スタッフブログ

カテゴリー: すべて

一覧

ヨカラボ天神の最新情報をお届けします。Xやfacebookでも最新情報をチェックできます!

コワーキング関連
29

2015.4.25

ヨカラボ天神が『Life is Tech ! SCHOOL』福岡校の学び舎に。

いつもお世話になっております。 ヨカラボ天神企画マネージャーのザツネです。 本日4/25より、ヨカラボ天神会議室の定期ご利用として、 『Life is Tech ! SCHOOL』福岡校がスタートいたしました。 Life is Tech ! (ライフイズテック)では、 中学生、高校生のためのプログラミング・ITキャンプ/スクールとして、 iPhone・Androidアプリ・ゲーム開発、プログラミング、デザインなど、 最新IT技術を[好きになってもらう]興味付けから始める取り組みが行われています。  ...

イベント関連
6

2015.4.8

噂のバーが特別版に!?4月のイベント後半戦の情報はっしーん!

こんにちは!こんばんは!夜スタッフの松永です♪ 今回はヨカラボ天神のイベント後半をご紹介します\(^o^)/ ◆4/17(金) 『MonthlyGo!Go! meet YOKALAB BAR!』 21:00~ MonthlyGo!Go! meet YOKALAB BAR! - 起業家のためのベースキャンプコミュニティ【Startup Go!Go!】が主催するMonthlyイベントにて 【YOKALAB BAR特別版】を行います!http://eventon.jp/416/ 今回のヨカラボバーは一味違うぜ☆ MonthlyGo!Go!イベント終了後に...

コワーキング関連
0

2015.4.4

3月27日開催!夜の大人な交流会『YOKALAB BAR』レポート

どもっ!! やっと暖かくなってきて嬉しい粋華です♪ 桜が凄いですよね。見に行かれましたか? ヨカラボ天神も盛り上がるべく 3月28日に、夜の大人な交流会『YOKALAB BAR』を開催しました\(^o^)/ 今回のアニメ飯は… ・トニオさんの娼婦風パスタ プッタネスカ(ジョジョの奇妙な冒険) ・焼き鳥(賭博黙示録 カイジ) ・オソノさんのミルク粥(魔女の宅急便) スタッフくろき、お手製のメニュー表です。 …現物の撮影を忘れてしまいました、スミマセン。 代わりに、味の感想を!!...

サブカルチャー
2

2015.3.31

[ヨカラボスタッフ活動記]コスプレ&ロードバイク担当のチーフの活動★

どもっ!! ここ最近よくブログを書いている気がする粋華です。 分かりやすい・伝わる文章を書くのって難しい!と身に染みて感じてます(@_@;) 本日は、私の生きる糧と言っても過言ではない… 『コスプレ』と『ロードバイク』について語らせて頂きたいなと思います!! 『コスプレ』 元々コスプレイヤーとして活動していましたが、 最近はヨカラボ天神がサブカルチャーに力をいていることもあり、 ヨカラボ天神主催のイベントや、フィギュアのイベントである「ワンダーフェスティバル」、 東方プロジェクトという作品のイベント「大⑨州東方祭」、台湾のイベント等…...

お知らせ
0

2015.3.28

ヨカラボ周辺グルメ情報ー!!!

皆様こんにちは! 福岡に引っ越してきてやっともうすぐ半年になる光です♪ さてさて、福岡といえば!食べ物がおいしいっ!これはどこの県の方からもよく言われる言葉ですね♪ そこで、スタッフおすすめのヨカラボ周辺のグルメ情報をまとめてお届けしちゃいます!   九州但"児 当店受付スタッフ、松本のおすすめ 『九州但"児』さん! 3種類の担担麺が人気のお店です。 レタスが入った担担麺!個人的にレタス好きなので, 私光も食べに行きたいです!(‘▽‘*)ノ♪卵もはいっておいしそうです!...

イベント関連
0

2015.3.25

好評の123DDesign講座も開催します!4月前半のヨカラボ天神イベント情報

どもっ!! ここの所天気がとてもいいですね。 こんな天気のいい日は沖縄に行って、ロードバイクを走らせたい粋華です。 ヨカラボ天神のお客様も、ロードバイクやクロスバイク等の自転車で来られている方多いようなので これからの季節、走りやすくなるのではないのでしょうか?? さて、寒い冬もあとすこし…もうすぐ4月ですよ(^◇^) ヨカラボ天神はイベントを予定して、皆さまをお待ちしております♪ ◆4/5(日)14:00~17:00 『3Dプリンター初心者セミナー』 モノづくりをする方やしたい方にとって、ちょっと気になる3Dプリンター。...

コワーキング関連
5

2015.3.21

第3回ヨカラボ天神交流会レポート。

ヨカラボ天神では毎月第三土曜日、 ラボスペースの円卓を囲んで交流会を行っております。 第三回の昨日では、 参加者の皆さんにお薦めの本を紹介して頂きました。 ・心理学の本 ・ライトノベル ・DIYの本 ・Androidの情報誌 ・Design情報誌 ・児童小説 ・リーダーシップの本 ・ファシリテーションの本 ・藤子不二雄漫画 などなど。 内容にまつわる雑学や、その本に受けた影響など、 時に脱線しながらも愉しい話題が広がりました。 途中から参加した支配人が持ち込んだのは大量のレトロ玩具。...

スタッフ紹介
5

2015.3.19

スタッフ紹介(こに)

初めまして! 新しくヨカラボの受付スタッフになりました、こにです! 平日の夜にたまに出勤しています♪ 本業は別の仕事をしているのですが、会社に常駐しないスタイルなので、ヨカラボはコワーキングスペースとして利用させて頂いていました! 利用者としての観点を活かし、またこれからは従事者として、今後のヨカラボの発展のお力添えが出来たらと思っています♪ 話は飛びますが、エヴァンゲリオンが大好きです。 渚カヲルが理想の人です! 人類補完計画に賛成なので、ゼーレの名のもとに、サードインパクトはいつかいつかと待ち望んでいる日々です。...

コワーキング関連
9

2015.3.17

ものづくり交流イベント「ヨカラボクリエイティ部」を行いました【レポート】

3月14日(土)に、ものづくり交流イベント「ヨカラボクリエイティ部」を行いました! 「隔週土曜日にヨカラボ天神ラボスペースにて合同制作作業をしませんか?」 というコンセプトのもと、初の開催だったので人が集まるかちょっと心配でしたが、当日はなんと13名の方にご参加頂きましたよ! そしてなんと遠くは埼玉より、コワーキングスペース界では有名な7Fを運営されている星野さんにもご参加頂きました! 星野さんも執筆に加わっている、「いちばんやさしいWordPressの教本」も頂きました。ありがとうございます!...