スタッフブログ
カテゴリー: ネタ
一覧
ヨカラボ天神の最新情報をお届けします。Xやfacebookでも最新情報をチェックできます!

2016.5.20
最新バーチャル体験!VRシステム「HTC Vive」のレビューと、体験ができるイベントのお知らせ!
こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのくろきです! ヘッドセットを被ればバーチャルの世界に浸れる、夢のような最新VRシステム「HTC Vive」がヨカラボ天神に届いたので、さっそくレビューしてみました! 「HTC Vive」が届いた 箱の外観はこんな感じ。 横幅60cmぐらいと、意外と大きいです。 付属の部品がいっぱい Viveの特徴として、エリアを指定してその中を動き回れるという機能があります。 エリアを測定するためのこのセンサーを2箇所配置します。 壁に掛けて設置するという方法もありますが、 今回はスタンドを用意し、それに取り付けて使うことにしました。...

2016.5.6
【毎年恒例!】博多どんたくにコスプレ参加してきました!【コスプレパレード】
博多どんたく港まつりの2日目に開催された毎年恒例、「どんたくコスプレパレード」に(超個人的に)参加してきました! http://fukuoka-otaku.com/event/dontaku2016/ 夕方からのパレード開始までの間、須崎公園では撮影会&交流会が行われました。 今年は時間がなかったのでこの撮影会のみの参加でしたが、会場では皆様々にコスプレを楽しんでいました! 生粋のコスプレイヤーなヨカラボ天神の元スタッフの粋華も、ドミネーターを片手に参加! ばっちり決まってます! スタッフくろきはスプラトゥーンのインクリングで参加しました。...

2016.4.30
2016年ゴールデンウィークの福岡市内イベント行くならここ!個人的ランキングトップ3
こんにちは、ヨカラボ天神のくろきです。 ついに2016年もゴールデンウィークが始まりましたね。 福岡市内では楽しいイベントがたくさんありますが、中でも注目度の高いイベントを勝手にランキングにしてみました。 第3位 アートアクアリウム展 ~博多・金魚の祭~ &ナイトアクアリウム http://artaquarium.jp/hakata2016/ 開催期間:3月18日(金)~5月22日(日) JR博多シティで現在開催中のアートアクアリウム展。私も去年行ってきました!...

2016.4.20
【ヨカラボ天神周辺 カフェ情報】新作飲んでみた!
こんにちは、ヨカラボ天神スタッフの原田です。 今日はヨカラボ天神周辺にあるカフェをご紹介していきたいと思います! まずは、ヨカラボ天神から天神方面へ歩いて真っ直ぐのところにあります、TULLY'S COFFEE天神店です。 タリーズはサンドイッチ、ベーカリー、ドーナツ、ケーキ、アイス、パスタ等とフードメニューがとっても豊富なので、お腹の好き具合で色々と選べるところが好きです♪ もちろんドリンクの種類もいっぱいあります!私がタリーズでよく頼むのはロイヤルミルクティです!(ロイヤルミルクティ大好きなのですがスタバにはないので。笑)...

2016.3.26
4コンビニ 炒飯・マカロニサラダ を食べくらべてみた!
みなさまこんにちは、ヨカラボ天神スタッフ原田です。 今日はですね!最近ハマってるコンビニ冷凍炒飯・マカロニサラダを食べ比べて 勝手に★をつけていきます(๑´ڡ`๑) コンビニの冷凍炒飯を食べ始めたのは、高校3年生の受験期、塾に通っていたころですね。 ちなみに、受付スタッフの井手口さん金子さんも一緒の塾でした。(仲よし過ぎ) 毎日の塾通いで夜ご飯はだいたいコンビニかうどん屋さん。 そんな中、一番コスパの良いコンビニ食を発見。それが、冷凍炒飯とパック詰めのお惣菜! 各コンビニのプライベートブランドから発売されており...

2016.3.21
福岡のお花見スポット♪
こんにちは!受付の金子です(^.^)♪ だんだんと暖かくなってきましたね~!! わくわくもするし、少し寂しくもなるこの季節。。。(センチメンタル笑) あまり外でワイワイすることが好きじゃない私でも、 お花見は1年に1度、必ずしたいイベントです!!! 桜って本当に感動しますよね?(:_;)(;_:) 桜のピンクには癒やしや、前向きになろうとする効果があることが 医学的に証明されているらしいですよ(゜o゜)この季節にぴったり! また、花見の思い出って頭に残っているんですよね~。 毎年この季節に花見の思い出がある気がします。。♪...

2016.2.7
ヨカラボ天神“ラボエリア”の紹介
こんにちは♪受付の金子ですφ(..) 今回はヨカラボ天神の“ラボエリア”について紹介したいと思います。 こちらがラボエリアです! ここはどんなことをする場所なんだろう……? ラボエリアは、みなさんに紹介している通り ものづくりやクリエイター支援のための場所です!! そのため、話題の3Dプリンターは業務用の高額なものをはじめ 複数台そなえており、3Dプリンター以外にも様々な設備を準備しています。 3Dプリンターで作ったフィギュアのサンプルも...

2016.2.2
元カフェ店員のスタッフが語るYOKALAB天神のメリット
こんにちは! 受付スタッフの井手口です^^ 実はわたくし、某有名カフェ、ス◯ーバックスに以前努めておりまして、 その視点からコワーキングのメリットを紹介します!! (よくある辞めてから思うことってやつですねwww) 私も大学生なので、以前はよくカフェ大好きで しょっちゅう利用して勉強をしていました。 しかし、ヨカラボをスタッフとしてではなく、利用者としても使うようになってか ら、カフェなんぞは月に1,2回しか行かなくなりました。笑 ...

2016.1.25
裁断機DURODEX(ダーレー) 200DXの刃の交換方法まとめ
こんにちは!ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 本を自炊(電子化)する際に、裁断するのに欠かせない『裁断機』ですが、長年使っていると刃の切れ味が落ちて使いづらくなってきますよね。 そうなると刃を交換する必要が出てくるわけですが、今回は覚え書きも兼ねて、自分で交換する場合の作業手順についてまとめてみました。 今回使用する裁断機 今回使用する裁断機は一冊丸々カットも容易なDURODEX(ダーレー)200DXです。 DURODEX 自炊裁断機 ブラック 200DX DURODEX 売り上げランキング : 888...