東へ西へ大移動~最終地点は食べ飲みの聖地新潟へ~
みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。
いつも県外を飛び回っているので居住者不明とよく言われているあんざいですが、今年の5月は3都市10泊11日で列島を動き回っていました。
「福岡→大阪→京都→新潟→福岡」という東へ西への大移動旅。
今回は、旅の最終地点「新潟」のお話を執筆いたします^^
実は昨年11月にも新潟へ行っており、こちらの記事もご覧いただけたら幸いです♪
大好きNIIGATA!!
皆さんは新潟へ行ったことはございますか?私が新潟へ行くのは3回目でした。私、新潟、大好きーー!!
今回は3泊したのですが、何を食べても飲んでも美味しくて本当に毎日幸せでした♪
特に、お米、お魚、日本酒、煎餅...!
見てください(美味しそうでしょ?)♪

そして今回も行ってきましたぽんしゅ館(唎酒番所)!!
なんとこちらの施設、500円で5枚のコインと引き換えて、新潟全酒蔵の中から好きな日本酒を最大5杯試飲できる夢のような場所なのです!
新潟へ行く度に、滞在中2回は訪れる大好きな場所です^^
しかも、味変を楽しむために様々な塩も用意されています。
酒蔵見学へ
前回行けず断念したところへ、今回朝から行って参りました!新潟駅から徒歩圏内にある今代司(いまよつかさ)酒蔵で行われている酒蔵見学ツアーです。
「日本酒ってこういう風にして造られるんだ!」「日本酒を造るのにこんなにたくさんのお米が使われるんだ!」等々知ることができました。
新しい知識が増えました!

純米大吟醸ソフトクリームもしっかり食べて朝から大満足♪
(この数時間後、再度ぽんしゅ館へ行き試飲…)

「食べて飲んで」ばかりの内容ですが、ちゃんと観光もしています!
(新潟へ行く1番の目的は仕事でしたが...!)
また機会があれば新潟へ飛びたいと思います✈
皆さまもぜひ新潟旅をされてみてはいかがでしょう♪
次回のブログでまたお会いしましょう^^