郊においては新型コロナウィルス感染症(以下「コロナ禍」)に加えて最近の豪雨災害もあり、継続的に被害に見舞われて大変な状況が続いていますね。 本題ですが、今回のコロナ禍の影響で、大半の企業がリモートワークを導入していたと予想いたします。 弊社でも例にもれず、リモートワークができる環境を整え、5月末までは出勤が必須な従業員以外は全員リモートワーク勤務としていました。...