スタッフブログ
カテゴリー: お知らせ
一覧
ヨカラボ天神の最新情報をお届けします。Xやfacebookでも最新情報をチェックできます!

2019.5.8
【6/1(土)より集中エリアを新設いたします!※自習室エリアを5月末で廃止】
こんにちは。ヨカラボ天神の中村です。 「自習室エリア」の廃止、「集中エリア」の新設についてお知らせいたします。 集中エリアについて 2019年6月1日(土)より現在の「自習室エリア」が「集中エリア」となります。 「集中エリア」においては以下が禁止事項となります。 1)会話・通話(ネットミーティング含む) 2)スマホ、携帯等の着信音 3)お食事(お菓子含む) パソコンは利用可能ですが、集中して作業を行うエリアですのでキーを叩く音等他のご利用者様に配慮したご利用をお願いいたします。 自習室エリア→集中エリア...

2018.10.23
自習室エリアのパソコン利用禁止ルールに関して
いつもヨカラボ天神のご利用ありがとうございます。 支配人の村橋です。 当店では10/18より自習室エリアでのご利用ルールを大幅に変更させていただきました。 https://twitter.com/yokalab/status/1052497220946120704 運営スタッフから、時間帯によってのルール変更も提案されましたが(例えば勉強利用者の多い夜のみ適用等)、今回は私の独断での経営判断として全時間帯でのルール変更といたしました。...

2018.4.11
【4/12(木)より】自習室エリア、リニューアル!
こんにちは。ヨカラボ天神スタッフ中村(がちゃん)です。 あっという間に春。新年度がはじまりました。 向上心がむくむくとわいてくる季節。 資格をとりたい!あたらしいことを学びたい…。 そんなあなたへ朗報です。 ヨカラボ天神の自習室エリアが、リニューアルいたします! より静かで快適な場所へ移設しました。 従来のコワーキングエリア奥の場所から、旧リラックスエリアへ移設しました。いつもの場所ではないので、注意してくださいね。 勉強のために利用している、ヨカラボ天神スタッフの原に感想を聞いてみました。 ▼...

2017.11.21
炎たこがヨカラボバーで火を噴きます!【予告】
ネット民も絶賛! あこがれの、あの! 「イワタニ 炎たこ」が、我が家にやってきました。 関西人なら、だれでも憧れるガスで作るたこ焼き。 それが、これ一台で叶うのですっっ かれこれ、5年ほどあこがれ続けていましたが、 この度、ヨカラボバーでたこせんを作るという大役を仰せつかった(自分から懇願した)ため、 晴れて購入の運びとなった次第でございますっっ さて、練習練習!(うきうき) なんということでしょう… 電気たこ焼き機では当たり前の「待ち」の時間がほとんどありません。...

2017.9.19
スタッフ紹介(はら)
こんにちは(^v^) このたび受付スタッフになりましたはらです。 わたしもヨカラボを使わせて頂くつもりです! (端っこで勉強してます…ミクロマクロ経済に詳しい方教えてください…!) 好きな食べ物はカレーとチキン南蛮とプリンです(^^)/ ↓わたしの好きなスリランカカレーです◎ 美味しいお店ご存知でしたら教えて下さい~!! 音楽と映画も好きです♡ 最近だとサンセットライブに遊びに行きました!...

2017.9.1
3Dプリンター「AFINIA...
こんにちは。ヨカラボ天神店長の山下です。 だんだんと夏の暑さが和らいできましたね。 本日から9月ということで、芸術の秋・研究の秋にぴったりのニュースをお届けいたします! 3Dプリンター「AFINIA H800+」がお求めやすくなりました! 出力クオリティの高さやUIの使いやすさから3Dプリンターユーザーの間でも評価の高いAFINIAシリーズの上位機種「AFINIA H800+」が、2017年9月1日より大幅値下げいたします。 旧価格:350,000円(税込 378,000 円) 2017年9月1日からの新価格: 298,000円 (税込...

2017.5.4
スタッフくろき卒業いたしました!
こんにちは!ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 突然ですがこのたび2017年3月にてヨカラボ天神を卒業しました。 2014年のオープン時から3Dプリンターや受付スタッフとして業務に携わり色々な経験をさせていただきました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました! ヨカラボ天神での思い出プレイバック 【オープニングスタッフとして参加】 ヨカラボ天神のオープン時から3Dプリンター兼受付スタッフとして参加。 運営業務やサービス内容、ルール決めなどスタッフ全員が手探りの状態だったのでかなり大変でしたが、普通のアルバイトでは体験できない経験をすることができました。...

2017.4.6
「第2回ヨカラボITもくもく会」イベントレポート!テクノ手芸に挑戦しました!
こんにちは。ヨカラボ店長のようこです。 去る2017年3月8日(水)に、「第2回ヨカラボITもくもく会」が開催されました! 第2回ヨカラボITもくもく会 - ヨカラボ天神でもくもく会開催します。プログラミング、ものづくり何でもOK!みんなでもくもくしませんか?http://eventon.jp/6183/ こちらの「ヨカラボITもくもく会」」は今年から始めたイベントです。 ヨカラボのご利用者様はIT系の方の割合が多いため、ヨカラボをIT系の方のスキルアップや交流、情報交換の場として盛り上げたいという思いから、毎月定期開催しております。 ...

2017.3.26
スタッフ池田が舞台「志竜」に出演します!笑いあり涙ありの、アクションエンターテインメント異世界...
3月も下旬になり、暖かくなったかと思いきや寒くなったりと、気温の変化が激しい昨今、いかがおすごしでしょうか? わたくしごとで恐縮ではございますが、来月の頭、4月2日(日)に舞台に出演させて頂きます! INTEGRAL主催の第2回公演『志竜』です! 以下、あらすじなどなど。 ーーーその世界には、危機が迫っていた。 国を統治していた女王が亡くなり、それを皮切りに、それまで身を潜めていた”魔の手”海賊「海鴉」が、人々を脅かす。 混乱を極める最中、迷いこんでしまったのは、”一人の高校生”。...