今話題のメタバースVR Chatのおすすめワールド紹介
こんにちは!
スタッフのてらもとです!
VRゴーグルを購入し現実と仮想空間(メタバース)
そんな私が個人的に行ってよかったと思った場所をご紹介します。
メタバースとは
インターネット上に作られた仮想空間で人との交流やゲームなどを
このメタバースのサービスはいくつかあり、
最近ではゲーム配信者のスタンミという方がVR Chatの様子を配信しユーザーが激増しました
VR Chatのおすすめの場所(ワールド)
VR Chat内ではユーザーや企業が作成したワールドと呼ばれる場所
ワールドは交流やゲームなど様々な目的で作成され日々その数は増
その中で個人的におすすめしたい場所をご紹介します。
※ワールドリンクを開くにはVR Chatのアカウントが必要です。
【[JP]Tutorial world】
日本人のVR Chat初心者向けの解説ワールドです。
基本操作やVR Chatの仕組みが学べます。
その他に初心者を案内してくれる人や日本人と交流したい外国人が
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【日本人向け 1対1お話しワールド NAGiSA】
ランダムでそのワールドにいるユーザーをマッチングさせて一対一
複数人の話の中に入ることが難しい人や大勢の中で話すことが苦手
一回のマッチングで5分間だけ会話が出来るようになっていますが
他にも話題に困った時に使える話題が書かれたカードがあるので話
スタンミさんの配信で出て来たのもこちらのワールドで、
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【EN-JP Language Exchange】
英語と日本語を学びたい人向けの交流ワールド。
それぞれの言語の熟練度のようなものを表示するバッジがあり話の
初心者の人でも安心して学べます。
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【Zombie Tag】
ゾンビと逃げる人間に分かれ鬼ごっこができるワールド。
ゾンビに捕まると人間はゾンビになり人間を追いかけまわす「
ステージにはマップに無い隠し部屋がいくつも用意されているので
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【アフマ大陸 AFMA CONTINENT】
クセのある世界観で面白いテーマパークワールド。
ライド系のアトラクションが多めで数時間楽しめるくらい十分なボ
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
その他にも少人数でゆっくり話せる景色の綺麗なワールドもありま
【Time for Green】
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【うたた寝の庭先 - Early summer gardens -】
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【紺瑠璃の間 -Azure Blue Rooms-】
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【Goodbye Is Not the End】
https://youtube.com/shorts/
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
【Loft Apartment - Night】
ワールドリンク : https://vrchat.com/home/world/
最後に
いかがだったでしょうか?
いろんな人との出会いや、
この他にも紹介しきれない程の無数のワールドがあります!
これを機にぜひVRゴーグルを手にして新しい世界に入ってみては