スタッフブログ

カテゴリー: すべて

一覧

ヨカラボ天神の最新情報をお届けします。twitterやfacebookでも最新情報をチェックできます!

お知らせ
1

2020.3.30

【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について

いつもヨカラボ天神をご利用頂きありがとうございます。 今月3月より、ヨカラボ天神のマネージャーを拝命した山崎と申します。 世界を震撼させている新型コロナウイルス関連肺炎ですが、 日本国内で急速に拡大している状況を鑑み、安心してご来店いただけるよう 下記の対応を実施いたします。 ・スタッフはマスク着用 ・アルコール消毒液にて机やお手の触れやすい場所のこまめな清掃を実施 ・入り口、ドリンクエリアにアルコールスプレー・アルコール除菌シートの設置 ・フロアの常時換気を実施 ご来店を検討いただいている方へのお願いとしまして、...

スタッフ紹介
47

2020.3.27

スタッフ紹介 堺(さかい)

はじめまして。 1月からヨカラボ天神のスタッフになりました、堺桃香です。 ニックネームはももちゃんって呼ばれることが多いです! まだまだ慣れないことが多くあるのですが、一生懸命覚えていきますのでどうぞよろしくお願いします! 現在大学3年生で、この間やっと20歳を迎えました! 自己紹介ということなので、好きなもの・趣味などを紹介させていただきます。 好きなもの・趣味 ・Mr.Children ・カフェ巡り ・メディア運営 ・デザイン ほかにも古着、お笑い、たこ焼き、アクセサリーなどなど、考えだすとたくさんあるかもしれません。...

イベント関連
3

2019.12.29

2019年自分ニュースを発表します!【ヨカラボバー大忘年会】

ヨカラボバー大忘年会で2019年を振り返る 2019年も残すところあと3日ですね。 あと3日で年賀状!掃除!と慌てているのは誰ですか? 私です。(小さい声) そんな私ですが、ちゃんと2019年を振り返りました。ヨカラボバーでね…。 年末の忙しい中、たくさんの方が集まってくださいました。 博多水炊きの魅力って、すごいんだなぁ。(そこ?) 今回ご用意したのは、スタッフ中村家レシピの水炊きです。 骨付きの鶏肉を2時間近く煮込んだ本格派のスープ!(自分で言う)...

お知らせ
56

2019.10.24

先生!ハロウィンの仮装に「貫頭衣」は入りますか?

えーと、ハロウィンって何すればいいの?!! こふんにちは!スタッフ中村(がちゃん)です。 10/31のハロウィンに向けて、街がヨカラボ色に染まっております!(ハロウィン=かぼちゃ=オレンジ) 今や、クリスマスのように定番化しているハロウィン。 カボチャのジャックオーランタン、仮装、お菓子をくれなきゃいたずらするぞ… などなどの情報は知っているけれど…。 「ハロウィンって、何すればいいの??!」 …というハロウィン迷子の方ーーーー!わたしもでーーーす!!! 安定のwiki先生に聞いてみると、...

イベント関連
2

2019.9.12

怖くないホラーナイトって、なんやねん!【イベントレポ】

怖がりだけど、ホラーイベントをやりたい。 こんにちは。スタッフ中村(がちゃん)です。 みなさんは、恐怖映画などのホラーはお好きですか? わたくし、幼少より怖い話を避けて生きてきました。 ホラー映画のイメージは「13日の金曜日」や「チャイルドプレイ」あたりで止まっています。 学生時代に、よくわからないけれど話題になった「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」を背伸びして見に行って、超絶後悔した思い出もございます。(低予算映画なのに、めちゃくちゃ興行収入良かったとかだった記憶。内容は覚えていない)   怖いけれど、見たい。怖いけれど、参加したい。...

イベント関連
1

2019.8.29

ヨカラボ天神で、銭湯イベントをやってみた。【ヨカラボバー温泉/銭湯ナイト】

銭湯イベントの朝は早い…。 いったい誰ですか、「瓶入り牛乳で乾杯したい」って言ったのは。 →はい、私です。 6:00   ヨカラボ天神出勤 「銭湯イベントの朝は、早い…」。というわけで、異例の早朝出勤となりました。 寝ぼけまなこで空を見上げると、うっすら白んでいるーーー! 朝活気分ですがすがしい。銭湯イベントって感じです。(若干無理矢理) ヨカラボ朝活イベント…無しかな?(起きる自信がありません) 6:30  牛乳配達のトラックがヨカラボ天神前に到着...

イベント関連
35

2019.7.22

​銭湯女子が朝湯でキラキラしてきましたー!【ヨカラボで銭湯イベント?】

2019年の目標は、福岡銭湯コンプリート! こんにちは!お風呂(2/6)の日生まれの中村(がちゃん)です。 旅に出たら、必ず現地の銭湯に入ります。(あと、古墳を探す) 東京では、男湯と女湯で2階建てになっているところが気になりました。 大阪では、人間乾燥機!もちろん入りましたとも。ふわーーーっと柔らかい風に包まれました。乾くのかな??? なんともクセが強い銭湯の魅力に、日々ハマっております。   年々減少している銭湯の数 1996年には全国に9461軒、福岡市内は46軒 現在は全国に約3900軒、福岡市内は13軒...

サブカルチャー
22

2019.7.15

世界最速!今人気のマーベルシリーズ最新作を観た!

こんにちは、カメラマン兼バンドマン(準備中)の寺本です 自己紹介以来の登場ですね。 名前が似ていてよく間違われるスタッフの塚本がブログ更新をしていて自分の影が薄くなりそうだったので負けじと投稿します(笑) そんなこんなで今回投稿するのは日本で世界最速公開された映画 「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」 についてです! ↑大画面にデカデカと宣伝してあったのでパシャリ 最近爆発的に人気が出ているマーベル映画シリーズ(正式にはMUC:マーベル・シネマティック・ユニバースというらしい)の続編ですね...

サブカルチャー
48

2019.6.30

フィギュアを 飾る/見る が生み出すもの

オムライスと映画が好きな 塚本 です。 今回は福岡パルコで行われた 海洋堂55周年記念展 「GOGO!海洋堂展」に行ってきました。 しかも、なんと、 社長の宮脇修一さん、通称 センム の解説付きの日に‼!! 私、あまりグッズを買う方のオタクではない為、 フィギュアには疎いのですが、ヨカラボ店内に飾られているフィギュアを見つめているうちに 少しずつ興味が芽生えてました… ドキドキしながら、いざ入場… すると、そこにはひとだかり…と、 センム の姿が!!...