スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

今すぐにでも行きたくなる!宮古島の魅力とは?①

こんにちは~ !急に秋めいてきましたね~。

夏らしいことしたいなーと考えているうちにもう夏が終わっていました!ハハハ!

さて突然ですが皆様、 「宮古島」 に行ったことはありますか?
美しいビーチが多いことで有名な宮古島ですが、どんな島なのかはよく知らない、
という方が多いのではないでしょうか?

私は以前宮古島のゲストハウスで働いていたのですが、そのことを友人に話すと

「ひょっこりひょうたん島みたいなところ?」  と聞かれました。

(そもそも世代じゃないからよく知らないけど、そんな島じゃないよ・・・)


宮古島ってどこにある?



 画像:  http://www.okinawastory.jp/access/trans/2 


沖縄本島と石垣島の間にあります。
那覇空港から宮古島行きの小さめの飛行機に乗って、50分程で到着 (*^^*)
因みに数年前までは那覇から宮古島行きの船もあったそうですが、今は飛行機のみとのこと。 
 

宮古島の魅力その1   海の透明度がすごい!




思わず  「うわわわー!すごく水!水みたい!!」 と水に向かって言ってしまうくらい
とっても透明度が高いです。足元が見える!ヒャッホウ!




砂は白くてサラサラ。

沖縄本島に住む友人も、
「本島も宮古島もそんなに変わらんと思ってたけど全然違った」と言うほどの透明度。

ちなみに、ありとあらゆる「日本の美しい海トップ10」に必ずランクインする

・与那覇前浜ビーチ
・砂山ビーチ
・新城海岸

があるのも、なんと宮古島なんです  (*^^*) すばらしい~


宮古島の魅力その2  住民がとっても気さく!




沖縄住民は明るくて気さくな人が多い という認識でしたが、
宮古島はその認識を遥かに上回っていました。

男女関係なく、知らない人でも躊躇なく話しかけられます。
人見知りをしている余裕もありません。

どのような事が起こるかというと、体験談として

①タクシーに乗ると、必ずと言っていいほどドライバーの方に話しかけられる。
(話に夢中になるとこちらを向いて話しかけてきます。 危ないから前見て運転してぇぇぇぇ )

②初対面で名刺代わりにマンゴーを渡されることがある。
(宮古島はマンゴーが特産物のため、マンゴー農園がたくさんあるのです ^^ )

③初対面の人に「今日家で飲み会するからおいでよ」とホームパーティーに招待される。
(ちなみに招待を受けたときは、新婚旅行中。観光では出来ない体験をして欲しいという
 思いからのお誘いだったと思いますが、人見知り代表のような夫は怯えていました。笑)


とっても気さくな方が多い島なので、
人見知りの私でも数ヶ月でたくさんの知人友人ができました  (*^^*)

今では第二の故郷と言える、温かい場所です。

 

宮古島の観光スポット

宮古島ってなにがあるの?・・・気になりますよね!

そんな方には~~~~~

こちらをどうぞ  (/・ω・)/ ペタリ

「宮古島観光ランキング」
 https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g680765-Activities-Miyakojima_Okinawa_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html



(・ω・)・・・。


あっ、違うんです!面倒くさくなったわけでは…!いやホントに!


紹介したいところがありすぎてこの記事には収まらず・・・
隅々まで情報が載っていたので上記サイトをご紹介させて頂きました。
是非御覧ください (/・ω・)/

★観光に関してちょっとしたアドバイス★
・意外と大きい島なので、最低でも観光には2日間は必要
(1日で周れないこともないが、ゆっくり見る時間はとれない)
・シュノーケリングセットは買うより借りたほうが良い
・お土産は24時間営業のマックスバリューでも揃う。
・何もないように思われがちな宮古島。観光地から外れると馴染みのあるお店が結構ある。
 (マックスバリュー/TSUTAYA/ヴィレッジヴァンガード/しまむら/マクドナルド etc... ) 
ホームシックになったときはご活用ください。 

 

宮古島の宿について

冒頭でサラッとお伝えしましたが、なぜ宮古島に住んでいたかというと
ゲストハウス でヘルパーをしていたからなのです。

※ヘルパーとは、ゲストハウスで無報酬で働く人のこと。条件はゲストハウスによって様々で、
   私の場合は 「寝床とご飯は用意するから最低3ヶ月働いてね」 という条件でした。



初めての島にひとりで乗り込み、初めてのゲストハウスでのヘルパー生活。


どんなことが起こったかというと・・・‥・







 

・・・・はい、今回の記事はここまでー!  (笑)


次回は 「宮古島のゲストハウスについて」 
ヘルパーとして働いたときのことや、ゲストハウスの泊まり方、
ゲストハウスにはどんな人が集まるのか等、経験談を書いていきますね (*^^*) お楽しみに~




 
LINEで送る

この記事を書いた人は

ゆか

ゆか

朝~夕方で受付にいます! ヨカラボ天神内のイラストを描いたりしています ^^

ゆかの記事一覧

ネタ
3

2017.4.5

スタッフしもむーが遊んで楽しかったボードゲームを3つご紹介します!

こんにちは!スタッフのしもむーです! 突然ですが、 皆さんは  ボードゲーム  で遊んだことはありますか? 子供の頃によく遊んでいた 「 人生ゲーム 」 なんかは 日本でも長く愛されているボードゲームのひとつですよね。 特に今、アナログゲームをする人が増えているようで、 街中でボードゲームカフェを見かけるようになりました (*^^*) 因みに、ヨカラボ天神でもボードゲームのイベントを開催しましたよ! 過去記事  ↓↓↓...

ネタ
2

2016.11.18

今すぐにでも行きたくなる!宮古島の魅力②

こんにちは~!しもむらです! 少し間が空いてしまいましたが今日は前回のつづき、 宮古島の魅力をお届けいたします! もう11月なのに宮古島・・・? チッチッチ ( ゚д゚)b  まだですよ・・・まだまだいけるよ宮古島・・・ だってまだ・・・・ 海で泳げますから!!! 前回私はこの時期に宮古島に行きましたが、 がっつりマリンスポーツを楽しむことができました。 しかも、オフシーズンなので観光客が少ない! 落ち着いた宮古島をゆっくり楽しめます。  ...

イベント関連
5

2016.7.19

【イベント】 7月のイベント情報

7月はヨカラボ天神で開催予定のイベントが 2つ あります! さあ、皆様スケジュール帳のご用意をっ φ(..) メモメモ   7/29 20:00~  YOKALAB BAR コワーキングスペース ヨカラボ天神では毎月1回、バーイベントを行っております! ヨカラボ天神 ラボエリアがバーに変身!   YOKALAB BARってなに? 毎月恒例、ヨカラボ天神内で開催する、バーイベントです! 普段は作業スペースである ラボエリア がバーに変身♪...

イベント関連
13

2016.1.17

【イベント】 ヨカラボマーケット開催中ですよ~!

てやんでい!てやんでい! ・・・あ、こんにちは! ヨカラボ天神スタッフの下村です (*^_^*) さて! 昨日から、ヨカラボ天神ラボエリアにて 『ヨカラボマーケット』 が始まりました! 「気になるけど、何が置いてあるの?」 「入場するのにお金はかかるの?」 皆様、いろいろ気になっていますよね? そんな皆様の疑問に今日は下村が(勝手に)お答えしますね! ヨカラボマーケットってなに? はい、まずはそこからですね。ご説明致します! ☆ヨカラボ天神移転時に使われなくなった物...

お知らせ
4

2015.12.30

【お知らせ】年末年始の営業について

 ヨカラボ天神からのお知らせです! 年末年始の営業について 年末年始の営業は以下です。 12/30(水):10時~22時[時間変更] 12/31(木):休み 1/1(金):休み 1/2(土):休み 1/3(日):休み 1/4(月):通常営業 宜しくお願い致します (*^^*)

ネタ
3

2015.12.23

【使ってみた】 iPad Pro専用スタイラスペンApple...

ヨカラボ天神スタッフの 下村 です ♪ 休日にヨカラボ天神で絵を描いていたところ 村橋支配人がやってきて、こちらを渡されました。 iPad Pro と専用のスライラスペン Apple Pencil ・・・・・・・・!!  「こっ・・・これは・・・!」  「昨日届いたやつ。使っていいよ。」  「 (´・ω・`)!!! 」 実は前からすごく気になっていた Apple Pencil   。...

関連記事

ネタ
0

2025.3.11

CLAMP展に行ってきました!

皆様こんにちは。 ヨカラボ受付スタッフのこがです(^^) 3月になって、少しずつですが寒さが和らいできましたね。 桜の開花予想日の情報なども出始めて、早く春になってくれないかなぁ~と思っている今日この頃です。 さて、皆様は『CLAMP』という漫画家さんはご存知でしょうか? 女性4人の漫画家さんによって構成されている創作団体様なのですが、わたしはこのCLAMPさんの作品が昔から大大大好きなのです!!! 今回、そんなCLAMPさんの展示会が福岡で開催されると聞き、喜び勇んで行って参りました\(^o^)/  ...

ネタ
0

2025.3.9

山口・広島・東京旅☆彡

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフの益満です。 前回のブログでは佐賀に行った時の様子を投稿しましたが、今回は山口・広島・東京へ春休み最後の旅行にいってきたのでその様子を投稿したいと思います♪   山口・広島のグルメ旅 2月に福岡から車で山口を経由して目的地の広島にいきました。 山口県では瓦そば、広島ではお好み焼や牡蠣、サザエのつぼ焼き、もみじ饅頭などおいしいものをたくさん食べてきました。 特に山口県の瓦そばは2時間弱並んだ甲斐がある美味しさでした。 本場の瓦そばと初めての広島お好み焼に大満足でした!...

ネタ
0

2025.3.6

祝!「エイリアン : ロムルス」フィギュア発売!

祝!「エイリアン : ロムルス」フィギュア発売! こんにちはスタッフのてらもとです   以前にブログに書いた映画 「エイリアン:ロムルス」 のフィギュアが販売されました! https://yokalab.jp/blog/post/ 703     その情報を聞きつけ調べたところどこも売り切れ… いつもお世話になっている福岡のアメトイ専門店の トイコネクト さ んに問い合わせたところ入荷予定だったので予約してどうにか購入 できました!!...

ネタ
0

2025.3.2

ファーストキス

みなさんこんにちは!ヨカラボ天神スタッフのむとうです。 今回は最近見た映画について書こうと思います。最近見たのはファーストキスという映画で現在上映されている映画です✨ 主人公松たか子さん、主人公の夫松村北斗さん演じ、監督塚原あゆ子さん、脚本坂元裕二さんの2025年2月に公開されたばかりの映画となっています。 監督の塚原あゆ子さんは前回紹介したドラマの続編となる映画グランメゾン・パリや昨年公開された映画ラストマイルの監督も務められていて、監督が塚原さんならおもしろいこと間違いなし!と思っています。 今回のファーストキスも期待を裏切らないおもしろい作品です。...

ネタ
0

2025.2.28

「館巡り」ってとっても楽しいー!

みなさまこんにちは! ヨカラボスタッフの旅好きあんざいです! 今まで「いろんなところへ行ったよ!」という振り返り投稿をしていたのですが、今回は「館巡り」についてのお話いたします。 「館巡り」ってなに? 館巡りとは、美術館や博物館などの館を巡ることを指しています。 〈AIによる概要〉 私は様々な館巡りをして様々な企画展を鑑賞することが大好きです。 ※ちなみに、前回投稿したブログにも「館巡り」した内容を一部執筆しております。 (ポケモンとキティちゃんだよ!少しでも気になってくださった方は こちら もご覧くださいませっ^^)...

ネタ
0

2025.2.26

実は魔法使いでした。

みなさん、おはこんばんにちは! ヨカラボ新人のおかだです。 あっという間に2月も残すところあと2日! ついこの間、年が明けたばかりでは?と困惑中のおかだです。 1日、1週間、1年がどんどん短くなっていくと感じる魔法にでもかかってしまったのか... そう!魔法といえば!(笑) 先日、ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきたので今回は東京観光レポも併せてご紹介したいと思います! 東京グルメ図鑑 観光として東京に行くのは実に2年ぶり。...