京都&福井の旅・その2
お昼間は日差しも強くなって暑いくらいになりましたが、朝夕はまだ少し肌寒くて上着が手放せないわたくしです。
寒暖差がありますので、皆様体調を崩されないようにお気をつけてお過ごしくださいね(^^;
さて今回のブログでは、前回の京都&福井旅行でのお話の続きを書かせていただこうと思います!
前回のブログはこちら↓↓↓
https://yokalab.jp/blog/post/784
夜行バスで京都入りし、レンタカーでようやく目的地の福井に到着したあたりですね。
それでは続きをどうぞ(^^)/
夜桜とランタンとご飯難民
今回の旅の一番の目的は、福井の桜祭り!会場に到着した時にはもうすっかりあたりは暗くなっていましたが( ̄▽ ̄;)
見どころは夜のライトアップだと聞いていましたので、全然大丈夫~・・・と思ったんですけれども。
いくつか問題がありました(汗)
ひとつ。
桜が満開にはまだ少し早く、蕾のものも多かった。
こちらに関しては予想が外れることも多いので、仕方がないかなと思います(;^_^A
ライトアップされた桜は十分綺麗でしたし、イベントスタッフの方々が飾りつけをしたというランタン飾りも幻想的でとても良かったです!!
(暗かったので写真が上手く撮れませんでした・・・すみません)
ふたつ。
キッチンカーや屋台など、公園内のお店は営業時間が終わってしまっていた。
公園内にはお食事処があり、福井名物のお蕎麦や味噌カツ丼なども食べられると聞いていたので、楽しみにしていたのですが・・・。
なんと、会場に到着した時には既に営業が終了してしまっていました(´;ω;`)
桜祭りの時にはキッチンカーなどの出店もいろいろとあったようなんですが、それも終わってしまっていて何も食べられませんでした・・・。
そして、最後が一番問題でした。
みっつ。
福井の飲食店は殆ど20時には閉店する!
この話を聞いたとき既に21時を過ぎていました。
このままではご飯難民になってしまう!!
せっかく旅先に来ているので、コンビニ弁当などは避けたいところ・・・。
現地の友人たちの知恵を借りて、何とか営業しているお店がないかと考えて、とあるお店に連れて行っていただきました!
福井のソウルフード
やってきたのは『8番らーめん』という、地元民なら知らない人はいないと言っても過言ではないくらい有名なチェーン店なんだそうです。いくつも店舗があって、23時まで営業している所もあるとのことで、まさに救世主!!!
こちらのラーメンは基本が味噌ベース。
他にも塩、しょうゆ、バター風味などがありました。
(場所によってはとんこつもあるそうですが、この店舗にはありませんでした)


私はピリ辛の野菜ラーメンを注文しました。
野菜たっぷりで、ラーメンと言うよりもちゃんぽんのような感じでした。
友人がおすすめしてくれた唐揚げも餃子もとても美味しかったです(*´ω`*)
お腹も無事に満たされて、ここで友人とはお別れ。
短時間だけでしたけれど、数年ぶりに会うことが出来てとても嬉しかったです!
恐竜の街
翌日、午前中は福井駅周辺を散策してお土産を買うことにしていました。
駅に到着すると、大きな恐竜さんがお出迎えしてくれました!!

あまりの迫力にビックリしました\(^o^)/
しかもこの恐竜、動くんです!!!!
駅前に飾っておくレベルのものじゃないですw
普通に遊園地とかにあってもおかしくないクオリティーですよw
この他にも何体かいました。


実は福井は『恐竜王国』とも呼ばれているのです。
福井では恐竜の化石が多数発掘され、日本で初めて恐竜の全身骨格の復元に成功したのだそうです。
(ちなみにその恐竜は『フクイサウルス』と命名されたそう)
今回は行きませんでしたが、恐竜博物館もあるのだとか。
いつか機会があったら行ってみたいですね~!
福井のはちみつを堪能
午後はまた別の友人に会うために待ち合わせのお店へ。
そこで大変美味しいはちみつ掛けのフトクリームをいただきました!

こちらのお店では、福井県産のはちみつ『アカシヤ』『とち』『からす山椒』、他にも定番の蓮華や桜などたくさんの種類のはちみつを取り扱っていました。
少量ずつでいろんな味が試せるバラエティセットなんかもありました^^
はちみつ好きの私にとっては大変嬉しい!!
そしてなんと、この時誕生日が近かった私に大きなはちみつをプレゼントとしていただいてしまいました!!
パンにつけたり、コーヒーや紅茶に入れたりして、ほぼ毎日のように美味しくいただいております(*´ω`*)
(Mさんありがとうございます!)
あっという間に時間が過ぎて、気が付いたらもう京都に戻らなければいけない時間でした。
レンタカーを返して、そこから夜行バスに乗るために京都駅に移動して・・・と、結構ギリギリのスケジュールでした(-_-;)
夜行バスに乗り遅れるんじゃないかと、正直ヒヤヒヤしました。
終わりに
そんなこんなで、今回の福井旅行は結構バタバタでしたけれど、とても楽しかったです!!
今年の秋くらいに、またちょっとした旅行の計画が持ち上がっているので、旅費を貯めるためにもお仕事頑張ろうと思います\(^o^)/それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。
また次回のブログでお会いしましょう^^