スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

年末年始の過ごし方

皆様こんにちは。
受付スタッフのこがです(^^)

ブログではすっかりお久しぶりになりました。

今回はわたくし初めてのネタブログということで、何を書こうか悩んだのですが(;^_^A
この年末年始にいくつかお出かけをしたので、その時の事をお話させて頂こうかと思います!
 

年越しそばは年内?それとも年明け?


我が家の年越しは、毎年大体同じです(;^ω^)
家族でのんびり紅白歌合戦を見ながら、「この曲今年流行ったね~!」「懐かしい曲のメドレーだ!」と、他愛無い話をして、年越しそばを食べます。



年越しそばは大抵私が作ります。(上手い下手は気にしない方向でお願いします…)
今回はちょっと作るのが遅くなってしまって、危うく2022年が終わってしまうところでした(;^_^A
(ギリギリ間に合いました!)

ここでふと思ったのですが。
皆様は年越し蕎麦は年内の大晦日の夜に食べますか?
私の家はずっと大晦日だったので、それが当たり前だと思っていたのですけれど……。
地域によっては、年が明けて最初に食べるのが年越し蕎麦だ、という所もあるそうですね。
何となく、年内の食べ納め?のような物なのかと思っていたので、意外でした!

他にも、1月1日の夜に見るのが初夢だとか、2日・3日の夜だとか、いろんな説があるみたいですね。
(私は2日の夜だと思ってました)

何はともあれ、無事に年を越して新年を迎えられること、皆で新年をお祝いする気持ち、それが一番大事なのかなと思います(*´ω`)
 

三社参りならぬ、二社参り


さて、お正月には三社参りをする方もいらっしゃるかと思いますが。
今年私は三社・・・・・・・にはなりませんでした((+_+))
時間がなくて、2つしか行くことが出来ませんでした(泣)

まず最初は、博多駅からほど近い住吉神社。



都会の真ん中とは思えないほど自然がいっぱいで、近所の方のお散歩コースとしても人気で親しまれている神社です^^
(本殿は参拝客が多かったので写真撮りませんでした、すみません)

お参りの時に欠かせないのが、おみくじですよね(≧▽≦)
今年最初の運試し。
住吉神社には、いろんな種類のおみくじがあるんですよ!

定番の棒御籤の他に、鯛御籤、巾着袋入りのおみくじ、根付チャーム付き、恋御籤などなど。
どれにしようか迷ってしまいます\(^o^)/

私は今回、巾着袋入りのおみくじを選びました。



ちりめん柄も色々あって、可愛いんですよ~(*´ω`)
ちなみに肝心のおみくじの結果については……ん、まぁ、普通でした!!!
 

ご縁がありますように


別の日、今度は商売の神様で有名な十日恵比須神社に行ってきました(*^-^*)



私の目当てはズバリこちら!



えびす銭というお守りです(*´ω`)
こちらはその名の通り、えびす様の銭(お金)が入っています。
えびす様からお金をお借りして、一年間お守りとして持っておくのです。

そうするとこのえびす銭が、他のお金をもっともっと引き寄せてくれるのだそうです!!

さすがは商売の神様です(≧▽≦)

そして新年になったら、前の年の銭をお返しして、また次の年の銭を借りる、という訳です。
私はここ数年ずっと、このえびす銭を借りては返しを繰り返しています。
ご利益のほどは・・・まだ分かりませんけれども!
良いご縁がありますように(*´ω`)


十日恵比須のお正月はいつもお祭りなので、出店がいっぱい並んでいます。

最後は、出店で買った梅が枝餅を食べながら岐路につきました。



焼き立てホカホカで、寒い体に優しい甘さが沁みましたー!
(わたし、一番最初の自己紹介のブログでも梅が枝餅食べてた気がしますね(笑)



お餅やお雑煮も食べて親戚家族にご挨拶して。
毎年恒例の事ではありますが、家族と一緒にお正月を過ごせる幸せを噛みしめました(*´ω`)


以上、私の年末年始の過ごし方でした!
ここまで読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _"m)

2023年もヨカラボ天神で、少しでも成長出来たらなと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします!

こが
LINEで送る

この記事を書いた人は

こが

こが

受付スタッフのこがです。 主に平日(たまに日曜日)の夜に勤務しています。 カフェ巡り・読書・写真・アニメ・動物・水族館・ディズニーが好きです。 たまーに趣味でお菓子を作ったりもします。 学生時代に演劇・声劇・MC・日本舞踊などを経験し学んでいました。 出来るだけ丁寧に、分かりやすくご案内出来るよう、精進して参ります。

こがの記事一覧

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる NEW
0

2023.4.1

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは、受付スタッフのこがです^^ 今回の久しぶりにマジンガー制作を担当させて頂きます!(∩´∀`)∩ 改めて、今どこまで出来上がったるのかな~と見てみたら…… おぉおおお~~!!!! めっちゃ進んでる\(◎o◎)/! 左足とかもうほぼ完成なんじゃないでしょうか(≧▽≦) 今回はどの部分になるのかな~(*´ω`) 早速始めていきましょう☆   細かい作業は苦手...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.10.28

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです^^ スタッフになって早4か月。 再度わたしにマジンガー制作のバトンが回って参りました! 今回は一体どんなハプニングが待ち構えているのか!?(笑) ドキドキワクワク、早速作っていきたいと思います\(^o^)/ 今までに制作してきた物がこちら! 以前は担当の制作が終わると、作った部品は倉庫に閉まっていたんですが。...

週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる
0

2022.9.9

【週刊 鉄の城 マジンガーZをつくる...

皆様こんにちは、ヨカラボ天神受付スタッフのこがです^^ ヨカラボ天神の伝統行事?マジンガーZをスタッフ皆で作り上げていくこの企画。 ヨカラボに入ったばかりの時、ツイッターやブログを色々と見て先輩スタッフたちがどんな事をしているのか勉強していたのですけれども。 いつかは私もマジンガーのバトンが回ってくるのかなぁと、期待半分不安半分でドキドキしておりました(;'∀') そして今回!ついに私の番が回ってきました!!! さてさて、一体どうなることやら……。...

スタッフ紹介
0

2022.8.20

スタッフ紹介 (こが)

皆様初めまして。   6月よりヨカラボ天神の受付スタッフとなりました、こがと申します。   生まれは東京。 その後は愛知(小)→福岡(小中高)→東京(大学)と、あちこち引越しを繰り返し、最終的には一番長く住み慣れた福岡に戻って参りました。   趣味・好きな物は動物、海(水族館)、お散歩、カフェ巡り、アニメ、歌、ディズニー、ジブリ映画等いろいろです!  ...

関連記事

ネタ
0

2023.3.4

今大注目!私がハマっているK-Popアイドルを紹介します!!

お久ぶりです! スタッフのいまむらです(^^) 今回は私の好きなアイドルについて書きたいと思います! ただのオタクのブログになりますが、温かく見守って読んで下さい。 Stray Kids(スキズ) 私の最近の推しは、Stray kids(スキズ)というK-popアイドルです! 最近すごく人気がでてきているので、知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?! とにかくかっこいい8人グループのアイドルです☆ 私の推しは、リノというメンバーです♡ もちろん顔もかっこいいのですが、ダンスがとても上手です。...

コワーキング関連
0

2023.2.11

ヨカラボ天神周辺のちょっぴり噂の施設「福岡大名ガーデンシティー」...

こんにちは!寒さに弱いマネージャーの山崎です。 早く温かくなれ~と言いつつ、ヨカラボ天神のルイボスティーやしょうが紅茶をすすっております。 そんな中、ヨカラボ天神の裏手にある大名小学校運動場跡の施設の大部分が完成し 一部お披露目があったので潜入してきました(^^♪ その名も、大名ガーデンシティー 建築中、独創的な建物に驚いた方も多いのではないでしょうか。 商業フロアやオフィススペース、イベントスペースと高級ホテル(リッツカールトン) コワーキングスペースもできるそうで…当店としては戦々恐々です。...

ネタ
0

2023.2.1

ソール・ライターの写真展に行ってきました

こんにちは、てらもとです! 先日、福岡市美術館で行われている「永遠のソールライター」展を見てきました。 ※会場内は撮影に制限があった為、作品を伝える写真がほとんどありませんのでご了承ください ソールライターは50年代にファッションカメラマンとしてニューヨークで活躍していましたが商業写真を辞め、生涯自身の撮りたいものだけを撮り続けたそうです。 彼の写真は何気ないニューヨークの街の中に溢れている、普段生活をしていると気付かない小さな出来事を捉えています。...

ネタ
0

2022.12.23

☆初めてのクリスマスディズニー☆

今回は私の去年のクリスマスについて書いていこうと思います。 なんといっても文才があまりないのですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです! クリスマスディズニー 去年のクリスマスは、友達と ディズニーシー に行きました! 大学生のうちに絶対クリスマスディズニーをしたいと思っていたのでうきうきで行ってきました。 まずチケットをとる段階で、去年はディズニーが入場制限している時期ということもあり一苦労でした(・_・;) ダメ元で友達とチャレンジしてみると、奇跡的に友達の携帯でサイトで取ることができたこともあり その日の授業はあまり集中できませんでした。...

ネタ
0

2022.12.16

個人的な2022年を振り返ってみた

お久しぶりです、てらもとです! 2022年も12月に入ってもう半分近くなりましたね 年末になるとふとした時に 「今年なにしたかな?あれ今年だっけ?え、まだ1年経ってないの?」 みたいな振り返りをしちゃいますよね 僕も最近ふと今年は何があったかなと振り返ることがあったので その中で3つ個人的に大きな出来事を書いていこうかと思います!   2022年を振り返り! てらもとの超個人的三大ニュース!!   第3位 : ガンダム 以前にブログにも書きましたがまずは福岡の大地に爆誕したガンダムですね...

ネタ
0

2022.12.9

あんざいの密かな趣味

ご無沙汰しております。 スタッフのあんざいです。 今まで数回にわたり、旅行記や様々なキャラクターの記事を書いてまいりましたが、今回のテーマは密かな趣味! 記事にしている時点で、「密か」ではもはやありませんが、気にせずお付き合いいただけたら嬉しいです♪   密かな趣味とは そうですUFOキャッチャー!私は昔からUFOキャッチャーが大大大好きなのですー! 「獲る」という行為がどうにもたまらなく大好きで、「これがどうしても欲しい」「何だかこれ獲れそうだな」と思った台は自ずとチャレンジしてしまいます。 私が好きなキャラクターであればなおさらです!...