スタッフブログ

カテゴリー: フィギュア制作記録 、 サブカルチャー 、 週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.001~003】支配人からのミッション発動

あらすじ


お久しぶりです、スタッフの寺本です。

三住さんが「支配人からガンプラ?を作るよう言われたんですけど...」と言いながら箱を持ってきました

「なんでガンプラ疑問形なん...」と思いながら中身を見てみると...

ドドンッ!!
アシェット・コレクションズ「週刊 鉄の城 マジンガーZ」


寺本「マジンガーZやん!ほなこれはガンプラとちゃうわ!ガンダムのプラモデルの略でガンプラやからこれはガンプラとちゃうわ!」

三住「じゃあ何て言うんですか?マジプラ??」

寺本「ちょっと何言ってるか分からない(笑)」

三住「いやなんで分かんないんだよ」

※この会話には一部フィクションが含まれます

とまあなんやかんやで支配人からの命により我々ヨカラボスタッフはこれより総数100号のこのマジンガーZを制作することになりました

正直なところマジンガーZは世代ではないので名前とアニキが「ゼーーーーッ」って歌ってることくらいしか知らなかったのですが他のスタッフはそもそもの存在自体も知らなかったみたいで同年代なのにジェネレーションギャップを感じてしまいました...

そんな寺本ですがガンプラ経験もあるので先陣を切って初回を担当することになりました!

中身紹介

早速中身を見てみましょう!

今回は3号分まとめて届いたみたいですね

基盤やら電子機器が見えますね

そうなんです!実はこれリモコン操作で目が光ったり霧が出たりするんです!

男の子が好きな奴ですね

しかも最終的には本体約75cm、土台を含めると90㎝とスケールの大きいキットになっています!

またまた男の子が好きな奴ですね、ロマンです




そして定期購読者限定の特典にパーツ収納ボックスと兜甲児フィギュア

中身紹介はこんな感じです!

制作開始

では制作していきましょう!

しょっぱなから電子部品でした

どうやらLEDのようでこれを使って目を光らせるみたいです


LEDの光を誘導させるクリアパーツを切り取り



カッターでバリを取る


両目分のLEDパーツが完成!


そして土台にパイルダーオンッ!!

なんだか攻殻機動隊の電脳みたいですね(笑)



まだ付けないけど多分こんな感じに顔のパーツがつくのかな


1号はここで終わりみたいです

乗ってきたところで終わる感じが海外ドラマみたいで続きが気になって仕方ないですね~(笑)

でも今回は頭がほぼ完成してしまう3号まであるという事でこのままやっていきましょう!



頭のパーツを組み立てて

1号で作った部品に取り付ける


そして霧発生装置を頭に取り付ける
超音波式加湿器と原理は同じみたいですね


少し顔っぽくなってきましたね!

ここで2号は終了


3号はまたまたLEDライトが登場!


専用のパーツに取り付けて


またまた頭に取り付ける

配線のごちゃごちゃがスゴイ!
これから他のスタッフが困りながら組み立てる姿が目に浮かびます(笑)


そしてついに顔のパーツを取り付ける時が!!


なんだか左側だけハマり方が悪いですね...


とまあ、とりあえずは完成しました!!!



最後はLEDの発光テストをして終了です

片眼に2つずつと


耳側?に1つずつLEDが仕込まれています


霧発生装置はまだテストは行わないみたいです


ということで無事に頭が完成!!
まだ少し足りてないですけど誰がどう見てもマジンガーZだと分かるくらいにはなったんじゃないでしょうか?わかりますよね???

最後に

1冊だけだと少し物足りない感じもありましたが最後には巨大なマジンガーZになると思うとわくわくしますね!
作りながら頭の中でうろ覚えなテーマ曲が流れ続けてました(笑)

これからヨカラボスタッフが交代で1冊1冊組み立ててブログ更新をしていくので楽しみにしていてください
ヨカラボ内に展示をして途中経過を見れるようにしても良いですね(`・ω・´)

そういえば家に眠っている未完成のガンプラを思い出したのでこれを機に完成させてあげようと思います(笑)
LINEで送る

この記事を書いた人は

Teramoto

Teramoto

写真と映像をしています。 多趣味で最近はVRとボイトレをしてます。

Teramotoの記事一覧

ネタ
0

2023.2.1

ソール・ライターの写真展に行ってきました

こんにちは、てらもとです! 先日、福岡市美術館で行われている「永遠のソールライター」展を見てきました。 ※会場内は撮影に制限があった為、作品を伝える写真がほとんどありませんのでご了承ください ソールライターは50年代にファッションカメラマンとしてニューヨークで活躍していましたが商業写真を辞め、生涯自身の撮りたいものだけを撮り続けたそうです。 彼の写真は何気ないニューヨークの街の中に溢れている、普段生活をしていると気付かない小さな出来事を捉えています。...

ネタ
0

2022.12.16

個人的な2022年を振り返ってみた

お久しぶりです、てらもとです! 2022年も12月に入ってもう半分近くなりましたね 年末になるとふとした時に 「今年なにしたかな?あれ今年だっけ?え、まだ1年経ってないの?」 みたいな振り返りをしちゃいますよね 僕も最近ふと今年は何があったかなと振り返ることがあったので その中で3つ個人的に大きな出来事を書いていこうかと思います!   2022年を振り返り! てらもとの超個人的三大ニュース!!   第3位 : ガンダム 以前にブログにも書きましたがまずは福岡の大地に爆誕したガンダムですね...

イベント関連
0

2022.11.8

てらもとの写真展開催中!

てらもとの写真展が開催中! お久しぶりです! スタッフのてらもとです! 11月02日(水)から 11月13日(日)まで ※11/20(日)までに延長 今泉にありますcomo es imaizumiというカフェで写真展を開催中です。 今回はカフェの2階のスペースにて12点の作品を展示させて頂いています。 以前ブログで書いたプリンターを使用してプリントした作品が展示されています! 是非見に来てください! プリンターについてのブログはこちら ➡  https://yokalab.jp/blog/post/490...

サブカルチャー
0

2022.9.16

今話題のメタバースの話

こんにちは、ヨカラボ天神のてらもとです みなさんは メタバース をご存じですか?? 最近耳にしたことがある方もいるんじゃないでしょうか! メタバースとは 簡単に言うと個人個人がインターネットを通してアバターを操り、仮想空間に入り込んでその世界を探索したり、ほかのプレイヤーとコミュニケーションや買い物などを楽しんだりするものです 最近の映画でレディープレイヤー1という作品がイメージ的に近いと思いです! 今回はそんなメタバースについての話...

サブカルチャー
0

2022.8.5

夏なので好きなバンドの話をしよう

こんにちは、てらもとです! 気づけば8月になって夏真っただ中ですね~ いきなりですが 夏と言えばフェス! フェスと言えばバンド! インドア派のてらもとが唯一暑さを忘れて外を出歩けるのはフェスでありバンドしかありません(笑) コロナ禍になってからはライブもフェスも全然行けてないのですが... 今日はそんな、てらもとの心を鷲掴みにしたバンドをいくつか勝手に紹介していきたいと思います!!...

サブカルチャー
0

2022.6.24

R&B SOUL BAR...

こんにちは、てらもとです! 大学時代から気になってはいたけどなかなか勇気が出なくては入れなかったバーに行ってきました! その名もR&B SOUL BAR GOODIE'S!! レンガの壁にネオン輝く看板! 黒いジャガーの映画のポスター! (後から調べた) ジェームスブラウン人形! (後から調べた) 音楽好きなら足を止めてしまうであろうこの入り口、最高です 中に入ってみると薄暗い中に赤と青の光で照らされ、壁にはポスターやサインの数々 BGMはもちろんソウルミュージック...

関連記事

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる NEW
0

2023.4.1

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは、受付スタッフのこがです^^ 今回の久しぶりにマジンガー制作を担当させて頂きます!(∩´∀`)∩ 改めて、今どこまで出来上がったるのかな~と見てみたら…… おぉおおお~~!!!! めっちゃ進んでる\(◎o◎)/! 左足とかもうほぼ完成なんじゃないでしょうか(≧▽≦) 今回はどの部分になるのかな~(*´ω`) 早速始めていきましょう☆   細かい作業は苦手...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.3.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

みなさんこんにちは! 受付スタッフのいわおです(*^-^*) 私にもマジンガーZ製作の順番が回ってきました! 今までプラモデルを作ったことが無いのでドキドキしますが頑張ります(^^♪   部品紹介 今回はこのような部品を組み立てていきます! 脚なのかな?すごく立派な装具ですねΣ(・□・;)   VOL.070 説明書によると、ふくらはぎのフレームと外装のようです。 さあ、組み立てていきましょう。...

ネタ
0

2023.3.4

今大注目!私がハマっているK-Popアイドルを紹介します!!

お久ぶりです! スタッフのいまむらです(^^) 今回は私の好きなアイドルについて書きたいと思います! ただのオタクのブログになりますが、温かく見守って読んで下さい。 Stray Kids(スキズ) 私の最近の推しは、Stray kids(スキズ)というK-popアイドルです! 最近すごく人気がでてきているので、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?! とにかくかっこいい8人グループのアイドルです☆ 私の推しは、リノというメンバーです♡ もちろん顔もかっこいいのですが、ダンスがとても上手です。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.1.14

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.068~069】

  前回に続きマジンガーZを作っていきたいと思います! どんなマジンガーZになっていくのか…楽しみですね♪   VOL.068 まずは、部品の紹介から! ん?何か見たことあるような部品ですね。 これはできそうな予感がします! お!前回苦戦したネジでしたが、今回はなんか力のかけ具合のコツをつかみ 5分くらいでつけることができました! もうすぐ太ももが完成します(*‘ω‘ *)...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.12.2

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.066~067】

みなさんこんにちは! 受付スタッフのいまむらです^^ 今回初めてマジンガーZの制作を行うことになりました~ ちゃんと最後までできるか不安ですが作っていこうと思います! VOL.066 まずは、パーツからご紹介! これらのパーツで太ももが出来上がるみたいです(笑) どんな出来上がりになるのか楽しみですね~~ では作り始めていきます!!!!! まず前回までで出来上がってたネジを外しちゃいます(泣) そして何かよくわからない部品をつけました(笑)...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.10.28

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです^^ スタッフになって早4か月。 再度わたしにマジンガー制作のバトンが回って参りました! 今回は一体どんなハプニングが待ち構えているのか!?(笑) ドキドキワクワク、早速作っていきたいと思います\(^o^)/ 今までに制作してきた物がこちら! 以前は担当の制作が終わると、作った部品は倉庫に閉まっていたんですが。...