スタッフブログ

カテゴリー: ネタ 、 サブカルチャー

今大注目!私がハマっているK-Popアイドルを紹介します!!



お久ぶりです!
スタッフのいまむらです(^^)
今回は私の好きなアイドルについて書きたいと思います!
ただのオタクのブログになりますが、温かく見守って読んで下さい。

Stray Kids(スキズ)

私の最近の推しは、Stray kids(スキズ)というK-popアイドルです!
最近すごく人気がでてきているので、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
とにかくかっこいい8人グループのアイドルです☆
私の推しは、リノというメンバーです♡
もちろん顔もかっこいいのですが、ダンスがとても上手です。
毒舌なのに、メンバー愛がすごくてお世話しちゃうところも魅力の1つです。

メンバー全員が作詞作曲に関わったことがあり、才能がありすぎるグループなのです♪

ライブに参戦!

最近では日本にも何回かライブに来ていて、参戦してきました☆彡
1回目に行ったときは、注釈席という少し見えにく席だったので、見えない演出とかあって残念でしたが
普段画面でしか見ないStray Kidsを目の前で見ることができて本当に嬉しかったです!
歌は音源かと思うくらいどのメンバーも上手です!
あんなに激しいダンスを踊りながら歌うなんて、
毎日どれほど過酷な練習をしているのか心配になります(´;ω;`)

2回目は、つい先日行ってきました。
ライブでの声出しがOKになって、1回目とは全然違う雰囲気のライブも最高でした!
メンバーが目の前まで来たときは、本当に嬉しかったです♡
書き出したらとまらなくなるのでここまでにしようと思います(笑)
気になる人はぜひ検索してみてみてください!きっとハマりますよ!!!!!


ハマった当初はグッズとかCDとかもすごいたくさん買ってましたが、
最近は自粛して細々と応援してます。
韓国のアイドルは、いろいろなコンテンツを上げてくれるので
あまりお金をかけなくても、いろんな姿を見ることができて
どんどん好きになります♪

スキズの曲


私が一番好きな曲のMVを2つお伝えしますね。
この動画をみた人は、Stay(Stray Kidsのファンの名前)です☆
Stayになった人はぜひ声をかけてください~。


「Hellevator」Stray kidsのデビュー曲です!
スキズは、サバイバル番組でデビューしたのですが、
番組の途中でメンバーの何人かデビューできないと言われるシーンがあります。
最終的には全員でデビューできたのですが、韓国のアイドルの厳しさを知りました(´;ω;`)
この曲を聞くとサバイバル番組を思いだして涙が止まりません。


「CASE 143」スキズの最新曲です!
143は「I love you」という意味です。
一度聴いたら耳から離れないスキズの曲は本当に中毒性があります!

他にもたくさんありますが今回は2つにしておきます。

最後に

長くなりましたが、私の好きなアイドルについて今回は書かせていただきました。
ヨカラボ天神をご利用のお客様は皆様色々なことに一生懸命取り組まれていて、
私も頑張る元気をもらっています。
今年は私自身大事な1年になるので、趣味も勉強も楽しく頑張っていこうと思います。
LINEで送る

この記事を書いた人は

いまむら

いまむら

受付のスタッフのいまむらです。主に平日夜と土日祝に受付にいます。佐賀県出身です。普段は、大学に通っています。趣味は、ドラマや映画を見る事で、休みの日は一日中家にいます(笑)みなさまが安心してご利用いただけるよう頑張ります!

いまむらの記事一覧

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2023.1.14

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.068~069】

  前回に続きマジンガーZを作っていきたいと思います! どんなマジンガーZになっていくのか…楽しみですね♪   VOL.068 まずは、部品の紹介から! ん?何か見たことあるような部品ですね。 これはできそうな予感がします! お!前回苦戦したネジでしたが、今回はなんか力のかけ具合のコツをつかみ 5分くらいでつけることができました! もうすぐ太ももが完成します(*‘ω‘ *)...

ネタ
0

2022.12.23

☆初めてのクリスマスディズニー☆

今回は私の去年のクリスマスについて書いていこうと思います。 なんといっても文才があまりないのですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです! クリスマスディズニー 去年のクリスマスは、友達と ディズニーシー に行きました! 大学生のうちに絶対クリスマスディズニーをしたいと思っていたのでうきうきで行ってきました。 まずチケットをとる段階で、去年はディズニーが入場制限している時期ということもあり一苦労でした(・_・;) ダメ元で友達とチャレンジしてみると、奇跡的に友達の携帯でサイトで取ることができたこともあり その日の授業はあまり集中できませんでした。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.12.2

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる VOL.066~067】

みなさんこんにちは! 受付スタッフのいまむらです^^ 今回初めてマジンガーZの制作を行うことになりました~ ちゃんと最後までできるか不安ですが作っていこうと思います! VOL.066 まずは、パーツからご紹介! これらのパーツで太ももが出来上がるみたいです(笑) どんな出来上がりになるのか楽しみですね~~ では作り始めていきます!!!!! まず前回までで出来上がってたネジを外しちゃいます(泣) そして何かよくわからない部品をつけました(笑)...

スタッフ紹介
0

2022.11.2

スタッフ紹介(いまむら)

皆様初めまして! 9月よりヨカラボ天神の受付スタッフとなりました、いまむらと申します。 今回は簡単に自己紹介をしていこうと思います! 何も考えずに暇つぶしと思って読んでみてください(笑)   ~趣味~ 趣味は、ドラマや映画をみること!圧倒的インドア派です(笑) 大好きなドラマや映画は3回以上見てます(笑)音声だけでどんな場面かわかるので、子守歌代わりに夜寝る際に音声を聞きながら寝ることもあります~ 最近は韓国ドラマにはまっていて、見だすと止まらなくて、すぐに朝の5時とかになってしまいます(笑)...

関連記事

コワーキング関連
0

2023.2.11

ヨカラボ天神周辺のちょっぴり噂の施設「福岡大名ガーデンシティー」...

こんにちは!寒さに弱いマネージャーの山崎です。 早く温かくなれ~と言いつつ、ヨカラボ天神のルイボスティーやしょうが紅茶をすすっております。 そんな中、ヨカラボ天神の裏手にある大名小学校運動場跡の施設の大部分が完成し 一部お披露目があったので潜入してきました(^^♪ その名も、大名ガーデンシティー 建築中、独創的な建物に驚いた方も多いのではないでしょうか。 商業フロアやオフィススペース、イベントスペースと高級ホテル(リッツカールトン) コワーキングスペースもできるそうで…当店としては戦々恐々です。...

ネタ
0

2023.2.1

ソール・ライターの写真展に行ってきました

こんにちは、てらもとです! 先日、福岡市美術館で行われている「永遠のソールライター」展を見てきました。 ※会場内は撮影に制限があった為、作品を伝える写真がほとんどありませんのでご了承ください ソールライターは50年代にファッションカメラマンとしてニューヨークで活躍していましたが商業写真を辞め、生涯自身の撮りたいものだけを撮り続けたそうです。 彼の写真は何気ないニューヨークの街の中に溢れている、普段生活をしていると気付かない小さな出来事を捉えています。...

ネタ
0

2023.1.29

年末年始の過ごし方

皆様こんにちは。 受付スタッフのこがです(^^) ブログではすっかりお久しぶりになりました。 今回はわたくし初めてのネタブログということで、何を書こうか悩んだのですが(;^_^A この年末年始にいくつかお出かけをしたので、その時の事をお話させて頂こうかと思います!   年越しそばは年内?それとも年明け? 我が家の年越しは、毎年大体同じです(;^ω^) 家族でのんびり紅白歌合戦を見ながら、「この曲今年流行ったね~!」「懐かしい曲のメドレーだ!」と、他愛無い話をして、年越しそばを食べます。...

ネタ
0

2022.12.16

個人的な2022年を振り返ってみた

お久しぶりです、てらもとです! 2022年も12月に入ってもう半分近くなりましたね 年末になるとふとした時に 「今年なにしたかな?あれ今年だっけ?え、まだ1年経ってないの?」 みたいな振り返りをしちゃいますよね 僕も最近ふと今年は何があったかなと振り返ることがあったので その中で3つ個人的に大きな出来事を書いていこうかと思います!   2022年を振り返り! てらもとの超個人的三大ニュース!!   第3位 : ガンダム 以前にブログにも書きましたがまずは福岡の大地に爆誕したガンダムですね...

ネタ
0

2022.12.9

あんざいの密かな趣味

ご無沙汰しております。 スタッフのあんざいです。 今まで数回にわたり、旅行記や様々なキャラクターの記事を書いてまいりましたが、今回のテーマは密かな趣味! 記事にしている時点で、「密か」ではもはやありませんが、気にせずお付き合いいただけたら嬉しいです♪   密かな趣味とは そうですUFOキャッチャー!私は昔からUFOキャッチャーが大大大好きなのですー! 「獲る」という行為がどうにもたまらなく大好きで、「これがどうしても欲しい」「何だかこれ獲れそうだな」と思った台は自ずとチャレンジしてしまいます。 私が好きなキャラクターであればなおさらです!...

ネタ
0

2022.11.27

福岡の中心街でイルミネーションを楽しみながらウォーキングしませんか

実は今月誕生日だった、マネージャーの山崎です。 いろんな方からお祝いの言葉をいただき、ありがたい一日を過ごさせてもらいました♪ そして、歳を重ねると健康のためにした方がいいもの…それは 運動 !! 画面の前のあなた、目を逸らしていませんか。 趣味(コスプレ)の影響もあり、体形に気をつけている私が 楽しみながらウォーキングできる、この時期ならではのコースを思いついたので ご紹介したいとおもいます(^^)/ 名付けて【イルミネーションウォーキング】...