万博楽しいー!!♪(2回目)

先日、「行ってきました大阪万博ー!!!」というタイトルでブログを執筆しましたが、実は早くも2回目の万博へ行って参りました!
初めて行ってから約10日後に2回目の万博へ!
美術館や博物館、海外旅行が大好きな私にとってはたまらなく楽しい最高の場所です♪
たくさんのパビリオンがあるよ!
万博会場にはたくさんのパビリオンがございます。私は「海外パビリオンを巡る(ミャクミャクも)」ことを第一に考えて万博へ行っています。
◆1回目の万博で行ったパビリオン◆
(ミャクミャクくじ、)カタール、アラブ首長国連邦、ベトナム、バーレーン、コロンビア、シンガポール、イタリア、チュニジア、タイ、ペルー、モザンビークの12か所
◆2目の万博で行ったパビリオン◆
ミャクミャクハウス、北欧、チェコ、マルタ、アンゴラ、インドネシア、オーストラリア、インド、スペイン、トルコ、モナコ、アゼルバイジャン、フィリピン、アルメニア(コモンズF)、カザフスタン(コモンズF)、ブルネイ(コモンズF)、ポーランド、オマーンの18か所
前回のブログでイタリアパビリオンについて執筆したので今回は触れませんが、ダントツでイタリアパビリオンが私の中ではナンバーワンです!!
今回はイタリア以外のおすすめパビリオンを執筆します。
あんざい的おすすめパビリオン
個人的に私が好きなパビリオンは…シンガポールパビリオンとオーストラリアパビリオンです♪
〈シンガポールパビリオン〉
前半は綺麗な装飾の中を歩き、後半は「(あなたの)夢」をテーマにしています。
自分の夢を言葉や絵で表現する機械があり、その場で手書きします。
その後…その自分が描いた夢が素敵な演出によって現れます。
シンプルに感動しました。どんな風に現れるのか…これはぜひ皆さんに体験していただきたいです♪


〈オーストラリアパビリオン〉
パビリオン内に入った瞬間、ここはどこー??森??と思える演出。
さらに歩いていくと…今度は一面に広がるいくつもの大画面。その画面には壮大な映像が流れています。映像の美しさに脱帽です。


今回は2つしかご紹介出来ませんでしたが、どのパビリオンも私は大好きです♪
まだまだ全て回り切れていないので、海外パビリオン全制覇を目標にしています!
おそらく期間中、あと5回は行くと思います^^
(3回は既に決定している)
ということであんざい、通期パス購入しますー!!
皆様もぜひ万博へ♪
※ミャクミャクは実物もイラストもグッズも全てかわいいよ♡