最新バーチャル体験!VRシステム「HTC Vive」のレビューと、体験ができるイベントのお知らせ!
ヘッドセットを被ればバーチャルの世界に浸れる、夢のような最新VRシステム「HTC Vive」がヨカラボ天神に届いたので、さっそくレビューしてみました!
「HTC Vive」が届いた
箱の外観はこんな感じ。横幅60cmぐらいと、意外と大きいです。
付属の部品がいっぱい
Viveの特徴として、エリアを指定してその中を動き回れるという機能があります。
エリアを測定するためのこのセンサーを2箇所配置します。
壁に掛けて設置するという方法もありますが、
今回はスタンドを用意し、それに取り付けて使うことにしました。
IlMondoMall
売り上げランキング : 74423
|
四角形のエリアに2箇所、対角線上になるよう配置しました。
意外と苦戦、Viveのセットアップ
Viveのセットアップファイルを実行すると、日本語で丁寧にセットアップ方法について説明してくれます!スムーズにいけば30分ほどで終わるのですが、ドライバーの更新やトラブルなどでなかなか上手く進めず、5時間ほど費やしてしまいました…^^;
遭遇したトラブルの例や解決方法について記録しておきます。同じ症状に陥った方の助けになればと思います。
トラブルその1:ヘッドセットが反応しない
コード類は全て繋がっているにも関わらず、ヘッドセットが反応しないという問題が発生しました。(ヘッドセットの電源ランプすら点灯しない)
結論から言うとなんじゃそりゃあ!という感じですが、これは付属のHDMIコードを市販のHDMIコードに交換したことで解決しました。
トラブルその2:SteamVR側でヘッドセットを認識しない
SteamVRの起動時にヘッドセットを認識しないという現象が起こりました。以下画像の「ヘッドセット」だけ表示されませんでした。
これはグラフィックドライバーを最新状態にすることで解決しました。
トラブルその3:ルームセットアップ時にクラッシュする
Run Room Setupを実行しようとすると、「The game crashed.」となって上手く起動できませんでした。これは結局解決した要因がいまいちはっきりしませんでしたが、ディスプレイ設定が「複製」になっていたのが原因のようでした。
「拡張」に変更すると、正常にルームセットアップソフトが起動しました。
Occulusのときもそうでしたが、こういった初期セットアップはなかなか予想通りには進みませんね。
長い道のりでした…!
セットアップが成功したので、さっそく使ってみた!
ルームセットアップも含めてやっとこさセットアップが終わったので、まずはスタートソフトの「View Home」を起動!人生で初めてVR機器に触れるスタッフのちはや君。
「うわーー何これ凄い!!!!」
360°視界が広がり、まさにバーチャル世界に飛び込んだよう!
さっそく海の中を鑑賞できるコンテンツ「TheBlue」を購入、試してみた
無料のソフトも少しありますが、Viveで利用できるソフトは有料のものが多いです。記念すべき1作品目は、「The Blue」という海中鑑賞ソフトを購入しました。
アクション系のソフトも良いですが、いかんせん、WE NEED 癒し…!
癒しが欲しいんだっ…!><
【The Blue ¥980】
SteamVR URL : http://store.steampowered.com/app/451520/?snr=1_7_7_230_150_1The Blueでは「Reef Migration」「Whale Encounter」「Luminous Abyss」の3種類の体験ができます。
カメのイラストの「Reef Migration」では、綺麗な海の中で色とりどりの魚を鑑賞できます。
5分程度の映像の中を、ルームエリア内で散策できます。
アンコウのイラストの「Luminous Abyss」では、懐中電灯代わりのコントローラーで暗闇を照らしながら、海底を散策できます。
(これもルームエリア内のみの移動です)
これも1周5分程度と少し時間長めです。
暗がりでちょっとホラーっぽい雰囲気ですが、特に何か襲ってくることはありません。
最後は幻想的な風景が広がります。
個人的には途中で出てくるクラゲをさわりまくるのが好きです。笑
コントローラーが振動して、実際に触っているような感覚になります。
そして一番のおすすめは、クジラのイラストの「Whale Encounter」。
タイトルの通りクジラとの遭遇のがテーマになっています。
ゆらーっと現れ、超至近距離まで近づいてくるクジラは圧巻です!
1分程度の短いムービーになっており、さくさくっとViveの凄さを体験できるので、かなりお気に入りです。
後日、他のコンテンツのレビューまとめもしたいと思います!