スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

佐賀に行ってきました

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフの益満です。
2月に入りましたが相変わらず寒い日が続いています。今季一番の寒波襲来とも言われていますね(°_°)
警報級の大雪とも報道されています⋯。でも福岡は中々大雪となることがないのでどれだけ積もるのか、
雪が積もったら雪だるま作りたいな♩と少しわくわくもしています。

最近は寒くて家の中に引きこもりがちですが、1月に佐賀にお出かけに行ったのでそのお話をしたいと思います!
 

初!アウトドアサウナに挑戦


前日に行こうと決まったので、やはり予約があいていなかったのですが、
出発直前に“キャンセル出ました!”との電話が入って急遽ずっと行ってみたかったテントサウナに行くことができました♪

真冬のテントサウナってめちゃくちゃ寒そうなイメージでしたが、一度サウナに入れば全然余裕でした!

焚き火やドラム缶風呂もあり、サウナは自分で薪をいれて火力を調整、水風呂は清水の天然水でしっかり整えて最高でした☆☆☆
大自然の中でリフレッシュできました(*^^)v

佐賀によった際には是非行ってみてください!

サウナ後のご飯は⋯


サウナに行ったあとにはイカを食べに行きました。

年始で営業しているところが少なかったのですが、なんとか営業中のお店を見つけていか活造り御膳をいただきました。どれも新鮮で美味しかったです!!!

いかしゅうまいやいかの天ぷら、いかの塩辛などいか尽くしでとっても幸せでした♡


佐賀のいい所が沢山知れてとても良い日になりました!
福岡からも近いので、是非行ってみてください♪
 

おわりに


最後までご覧いただきありがとうございます。

2025年は色々なところに旅行・お出かけに行きたいなと思っているので、おすすめの場所があれば教えてください♪

それでは皆様、お体に気を付けてお過ごしください。
ヨカラボ天神でお待ちしております!☆彡
LINEで送る

この記事を書いた人は

ますみつ

ますみつ

ますみつの記事一覧

ネタ
0

2025.6.27

雨の日の過ごし方

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフのますみつです。 みなさま、雨はお好きですか? 私は湿気のじめじめした感じが好きではないので梅雨の時期にはいると 毎年憂鬱な気持ちになります、、。 ですが、そんな中でも私にはこの時期ならではの楽しみがあります! それは、この時期ならではの紫陽花です。 家の前に紫陽花が植えてあるのですが、毎年綺麗に咲いてくれるので これを見ることが毎年この時期ならではの楽しみになっています♪ 今年もたくさんの紫陽花が綺麗に咲いてくれました! 九州でも紫陽花の名所がたくさんあるようなので、...

ネタ
0

2025.5.31

福岡グルメ開拓

こんにちは!ヨカラボ天神スタッフのますみつです。 5月も終わりを迎え、日中の気温も高くなってきましたね(*_*) 今回はグルメブログとなっております★ うまかもん天国の福岡 博多とんこつラーメンを筆頭に、美味しいものがいっぱいのグルメ県・福岡。 ラーメンやもつ鍋が有名ですが、その他にも福岡には美味しいお店がたくさん集まっています! 以前『MY2024年ランキング』のブログでイタリア料理にハマっていることを紹介しましたが、2025年も少しずつイタリア料理のお店を開拓しているので、今回は最近行ったおすすめのお店を紹介します!...

ネタ
0

2025.4.6

春満喫♪

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフのますみつです。 新年度がスタートしましたね。 春から就職や入学された方も多いのではないでしょうか。 新しい門出を迎えた皆様に、心よりお祝い申し上げます。 私は4月から大学3年生になりました。 ヨカラボを卒業したスタッフもいますが、自分はまだ大学生活が残 っているので 今年度も引き続きよろしくお願いいたします(^-^ )/ お花見に行きました 私は重度の花粉症なので花粉の時期はあまり外出したくないのです が、...

ネタ
0

2025.3.9

山口・広島・東京旅☆彡

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフの益満です。 前回のブログでは佐賀に行った時の様子を投稿しましたが、今回は山口・広島・東京へ春休み最後の旅行にいってきたのでその様子を投稿したいと思います♪   山口・広島のグルメ旅 2月に福岡から車で山口を経由して目的地の広島にいきました。 山口県では瓦そば、広島ではお好み焼や牡蠣、サザエのつぼ焼き、もみじ饅頭などおいしいものをたくさん食べてきました。 特に山口県の瓦そばは2時間弱並んだ甲斐がある美味しさでした。 本場の瓦そばと初めての広島お好み焼に大満足でした!...

お知らせ
0

2025.1.8

加盟店の参画について

みなさま、新年あけましておめでとうございます! ヨカラボスタッフの益満です。 今年の初詣でのおみくじは中吉でした☆☆☆ 昨年は年始早々扁桃炎になってしまい寝込んでいましたが、 今年は元気に2025年のスタートを切ることが出来ました。 みなさまは年末年始、どのように過ごされましたか? 2024年はヨカラボ天神をご利用いただきありがとうございました♪ ご存知の方も多いと思いますが、ヨカラボ天神では2024年12月末からリニューアルを行っています。...

ネタ
0

2024.12.6

MY2024年ランキング☆

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフの益満です。 朝晩の寒さも日に日に増し、冬らしい季節となりました。 とうとう12月に突入しましたね!12月は冬の到来、そして1年のフィナーレです。 今回は1年の振り返りも兼ねて、個人的・2024年にハマったものを紹介したいと思います!   ♩アーティスト部門  はじめの自己紹介ブログ( https://yokalab.jp/blog/post/719 )でも紹介しましたが、今年も大活躍しているMrs.GREEN APPLEが個人的大優勝のアーティストでした☆...

関連記事

ネタ NEW
0

2025.7.6

ヨカラボ天神の『このマンガがすごい!上半期』

おはこんばんにちは! ヨカラボスタッフのおかだです(^▽^)/ 7月にもなると本格的に夏がギラつき始めましたネ... 最近は暑すぎてお休みの日もなかなか日中は外に出れず、すっかりおこもり生活が続いています。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 実はヨカラボ天神のマンガコーナーには、 次にくる!次期トレンド漫画 (もちろん私調べですが笑) をたくさん入荷しています。 おこもり生活にぴったりな 期待のダークホース2作品 を今回はご紹介したいと思います! 【サンダー3】...

ネタ
0

2025.6.30

行ってきました大阪万博ー!!!

みなさんこんにちは。旅が大好き受付スタッフのあんざいです♪ 先日私は、ついにEXPO2025へ行って参りましたー! 美術館や博物館、海外旅行が大好きな私にとっては夢のような場所♪ 大阪で海外旅行が出来るんですものー!! 1週間前に1日券を購入し、1人で万博へ! 東京の旅仲間も偶然同じ日に来ていたので、合流して写真撮って解散しました。 万博へ行きたくなった理由が、 「イタリア館に行きたい!」 というものでした。 なぜならば…とんでもないものがイタリア館にやって来ているのです…!...

お知らせ
0

2025.6.26

外国の味

こんにちは! ヨカラボ天神店長の松本です。 最近は梅雨、真っ只中で気圧変動により日々、頭痛に悩まされています(泣) 最近のヨカラボでは海外の方のご利用が増えました!祝! 福岡市が行っているスタートアップビザ(外国人創業活動促進事業)で ヨカラボ天神も福岡市認定のコワーキングスペースになっており、 海外の方が増えてくださるのはとても嬉しく思います!! 今回は海外にちなんでベトナム人の友達に、連れて行ってもらった日本人の口にも合うお店 「ロータスパレス博多店」について書きたいと思います!! ロータスパレス博多店...

ネタ
0

2025.6.20

最近のマイブーム

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです(^^) 福岡も梅雨入りして、最近は雨ばかりですね(;^_^A 雨は決して嫌いではないのですが、さすがにこうも雨が続くとちょっとお出かけしにくくて困ってしまいますね(汗) 少しでも気分が上がるように、休みの日はお家でできる趣味を楽しんだりしています(^O^)   最近のマイブーム 最近の私のマイブームは、実はネイルだったりします。 この春まで私はヨカラボと飲食店のWワークをしていたのですが、飲食店は当然ネイルはNG。...

ネタ
0

2025.6.17

あの映画の続編がついに公開!「28年後...」

こんにちは、ゾンビ映画が大好きなスタッフのてらもとです! 今週末ゾンビ映画好きにはビッグイベントである、映画 「28年後 ... 」 が公開されます!  「28年後...」公開! 「28年後...」は2002年に公開されたイギリスのホラー映画「28日後...」そして2007年の「28週後...」に続く続編となっていてそれから18年間、ファンがまだかまだかと待ちに待ち望んだ期待の作品です! ▽「28日後...」   ▽「28週後...」  「28日後 ... 」あらすじ...

ネタ
0

2025.6.15

懐かしのゲーム機

みなさん、こんにちは。 ヨカラボ天神おのです! 突然ですがみなさんは、ゲームはお好きですか? 私は昔からゲームがかなり好きで色々とやりました。 最近は、外が暑くなったせいか室内にいる時間が長くなり昔のゲーム機を色々と引っ張りだしてきて友達と遊ぶのがマイブームです(*´ω`*) ここ数年はSwitchばかりで遊んでいたのですが、かなりマンネリ化していたところ、実家でDSを発掘しました。(笑) 発掘した瞬間、自身の幼少期が脳内で駆け巡り思わず「うわーっ!!」と声が出ました。...