スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

4年ぶりの海外旅行に行ってきました♪

皆さん、こんにちは!ヨカラボスタッフのいのうえです。

気がついたら、もう9月ですね(^▽^)

季節の変わり目は体調を崩す方も多いと思いますが(私はめちゃくちゃ崩します・・・)、そろそろ寒い冬が恋しくなるころではないでしょうか!


そんな中、8月末に韓国のソウルに行ってきました。

コロナの影響もあり、韓国に行くのも海外に行くのも4年ぶりです。

旅の中での思い出を、皆さんにお話したいと思います!
 

 

久しぶり!韓国!


実はコロナ前は海外旅行が好きで、韓国にはよくいっていたため今回が6回目の韓国旅行になります!

今回は、高校時代からの友達5人で旅行しました。5人旅行の良いところは、美味しいご飯を安くたくさん食べられることです!今回の旅行のメインは食べることだったので丁度いい人数でした!

渡韓経験のある私と、しかっりものの友達と計画を立てようとしたのですが・・・

4年前の韓国とは流行も観光スポットのだいぶ変わっていて、4年前の予備知識は全く頼りになりませんでした...(;^_^

そのため行き当たりばったりな旅行になっています(笑)ブログの中で美味しかったご飯を紹介していますが店の前は覚えていません・・・ご了承ください(-_-;)



まず韓国に到着して最初に行ったのが「延南ソ食堂」というドラム缶焼き肉のお店です。

こちらの店は、4年前に私が食べて美味しかった店だったのでまた食べに来ました。

入店して、席(ドラム缶)に案内されたすぐにお店のお母さんが人数分の肉を持って来て焼いてくれます。

たしか一人前1800円くらいです。とっても安いわけではありませんが、ちゃんとした牛肉で、すごくおいしくお腹もいっぱいになります。



このように、お母さんが肉を焼いたり切ったりしてくれます。

ここのお母さんは少し日本語が分かるみたいで、「おいしい」「かわいい」といった韓国語をたくさん教えてくれました(>_<)

ちなみに、立ち食いスタイルで本当にお肉とタレしか出てきません!お店にはパックのご飯とキムチが置いてあり、追加で注文することができますがコンビニで買ったものを持ちこむのも可能らしいです!



次に行ったのが、広蔵市場にある「プチョンユッケ」です。

ここは生ユッケが食べれる店で、韓国旅行の定番になっています!

8組ほど行列になっていましたが、15分くらいで入店出来ました!



私たちは、生ユッケの上に生きたタコがのっている物と生レバーとセンマイを頼みました!

実は生きたタコを食べるのは初めてで、ドキドキしていたのですがあまり口の中で動いてくれず・・・・普通に食べました(笑)

どれも新鮮で臭みもなくおいしく食べることができました!

この店がある広蔵市場にも、たくさんの食べ歩きスポットがありローカルな屋台や、美味しい揚げパンもあるのでオススメしたいスポットです!

5時間待ったロンドンベーグル


行き当たりばったり旅行とはいえ、実はお目当てのお店がありました。

皆さん「ロンドンベーグルミュージアム」はご存知ですか?

名前の通り、ベーグル専門店なのですが今一番韓国で並ぶ店と言われています!

2~3時間待ちを覚悟して整理券を発見。整理券を発行すれば店を離れても良いみたいです。

私たちは開店一時間後に行ったので150組ほど待機していました。

2~3時間ぐらいなら、カフェでコーヒーと軽食を食べて時間をつぶそうと思い店の周りをブラブラ、、、韓国はおしゃれなカフェがそこら中にあります。



おしゃれなスコーンやケーキのあるカフェに入りました。

朝一番に甘いものを食べられない人なので、お食事系のスコーンを選びました。



ネギとオニオンクリームのスコーンです。

スコーンにネギがのっているのが珍しくて選んだのですが、総菜パンを食べている感覚で美味しかったです。

そして、ロンドンベーグルの待ち人数があと20組になったので店の前で、ぼんやり待つのみです。

結局5時間以上、並びました・・・・

まさか5時間も並ぶとは思わなかったです(笑)



店内はこんな感じです。

昼すぎに入店しましたが、ベーグルが売り切れってことは無かったです。



なんだか馬がマスコットキャラクターらしいです(笑)

そしてお待ちかねのベーグル!!



4種類買いました!(一人で食べたわけじゃないですよ!)

一番のお目当ては、ニラとクリームチーズのベーグルです。これは、ここに行った方達がみんなオススメしていたので気になっていたやつです。

あとは、はちみつ系やプレーン系、シナモン系(大好物)を買いました。

味の方は、もちろんおいしかったです!ベーグルはよく食べるのですが、ここのベーグルは他のベーグルと触感が違ってよりふわふわもちもちしていました。

ニラとクリームチーズのベーグルは絶品で、もう一つ購入したいくらいでした!!

5時間並んだかいがありました!

最後に

他にもいろいろな韓国グルメを堪能したのですが、長くなりそうなのでここまでです!

コロナが落ち着き、以前みたいに海外に行きやすくなったこともあり、今年はたくさん海外に行く年にしたいと思っています。

実は、先日タイにも行ってきました。

これは次のブログに載せたいと思っています!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また次のブログでお会いしましょう!!
LINEで送る

この記事を書いた人は

受付スタッフの、いのうえです。主に、平日夜と土日祝に受付にいます。普段は大学で、税法や経営学について学んでいます。好きなアイドルはSnowManです。精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。

の記事一覧

ネタ
0

2024.3.29

私もヨーロッパ旅行に行ってきました!

こんにちは。ヨカラボスタッフのいのうえです! 前回の今村さんのブログをみてびっくり!実は私もヨーロッパ旅行に行っていました! 私は、ローマ・フィレンツェ・ベネチア・バルセロナ・パリの5都市を回りました! イタリア篇 ローマでは、パンテオンやスペイン広場、トレビの泉、ヴァチカンや教会等、定番なコースはすべて回りました! なかでも記憶に残ったのはコロッセオです! ギリギリまで入場チケットを購入するか悩みました、、(建築物にあまり興味がなかったので汗)ですが、中に入って正解でした!入って出た一言目が「どうやってつくったの!?」でした。...

サブカルチャー
7

2024.3.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.099】完成間近!!!

こんにちは!受付スタッフのいのうえです。 そろそろマジンガーの完成が近いと噂が、、、、。さっそく作っていきましょう! プラモデルっぽいパーツ! まずはパーツ紹介です! 今回のパーツは不思議な形ですね。ただそんなに難しくなさそうな予感がします! まずは支柱のような部品に電子板を取り付けます。 裏面にネジで固定しました。 そしてスイッチの部分のパーツを付けます。 こういうのって後からちゃんと機能するのか不安になりますよね、、、...

ネタ
0

2024.1.14

ベトナム旅行とプサン旅行の思い出♪

こんにちは!ヨカラボスタッフのいのうえです! おけましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いいたします。 2023年を振り返ってみると旅行三昧の一年でした! 今回は10月に行ったベトナム旅行と12月にいった釜山旅行の思い出を書きたいと思います!   ベトナム・ダナン初上陸 10月の初めにベトナムのダナンに行きました! ベトナムには今回初めて行ったのですが、なぜダナンを選んだかというと...一緒に行く友人がまだまだ夏の気分を味わいたい!とのことでリゾート地で有名なダナンを選びました!...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.11.26

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆さんこんにちは。受付スタッフのいのうえです。 ついに本格的な冬が来たような...私もついに厚手のダウンデビューをしました。 今回もマジンガーの順番がやってきました。 早速取り掛かりましょう!     VOL.94 今回は部品が少なめです。 赤い大きな部品が気になります。 まずはこの二つの部品を合体させます。 こんな感じで重ね合わせたら、ネジで固定します。 次にこの部品の反対側にももう一つ部品を繋げます。...

ネタ
0

2023.11.12

タイ旅行に行ってきました♪

みなさんこんにちは。ヨカラボスタッフのいのうえです。 だんだんと冬に近づき、体調を壊してしまう方も多いのではないでしょうか? 私もここ数週間、鼻声とガサガサ声がずっと続いていて苦しい日々です・・。 加湿器を買おうかと悩んでいます(^^; そんな私は9月の頭に、タイ旅行に行ってきました!   バンコク発上陸 今回は8泊10日の少し長旅をしてきました。目的地は、バンコクとパタヤです。 今回、タイは初めてなのですが、東南アジアは以前シンガポールに行ったことがあるぐらいで 食べ物や環境が合うか分からず不安でした。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.10.15

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

こんにちは! ヨカラボスタッフのいのうえです。 またまたマジンガーの順番が回ってきました! さっそく作っていきましょう(^▽^)/ まずはパーツ紹介!なんだか配線のようなものがたくさん・・・ 先にお伝えしておくと私はかなりの機械音痴です・・・・ テレビやゲームの配線はすべて人任せ、、本音を言うとこの大事な作業に順番が来てしまうなんて・・といった感じです(;^_^A まずは本体に取り付けられていた電子板の下に配線を二本通します。...

関連記事

ネタ NEW
0

2025.7.19

お茶にはまりつつある!!

こんにちは! お茶にはまりつつあります、ヨカラボ天神店長の松本です。 最近ドライブ中に素敵なお茶屋さんを見つけたのでご紹介です!!   八女にある「星野製茶園」 https://www.hoshitea.com/company/#access 外観もかなり素敵! 店内も素敵♪ 中に入ると豆菓子と一緒に試飲が出てきます!! ボトルとお茶を購入しました♪ お水を入れたてだとあまりいい色が出ていないけど。。 この緑色って落ち着きますよね^^私だけ??(笑)...

ネタ
0

2025.7.15

最近のマイブーム スイカ!!

みなさんこんにちは。 ヨカラボ天神スタッフのむとうです! 7月に入り暑さが本格的になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。今年は梅雨が短く、一足早く夏の暑さになりましたね(;^_^A 真夏のような暑さが続くとさっぱりしたフルーツが食べたくなります✨ 夏の果物と言えばスイカを思いついますが皆様はいかがでしょうか??私はスイカを食べると爽快な気分になるのでとってもお気に入りのフルーツです✨ 先日のんだスイカとミントのジュースがとっても美味しかったのでご紹介します! 【材料】 ・スイカ 適量 ・ミントの葉 少々 ・炭酸水、氷 適量...

ネタ
0

2025.7.13

万博楽しいー!!♪(2回目)

みなさんこんにちは。旅が大好き受付スタッフのあんざいです♪ 先日、 「行ってきました大阪万博ー!!!」 というタイトルでブログを執筆しましたが、実は早くも2回目の万博へ行って参りました! 初めて行ってから約10日後に2回目の万博へ! 美術館や博物館、海外旅行が大好きな私にとってはたまらなく楽しい最高の場所です♪ たくさんのパビリオンがあるよ! 万博会場にはたくさんのパビリオンがございます。 私は「海外パビリオンを巡る(ミャクミャクも)」ことを第一に考えて万博へ行っています。 ◆1回目の万博で行ったパビリオン◆...

ネタ
0

2025.7.10

パン食べ放題に行ってきました

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです^^ 梅雨があけて、すっかり真夏日が増えましたね。 私は寒いよりも暑いほうが耐えられる方ではあるのですが、それでも連日の暑さはさすがに堪えます(;'∀') 夏の美味しいものと言えば、そうめんにスイカ、カキ氷、アイスクリーム、ラムネ・・・。 たくさんありますね(*´ω`*) そんな中ではありますが、先日友人たちとパンの食べ放題に行ってきました! かわいいパンがたくさん! 実はわたくし、パンが大好きなのです♡...

ネタ
0

2025.7.6

ヨカラボ天神の『このマンガがすごい!上半期』

おはこんばんにちは! ヨカラボスタッフのおかだです(^▽^)/ 7月にもなると本格的に夏がギラつき始めましたネ... 最近は暑すぎてお休みの日もなかなか日中は外に出れず、すっかりおこもり生活が続いています。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 実はヨカラボ天神のマンガコーナーには、 次にくる!次期トレンド漫画 (もちろん私調べですが笑) をたくさん入荷しています。 おこもり生活にぴったりな 期待のダークホース2作品 を今回はご紹介したいと思います! 【サンダー3】...

ネタ
0

2025.6.30

行ってきました大阪万博ー!!!

みなさんこんにちは。旅が大好き受付スタッフのあんざいです♪ 先日私は、ついにEXPO2025へ行って参りましたー! 美術館や博物館、海外旅行が大好きな私にとっては夢のような場所♪ 大阪で海外旅行が出来るんですものー!! 1週間前に1日券を購入し、1人で万博へ! 東京の旅仲間も偶然同じ日に来ていたので、合流して写真撮って解散しました。 万博へ行きたくなった理由が、 「イタリア館に行きたい!」 というものでした。 なぜならば…とんでもないものがイタリア館にやって来ているのです…!...