スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

私もヨーロッパ旅行に行ってきました!

こんにちは。ヨカラボスタッフのいのうえです!

前回の今村さんのブログをみてびっくり!実は私もヨーロッパ旅行に行っていました!

私は、ローマ・フィレンツェ・ベネチア・バルセロナ・パリの5都市を回りました!

イタリア篇

ローマでは、パンテオンやスペイン広場、トレビの泉、ヴァチカンや教会等、定番なコースはすべて回りました!

なかでも記憶に残ったのはコロッセオです!

ギリギリまで入場チケットを購入するか悩みました、、(建築物にあまり興味がなかったので汗)ですが、中に入って正解でした!入って出た一言目が「どうやってつくったの!?」でした。

想像よりも大きく、迫力があり観光に目に焼き付けるのに必死でした。

入場したのはお昼間でしたが、夜のコロッセオもライトアップされていて、そんなコロッセオを眺めながら食べるディナーは最高でした(^▽^)



ちなみにイタリアはそこら中に馬がいました!

出会った馬の中で一番かわいかった子です!


そしてもう一つ感動した景色が「フォロ・ロマーノ」です。

真実の口を観に行く際立ち寄ったのですが、ちょうど夕暮れ前の日差しが下りている時間帯で、バイオリンの演奏者の方たちもいました。



私は、正直に言うと芸術的感覚が乏しいというか、、景色を見て感動したという経験がほとんどないんですが、「フォロ・ロマーノ」をみて、初めて景色に感動して涙を流すという経験をしました(笑)

友達には「なにか嫌なことあったの?」と心配されましたが、そんなことは全くなく、、ただこの先嫌なことがあって物凄く落ち込んだ時は、全てを投げ出してでもこの景色を自分にもう一度見てほしいと思いました。

それだけ心が浄化される場所でした。



フィレンツェでは、美術館に行ったり買い物をしたり街並みを散策して過ごしました。

ローマに比べると静かな町で、狭い町だったのでのんびりした旅になりました。

ちなみに、この先の旅行でいろんな美術館に行き少しづつ芸術に興味を持ち始めるのですが、、ウフィツィ美術館ではまだ開花されず・・数えきれないほどの作品をみて気絶しそうに
なりました(笑)



ヴェネチアにも一日ですが立ち寄りました!

やはり死ぬまでには一度行きたい場所ですよね!!実はわたしはベネチアに来るのは2度目何です。まだ幼い時だったので記憶が曖昧で、、その記憶と照らし合わせていくのが楽しかったです。

ただ一つ文句を言うなら天気が、、、ずっと霧がかっていました(笑)


バルセロナ篇


バルセロナにきたらやっぱりサグラダファミリアです!

2026年には完成するという噂を聞いて、完成前に見に来ました!



あれ・・ほとんど完成されてない?と思いながらもあのサグラダファミリアを生で見れていることに感動しました。

私はいつも家族に「やるやる詐欺」をするので「サグラダファミリア」と呼ばれています。

そんなサグラダファミリアも後二年で完成です。私も卒業できるのでしょうか。

バルセロナでは観光よりも食事や買い物を楽しむと決めていました(観光費がものすごく高いので)なのでスペイン料理を堪能しながら街並みを楽しみました。

海も近かったので日の出も観に行きました!

新年ですら日の出を見ない私が、バルセロナで日の出を観に行くという謎の事態に(笑)

でも日本じゃない場所で見る日の出は美しく感じました。

パリ編

パリで一番のお気に入りは「オペラ座」です。



とにかく煌びやかで、非現実世界にいるような空間でした。

ここでオペラを見れたらどんなに幸せな事だろうか、、住みたいくらいでした。



エッフェル塔も、もちろん見に行きました。

今回はパリミュージアムパスを使って、10カ所以上の美術館や観光地に行きました。

あまりにも充実しすぎていて記憶が薄れるという・・

ヨーロッパ旅行は、日本とは全く別の景色で常に刺激的でした。

最後に


最後までお読みいただきありがとうございました。

実は今回が最後のブログになります。

受付スタッフとして働く中、お仕事や勉強に励む皆様の姿にたくさんの刺激を頂きました。

1年という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
LINEで送る

この記事を書いた人は

受付スタッフの、いのうえです。主に、平日夜と土日祝に受付にいます。普段は大学で、税法や経営学について学んでいます。好きなアイドルはSnowManです。精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。

の記事一覧

サブカルチャー
7

2024.3.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.099】完成間近!!!

こんにちは!受付スタッフのいのうえです。 そろそろマジンガーの完成が近いと噂が、、、、。さっそく作っていきましょう! プラモデルっぽいパーツ! まずはパーツ紹介です! 今回のパーツは不思議な形ですね。ただそんなに難しくなさそうな予感がします! まずは支柱のような部品に電子板を取り付けます。 裏面にネジで固定しました。 そしてスイッチの部分のパーツを付けます。 こういうのって後からちゃんと機能するのか不安になりますよね、、、...

ネタ
0

2024.1.14

ベトナム旅行とプサン旅行の思い出♪

こんにちは!ヨカラボスタッフのいのうえです! おけましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いいたします。 2023年を振り返ってみると旅行三昧の一年でした! 今回は10月に行ったベトナム旅行と12月にいった釜山旅行の思い出を書きたいと思います!   ベトナム・ダナン初上陸 10月の初めにベトナムのダナンに行きました! ベトナムには今回初めて行ったのですが、なぜダナンを選んだかというと...一緒に行く友人がまだまだ夏の気分を味わいたい!とのことでリゾート地で有名なダナンを選びました!...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.11.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆さんこんにちは。受付スタッフのいのうえです。 ついに本格的な冬が来たような...私もついに厚手のダウンデビューをしました。 今回もマジンガーの順番がやってきました。 早速取り掛かりましょう!     VOL.94 今回は部品が少なめです。 赤い大きな部品が気になります。 まずはこの二つの部品を合体させます。 こんな感じで重ね合わせたら、ネジで固定します。 次にこの部品の反対側にももう一つ部品を繋げます。...

ネタ
0

2023.11.12

タイ旅行に行ってきました♪

みなさんこんにちは。ヨカラボスタッフのいのうえです。 だんだんと冬に近づき、体調を壊してしまう方も多いのではないでしょうか? 私もここ数週間、鼻声とガサガサ声がずっと続いていて苦しい日々です・・。 加湿器を買おうかと悩んでいます(^^; そんな私は9月の頭に、タイ旅行に行ってきました!   バンコク発上陸 今回は8泊10日の少し長旅をしてきました。目的地は、バンコクとパタヤです。 今回、タイは初めてなのですが、東南アジアは以前シンガポールに行ったことがあるぐらいで 食べ物や環境が合うか分からず不安でした。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.10.15

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

こんにちは! ヨカラボスタッフのいのうえです。 またまたマジンガーの順番が回ってきました! さっそく作っていきましょう(^▽^)/ まずはパーツ紹介!なんだか配線のようなものがたくさん・・・ 先にお伝えしておくと私はかなりの機械音痴です・・・・ テレビやゲームの配線はすべて人任せ、、本音を言うとこの大事な作業に順番が来てしまうなんて・・といった感じです(;^_^A まずは本体に取り付けられていた電子板の下に配線を二本通します。...

ネタ
0

2023.9.24

4年ぶりの海外旅行に行ってきました♪

皆さん、こんにちは!ヨカラボスタッフのいのうえです。 気がついたら、もう9月ですね(^▽^) 季節の変わり目は体調を崩す方も多いと思いますが(私はめちゃくちゃ崩します・・・)、そろそろ寒い冬が恋しくなるころではないでしょうか! そんな中、8月末に韓国のソウルに行ってきました。 コロナの影響もあり、韓国に行くのも海外に行くのも4年ぶりです。 旅の中での思い出を、皆さんにお話したいと思います!     久しぶり!韓国!...

関連記事

ネタ NEW
0

2025.3.31

アートツアーを開催しました!

みなさんこんにちは! ヨカラボ天神 受付スタッフのこやまです。 3月に大学を卒業し、4月から社会人になるため、ヨカラボ天神を卒業することになりました。 今回が最後のブログとなります! 昨年の5月から約1年間、みなさんには本当にお世話になりました! ありがとうございました。   アートツアーinうきは市 ヨカラボでの思い出を振り返ってみると、 昨年の夏に1ヶ月ヨカラボで開催させてもらった、 ヨカラボ展示会 を思い出します。。 本当にありがとうございました!...

ネタ
0

2025.3.30

XGライブレポ①

みなさま、こんにちは。ヨカラボスタッフおのです。 突然ですが、推し活っていいですよね、、、。 こちらのブログでは何度か書かせてもらったのですが、私はXGというアーティストグループの大ファンです( ^)o(^ ) いま、XGはワールドツアー中なのですが日本追加公演にて福岡を訪れるということでライブ参戦してきました!! じつは、私以外にヨカラボスタッフにXG大好きな子がいるのです(^▽^)/ 推し仲間がいるのが非常にうれしいです!! 出勤日が一緒の時は、よく話てます! しかも今回は参戦日が同じという奇跡☆彡(当日はタイミング合わず会えなかった、、、)...

ネタ
0

2025.3.26

北海道卒業旅行!!!

皆様、こんにちは。受付スタッフのたかやまです。 だんだんと暖かくなってきましたね。 花粉に悩まされる日々が続いています。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 実は私は、この春に大学院を卒業しました! そのため、今回のブログが最後の投稿となります。 皆様大変お世話になりました!! 最後のブログは、北海道に卒業旅行に行った話をしていこうと思います! 1年ぶりの北海道 昨年、北海道に旅行に行ったのですが、とても最高だったので、 卒業旅行でも北海道に行くことにしました!...

ネタ
0

2025.3.23

タイの歩き方。

どうもおはこんばんにちは! ヨカラボ天神スタッフのおかだです。 3月も後半へと差し掛かり、春の足音が近づいてきているのを感じます。 卒業論文からやっと解放されたおかだはというと、解放記念にタイに行ってきました! 今回は、いま日本で 「最もHOTな旅行先」でもあるタイ の魅力をお伝えするとともに、 王道から穴場までおかだイチオシのおすすめスポットをご紹介していきます。 王道スポット  「ワット・アルン」 まずは王道。 対岸に大きく見えるのは、 ワット・アルン です。 日本語では「暁の寺」という意味を持ち、タイで 最も有名なランドマーク...

ネタ
0

2025.3.20

2月を振り返ってみる~サザエさんとエジプトをインプットする~

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば3月も半分過ぎましたね!早い!! 今回のブログでは、備忘録も含めて2月を振り返ってみようと思います! とは言え2月は濃かった。いろんなことがあった。さあ何を書こうか? ・大好きなゆるキャラとの撮影?→参考ブログ: あんざいの好きなこと ・大好きな館巡り?→参考ブログ: 「館巡り」ってとっても楽しいー! ・飛び回るあんざい?→参考ブログ:「〇〇月を振り返ってみる」各種 あんざいの2月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。...

ネタ
0

2025.3.11

CLAMP展に行ってきました!

皆様こんにちは。 ヨカラボ受付スタッフのこがです(^^) 3月になって、少しずつですが寒さが和らいできましたね。 桜の開花予想日の情報なども出始めて、早く春になってくれないかなぁ~と思っている今日この頃です。 さて、皆様は『CLAMP』という漫画家さんはご存知でしょうか? 女性4人の漫画家さんによって構成されている創作団体様なのですが、わたしはこのCLAMPさんの作品が昔から大大大好きなのです!!! 今回、そんなCLAMPさんの展示会が福岡で開催されると聞き、喜び勇んで行って参りました\(^o^)/  ...