【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.082~083】周りを固めろ!
ヨカラボ受付スタッフのこがです(^^)
やってきました、マジンガー作り!
前回制作担当をしてからそんなに経っていないような気もしますけれど。
いまマジンガーはどこまで成長したのでしょう?
楽しみです(≧▽≦)
ちなみに、最近のマジンガー作りは簡単なターンが続いてるよ、とマネージャーの山崎さんから聞いておりますが・・・。
おぉっ!?
本体ボディの方は大きな変化はないようですが、周りの大きな備品が出来上がってきている!\(^o^)/
どうやら今は、この台座を組み立てる段階のようですね。
今回私が担当するのはNo.82とNo.83。
ではでは、早速作業に入って行きます^^
同じように見えるけど・・・?
さてまずはNo.82の部品を確認してみましょう。
小さな板のパーツが各種4枚ずつと、大きなパーツ。
大きいのは台座に取り付ける事になりそうですね。
完成品の中になが~い柱がありましたが、まだ一個だけの物が別でありました。
どうやら今回はこちらに続けて組み立てていくようですね。
この柱に使う、板のパーツが2種類ありました。
パッと見はほとんど同じですが…微妙に違うようで使う順番も決まっているみたい(;^_^A
間違えないように気をつけないと……。
まずは底板の穴に電球を通して、側面にあたる板をネジで固定していきます。
次にこの格子状になっているパーツをはめ込んで、反対側の板を被せて固定します。
この格子状のパーツも、見た目は同じなのでどっちでもいいのかな?
と、甘く見ていたら大間違い。
ちゃんと上下が決まっていて、方向を間違えるときちんと嵌らないのです(;´Д`)
※最初間違えました。
反対側の側面も取り付けたら、1個目の柱の上に重ねて…
中から底板のネジ穴部分をネジで固定します。
これ、ネジ穴までちょっと距離があるので、ネジを上手く穴に差し込むのがちょっと難しかったです(・_・;)
最後に上板を取り付けます。
LED電球を穴から通して外に出しておき
4カ所ネジで固定します。
これで、2段目の完成です!!(≧▽≦)
こんな感じで、あとはひたすら同じ作業を繰り返して、柱を高く高くしていきます。
作り方は同じなので、説明は割愛させて頂きます(^^;
という訳で(笑)
3段目も完成しました!!\(^o^)/
お次はこちらの台座の部分です。
右側の台形?のような形をしたパーツを、左側のパーツに取り付けて行きます。
パーツをはめて・・・
ネジで固定します。
これでNo.82の作業は終わりです^^
では続いて、83に入ります!
まだまだ続くよ
No.83 に入っていた部品はこちらです。
またしても同じようなパーツですね(;^_^A
今回も柱を繋げて高くしていくようです。
という訳で、先ほど3段目を作ったこちらに、再び作って繋げていきます~。
まずは4段目。
ここまで作ってきたので、だいぶ作業に慣れてきました(≧▽≦)
ネジで上板も固定します。
慣れてきたとは言っても、このネジはと~~~っても小さいので(;^_^A
あっちへこっちへ転がって行ったり、床に落としてしまうと見つけられない恐れもあるので、
取り扱いには十分注意が必要です。
写真では伝わり辛いかも知れないのですが……。
いま扱っているネジは手のひらに乗せるとこのくらいのサイズで、わずか5㎜程度しかないんです(-_-;)
どれだけ小さくて繊細な作業なのか、読者の皆様も想像してみて下さい……!!
といった感じで作業を進めていき、柱は5段まで伸びました\(^o^)/
さて、お次は台座の方ですね。
こちらの左手前のパーツを完成済みの部分に嵌めこんで・・・
ネジで固定していきます^^
こちらはとっても簡単で助かります!
固定完了ですー!!
最後に
という訳で、今回の作業工程はここまでになります^^
2本目の柱は5段目まできました。
恐らくこのあと、1本目と同じくらいまで高くなるのだろうと思います!
台座の方も、もうちょっと部品が加わるのかな?
メインとなるマジンガー本体の成長は、もう少し先になりそうな予感がしますね・・・。
あまり同じ作業の繰り返しだと、読んでる皆様も飽きてしまうかもしれませんので(汗)
早く本体の製作に戻ってくれたらいいなぁ~と思います(^^;
それでは、今回も読んで下さりありがとうございました!
また次回、お会いいたしましょう(*^-^*)