スタッフブログ
カテゴリー: ネタ
一覧
ヨカラボ天神の最新情報をお届けします。FacebookやX、Instagramでも最新情報をチェックできます!

2024.10.14
7、8、9月を振り返ってみる
みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば今は10月。あれ?おかしい。あっという間。知らない内に冬になってしまいそう。 ということで、備忘録も含め、この3ヶ月を振り返ってみようと思います! あんざいの7月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 そんな私ですが、2024年で唯一ずっと福岡にいた1ヶ月が。そう7月です。 1ヶ月丸々福岡に滞在し、どこにも行かないのはとても珍しい! 時間を作り、ゆっくりのんびりと、時には激しく楽しく過ごすことが出来ました。...

2024.10.12
名古屋に行きました
こんにちは! ヨカラボ天神スタッフの立山です 10月に入り一気に冷え込んできましたね 私は毎日課題と勉強で疲れきっており絶賛風邪気味です・・・ 皆様は風邪をひかないよう体調管理に気をつけてください! 今回は、先月帰省した時に公務員試験の滑り止めとして就活をしていたのですが、とりあえずの目標だった上場企業の内定を頂くことができました! そこで羽を伸ばそうと思い名古屋へ旅行しに行きました! ですので、その時の名古屋旅行の思い出をブログにしたいと思います! 日本で3番目に大きい都市 私は帰省する時は新幹線を利用するのですが、...
2024.10.11
ライブ三昧な1ヶ月
こんにちは スタッフのてらもとです 急に涼しくなってきましたね 残暑残る9月は久しぶりにいろんなライブに行って来たので 今回はそのことについて書こうと思います! SUNSET LIVE 2024 夏の終わりといえばSUNSET LIVE!! 糸島の海沿いにあるカフェで始まった音楽フェス 回を増すごとに規模が大きくなり今の大規模なフェスになったそうです SUNSET LIVEといえば音楽だけでなくご飯も良いんです!...

2024.9.29
私の夏の思い出①
みなさん、こんにちは(^▽^)/ ヨカラボ天神スタッフおのです♪ 最近はやっと涼しくなってきたと思いきや、残暑が続く日々でなかなか身体が付いていけていません、、(^^; みなさまも体調には十分お気を付けください。 今回のブログでは、今年の夏を振り返って行こうと思います! 今年は色々(私的には)、夏を満喫したと思うので2回くらいに分けて綴っていこうと思います。 その①WATER BONB まずはこれですね! ここのブログでも書かせてもらったのですが、このフェスから私の夏が始まったって感じがします°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°...

2024.9.24
月島・豊洲エリアが楽しすぎる
皆さんこんにちはお久しぶりです! ヨカラボ天神スタッフの立山です! 夏休み期間に就活も兼ねて東京に帰省していました。 今回の帰省で一番訪れた月島・豊洲エリアを紹介したいと思います! もんじゃ発祥の月島 月島は東京で数少ない名物の一つであるもんじゃ焼きの発症の地とされています。 月島もんじゃストリートというもんじゃ焼きのお店がずっと並びすぎている商店街(西新の商店街の倍くらい)があるのですが街も和風に作られており散歩をするだけでも楽しい場所で何度行っても飽きないのでとてもオススメです!...

2024.9.22
毎年中洲で開催される「あのイベント」に行ってきました!
ご無沙汰しております。スタッフあんざいです! 今回のブログは、中洲で毎年開催されているあのイベントへ初めて行ったお話しです。 「あのイベント」とは… そうNAKASU Jazz!! コロナ禍で中止になった年もありましたが、基本的に毎年福岡市中洲エリア一体で開催されている無料のジャズイベントです。 今年は16年目です! 今までこのイベントの存在は知っていましたが、1回も行ったことがありませんでした。 「NAKASU Jazzに行かないか?」と友人から誘われた為、初めて行くことに!! 友人の友人、そのまた友人も集まり、計4人で行くことに。...

2024.9.21
初めての海外
こんにちは!ヨカラボ天神スタッフのみやざきです。 約3週間ぶりに帰ってきました。 今回、実は初めての海外に行ってきました! そのことについてお話をしたいと思います。 セブ島 今回僕は、同じヨカラボ天神スタッフのこやまさん達が 運営をされているグループのスタディツアーで セブ島に行きました!(^▽^)/ セブ島マクタン空港に到着したのが深夜1:00ぐらいだったので 真っ暗でした セブ島で最初に食べたのは、 DUNKIN DOUNUTSという日本でいうミスドです。 これで確か299ペソでした。 セブで堪能した食べ物を紹介します。...