スタッフブログ

カテゴリー:

福岡にご出張の際はヨカラボ天神へ(^^)

最近、今度こそ真剣にダイエットするぞ!と決意したけどまだ何もやっていない村橋です(*´Д`)

さて、ヨカラボ天神のご利用者で一番多いのは、
フリーランスや起業家等の福岡で事業をされている方ですが、
意外に多いのが県外からのご出張者の方です。

私も東京に出張することがありますが、予定と予定の合間の
外出中にデスクワークをしたいという場面があります。

私がそういった場合によく利用するのが銀座ルノアールです。
ここは電源&WiFiが使えるし、そういった用途を想定されているので
コーヒー一杯で長時間居座ってもいやな顔一つされないどころか、
お茶まで出していただけるという素晴らしいお店です。

私コーヒー一杯で最高4時間くらい粘ってたことあります(*´Д`)
しかし残念ながら銀座ルノアールは関東にしか店舗がありません。

その他、東京ですとコワーキングスペースもたくさんありますので
主要駅近辺ならまず電源&ネット環境に困ることはありません。

福岡はどうかと言いますと、WiFiが使える場所はそこそこありますが、
電源となると九州一の繁華街である天神ですら使える場所が少なく、
更に全席で電源が使える場所となるとほぼありません。

ヨカラボ天神では全席で電源とWiFiが利用できるだけでなく、
窓際のカウンター席であれば有線LANまで利用できます。


更に各種充電ケーブルやPC周りの備品が充実しており、
全て無料でお貸しいたしますので、
出張時にケーブル類を忘れた場合等でも安心です。

更に更に安価に個室でのミーティングルームを利用できることも
出張者の方に好評のようです。


福岡へご出張される方で電源&ネットが使える作業場所をお探しの方は
是非ともヨカラボ天神にご来店いただけると幸いです(^^)
もちろん長時間でのご利用も大歓迎です。
LINEで送る

この記事を書いた人は

村橋(支配人)

村橋(支配人)

「ヨカラボ天神」支配人です。IT系企業の経営者もやっています。 店内を見ていただければわかるとおり漫画、アニメ、ゲーム好きなオタクです。 いつもはオリノス事務所の方にいますが、気軽に呼び出してください(^^)

村橋(支配人)の記事一覧

コワーキング関連
73

2020.7.29

リモートワークはメリットばかりではない

ブログではごぶさたとなります、ヨカラボ天神支配人の村橋です。 福岡近郊においては新型コロナウィルス感染症(以下「コロナ禍」)に加えて最近の豪雨災害もあり、継続的に被害に見舞われて大変な状況が続いていますね。 本題ですが、今回のコロナ禍の影響で、大半の企業がリモートワークを導入していたと予想いたします。 弊社でも例にもれず、リモートワークができる環境を整え、5月末までは出勤が必須な従業員以外は全員リモートワーク勤務としていました。...

お知らせ
64

2018.10.23

自習室エリアのパソコン利用禁止ルールに関して

いつもヨカラボ天神のご利用ありがとうございます。 支配人の村橋です。 当店では10/18より自習室エリアでのご利用ルールを大幅に変更させていただきました。 https://twitter.com/yokalab/status/1052497220946120704 運営スタッフから、時間帯によってのルール変更も提案されましたが(例えば勉強利用者の多い夜のみ適用等)、今回は私の独断での経営判断として全時間帯でのルール変更といたしました。 今回のルール変更の中で、特に物理的なキーのある機器の操作禁止、要するに パソコンの利用不可...

コワーキング関連
73

2017.12.19

コワーキングスペースが優先すべきはコミュニティよりも作業場として...

どうも!ヨカラボ天神支配人の村橋です。またまた久々に記事を書いています。 今回の記事は、リレーブログ 「コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2017」 の19日目として書いています。 CASE Shinjuku の 森下ことみさんの記事 よりバトンを受け取りました。 ヨカラボ天神ですが、早いもので2014年1月に最初の場所にオープンしてからもうすぐで4年、現在の場所に移転してからは3年となります。...

起業関連
54

2015.12.11

コワーキングスペース運営約二年間で溜まったデータ考察

どうも!ヨカラボ天神支配人の村橋です。 今回の記事は、コワーキング関係者によるリレーブログ 「コワーキングAdvent Calendar 2015」 の11日目として書いています。 どのブログもすごく興味深い内容が書かれていますので是非ともご覧ください(^^) コワーキングAdvent Calendar 2015 弊社運営のヨカラボ天神ですが、おかげさまで運営開始から来月で二年となります。 ヨカラボ天神ではご利用者様に会員登録を必須とし、ご登録時に各種アンケートに答えていただいています。...

起業関連
147

2015.8.12

どうして新規事業の成功が難しいのか?

どうも!久々登場のヨカラボ天神支配人の村橋です(^^) 福岡市は創業特区に指定されたこともあり、頻繁にスタートアップイベントが開催されています! 終身雇用が崩壊に向かっていると言われている昨今、自ら稼ぐことができる起業家が増えるのは大変望ましいと思います。そして起業したら是非ともヨカラボ天神をご利用くださいませ(^^)...

イベント関連
2

2015.2.12

税務関連セミナー『開業にあたっての基礎知識』&相談会を開催します

お世話になります、支配人の村橋です。 設立して6年目となる弊社ですが、未だに税務に関してはわからないことだらけです(>_ 予め準備や申請しておけばできた節税に後から気付いたりしたことも多々ありました。 だいたい税金ってほっとけば多めに取るくせに、助成金とか税額控除とかは自分で調べてめんどくさい申請しないといけないのが納得いかんとですヽ(`Д´)ノ そこで「ヨカラボ天神」では皆様が可能な限りそういった損をしないよう、今月より毎月会員様限定にて税務関連のセミナー&相談会を開催することになりました。...

関連記事

ネタ NEW
0

2025.4.3

今話題のメタバースVR Chatのおすすめワールド紹介

こんにちは! スタッフのてらもとです!   VRゴーグルを購入し現実と仮想空間(メタバース) を行き来するようになり早3年! そんな私が個人的に行ってよかったと思った場所をご紹介します。   メタバースとは インターネット上に作られた仮想空間で人との交流やゲームなどを 楽しむ空間です。 このメタバースのサービスはいくつかあり、 その中で私が利用しているのはVR Chatというメタバースになります。    ...

お知らせ NEW
0

2025.4.1

​取材・メディア掲載いただきました!

ヨカラボ天神を ご紹介していただきましたのでお知らせです!!   ユア転職さんより『ヨカラボ天神がおすすめのコワーキングスペース・大人向け自習室を厳選!人気で口コミ・評判が良い施設』にて紹介いただきました。 ユア転職はユアターンが運営するオウンドメディアで、就活や転職にまつわるコラムを配信されています! URL: https://www.your-intern.com/job/content/55320/#rtoc-2...

ネタ
0

2025.3.31

アートツアーを開催しました!

みなさんこんにちは! ヨカラボ天神 受付スタッフのこやまです。 3月に大学を卒業し、4月から社会人になるため、ヨカラボ天神を卒業することになりました。 今回が最後のブログとなります! 昨年の5月から約1年間、みなさんには本当にお世話になりました! ありがとうございました。   アートツアーinうきは市 ヨカラボでの思い出を振り返ってみると、 昨年の夏に1ヶ月ヨカラボで開催させてもらった、 ヨカラボ展示会 を思い出します。。 本当にありがとうございました!...

ネタ
0

2025.3.30

XGライブレポ①

みなさま、こんにちは。ヨカラボスタッフおのです。 突然ですが、推し活っていいですよね、、、。 こちらのブログでは何度か書かせてもらったのですが、私はXGというアーティストグループの大ファンです( ^)o(^ ) いま、XGはワールドツアー中なのですが日本追加公演にて福岡を訪れるということでライブ参戦してきました!! じつは、私以外にヨカラボスタッフにXG大好きな子がいるのです(^▽^)/ 推し仲間がいるのが非常にうれしいです!! 出勤日が一緒の時は、よく話てます! しかも今回は参戦日が同じという奇跡☆彡(当日はタイミング合わず会えなかった、、、)...

ネタ
0

2025.3.26

北海道卒業旅行!!!

皆様、こんにちは。受付スタッフのたかやまです。 だんだんと暖かくなってきましたね。 花粉に悩まされる日々が続いています。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 実は私は、この春に大学院を卒業しました! そのため、今回のブログが最後の投稿となります。 皆様大変お世話になりました!! 最後のブログは、北海道に卒業旅行に行った話をしていこうと思います! 1年ぶりの北海道 昨年、北海道に旅行に行ったのですが、とても最高だったので、 卒業旅行でも北海道に行くことにしました!...

ネタ
0

2025.3.23

タイの歩き方。

どうもおはこんばんにちは! ヨカラボ天神スタッフのおかだです。 3月も後半へと差し掛かり、春の足音が近づいてきているのを感じます。 卒業論文からやっと解放されたおかだはというと、解放記念にタイに行ってきました! 今回は、いま日本で 「最もHOTな旅行先」でもあるタイ の魅力をお伝えするとともに、 王道から穴場までおかだイチオシのおすすめスポットをご紹介していきます。 王道スポット  「ワット・アルン」 まずは王道。 対岸に大きく見えるのは、 ワット・アルン です。 日本語では「暁の寺」という意味を持ち、タイで 最も有名なランドマーク...