スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

2月を振り返ってみる~サザエさんとエジプトをインプットする~

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。
気づけば3月も半分過ぎましたね!早い!!
今回のブログでは、備忘録も含めて2月を振り返ってみようと思います!
とは言え2月は濃かった。いろんなことがあった。さあ何を書こうか?

・大好きなゆるキャラとの撮影?→参考ブログ:あんざいの好きなこと
・大好きな館巡り?→参考ブログ:「館巡り」ってとっても楽しいー!
・飛び回るあんざい?→参考ブログ:「〇〇月を振り返ってみる」各種

あんざいの2月

私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。
月の半分を福岡以外で過ごすこともしばしば。
今年も相も変わらずでして、2月は東京に10泊しておりました。
(2025年最初の東京催事!)

簡単に振り返ってみる(個人的備忘録)

都内某JR駅構内での出店のために東京へ。
催事自体は7日間でしたが、今回は前々泊をすることに。(ゆっくりしたかった)

今回の東京旅では2ヵ所の館巡り(展示会)ができました

【1つ目:長谷川町子美術館】
長谷川町子美術館とは、国民的アニメ「サザエさん」の生みの親である長谷川町子氏が、お姉さまとオープンした美術館です。
道を挟んで美術館と記念館があります。
どちらの館もゆっくりのんびり鑑賞することができました。
記念館内にあるカフェでの時間もとてもよかったです。
最寄りの駅周辺や、美術館までの道のりにも至る所にサザエさんモチーフがたくさんあり、歩くのも楽しかったです。【2つ目:特別展 古代エジプト】
現在、六本木ヒルズ内にある森アーツセンターギャラリーで開催されている展示会です。※参照
アメリカにあるブルックリン博物館所蔵の、貴重なコレクションの数々が集結している素晴らしい展示会です。
平日のお昼ごろに行ったにも関わらず、ものすごい数のお客さんでびっくりしました。
貴重な展示品の数々に「すごい…」という感想のオンパレードでした。(語彙力が欲しい)特に、カノプス壺を見られたのは嬉しかった…!
皆さんカノプス壺ってご存知でしょうか?
実はこの壺、見た目は可愛いのですが、ミイラを作る際に取り除いた臓器をそれぞれ収納するための収蔵器なのですー!
実物を見ることのできた嬉しさとイラストの可愛さから、カノプス壺トートバッグを購入してしまいました。(カノプス壺関連グッズの人気は凄まじく、完売商品もチラホラ…)
※実は私、以前にもエジプト展に関する記事を執筆しておりまして!
もしよろしければこちらの記事もご覧くださいませ♪

今回の東京滞在では、2つの展示会へ行くことが出来ました。
実はもう1つ、館内に入るためだけに、素敵な造形美で有名な新国立美術館へも行きました。
次回は何か展示会が開催されている時に行きたいと思います。

今年はまだまだ他にも国内外へ行く予定がたくさんあります。
行ける限り、時間が許す限り、私の体力が続く限り、いろんな所へ行っていろんなものをインプットしたいと思います!
「楽しく生きる♪」これが私の座右の銘です^^

この記事を書いた人は

あんざい

あんざい

ウッドバーニング、SMAP、ミスチル、ディズニー、野球(鷹虎)で構成されている「旅する女」あんざいです。 自他共に認めるフットワークの軽さを武器にいつでもどこでも駆け抜けています。 皆様が快適にお過ごしいただけるような環境づくりをしていきたいです!

あんざいの記事一覧

ネタ
0

2025.2.28

「館巡り」ってとっても楽しいー!

みなさまこんにちは! ヨカラボスタッフの旅好きあんざいです! 今まで「いろんなところへ行ったよ!」という振り返り投稿をしていたのですが、今回は「館巡り」についてのお話いたします。 「館巡り」ってなに? 館巡りとは、美術館や博物館などの館を巡ることを指しています。 〈AIによる概要〉 私は様々な館巡りをして様々な企画展を鑑賞することが大好きです。 ※ちなみに、前回投稿したブログにも「館巡り」した内容を一部執筆しております。 (ポケモンとキティちゃんだよ!少しでも気になってくださった方は こちら もご覧くださいませっ^^)...

ネタ
0

2025.1.26

2025年もよろしくお願いいたします!

みなさまこんにちは! 新年あけましておめでとうございます♪ あっという間に年が明けて、早くも1月が終わろうとしております。 皆様は年末年始はどのように過ごされましたでしょうか? 2025年も皆様にとって素敵な1年になりますことを願っております。 振り返ってみる 2024年12月は、プライベートの旅として、東京と金沢へ行って参りました。 仕事ではない「純粋な旅行」は久しぶり! <東京編> 私がかれこれ25年間、人生の半分以上大好きな(推している)香取慎吾の単独ライブに2days参戦するために東京へ。...

ネタ
0

2024.12.19

11月を振り返ってみる

みなさまこんにちは! 気づけば12月。しかも今日は12月19日。あれ?今年も残りわずか…?年の瀬…? とゾッとしているヨカラボスタッフのあんざいです。 前回のブログでは、 「10月を振り返ってみる」 という内容を執筆いたしました。 今回のブログでも前回に引き続き、備忘録も含めて11月を振り返ってみようと思います! あんざいの11月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 11月は新潟と福山へ!...

ネタ
0

2024.11.17

10月を振り返ってみる

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば11月。あれ?おかしい。あっという間。知らない内に季節が変わっているよ? 前回のブログでは、 「7、8、9月を振り返ってみる」 という内容を執筆いたしました。 今回のブログでも前回に引き続き、備忘録も含めて10月を振り返ってみようと思います! あんざいの10月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 相も変わらず10月も東京に11泊しておりました。...

ネタ
0

2024.10.14

7、8、9月を振り返ってみる

みなさまこんにちは!ヨカラボスタッフのあんざいです。 気づけば今は10月。あれ?おかしい。あっという間。知らない内に冬になってしまいそう。 ということで、備忘録も含め、この3ヶ月を振り返ってみようと思います! あんざいの7月 私の本業は作家業でして、年間を通して国内を飛び回っています。 月の半分を東京で過ごすこともしばしば。 そんな私ですが、2024年で唯一ずっと福岡にいた1ヶ月が。そう7月です。 1ヶ月丸々福岡に滞在し、どこにも行かないのはとても珍しい! 時間を作り、ゆっくりのんびりと、時には激しく楽しく過ごすことが出来ました。...

ネタ
0

2024.9.22

毎年中洲で開催される「あのイベント」に行ってきました!

ご無沙汰しております。スタッフあんざいです! 今回のブログは、中洲で毎年開催されているあのイベントへ初めて行ったお話しです。 「あのイベント」とは… そう NAKASU Jazz !! コロナ禍で中止になった年もありましたが、基本的に毎年福岡市中洲エリア一体で開催されている無料のジャズイベントです。 今年は16年目です! 今までこのイベントの存在は知っていましたが、1回も行ったことがありませんでした。 「NAKASU Jazzに行かないか?」と友人から誘われた為、初めて行くことに!!...

関連記事

ネタ NEW
0

2025.3.31

アートツアーを開催しました!

みなさんこんにちは! ヨカラボ天神 受付スタッフのこやまです。 3月に大学を卒業し、4月から社会人になるため、ヨカラボ天神を卒業することになりました。 今回が最後のブログとなります! 昨年の5月から約1年間、みなさんには本当にお世話になりました! ありがとうございました。   アートツアーinうきは市 ヨカラボでの思い出を振り返ってみると、 昨年の夏に1ヶ月ヨカラボで開催させてもらった、 ヨカラボ展示会 を思い出します。。 本当にありがとうございました!...

ネタ NEW
0

2025.3.30

XGライブレポ①

みなさま、こんにちは。ヨカラボスタッフおのです。 突然ですが、推し活っていいですよね、、、。 こちらのブログでは何度か書かせてもらったのですが、私はXGというアーティストグループの大ファンです( ^)o(^ ) いま、XGはワールドツアー中なのですが日本追加公演にて福岡を訪れるということでライブ参戦してきました!! じつは、私以外にヨカラボスタッフにXG大好きな子がいるのです(^▽^)/ 推し仲間がいるのが非常にうれしいです!! 出勤日が一緒の時は、よく話てます! しかも今回は参戦日が同じという奇跡☆彡(当日はタイミング合わず会えなかった、、、)...

ネタ
0

2025.3.26

北海道卒業旅行!!!

皆様、こんにちは。受付スタッフのたかやまです。 だんだんと暖かくなってきましたね。 花粉に悩まされる日々が続いています。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 実は私は、この春に大学院を卒業しました! そのため、今回のブログが最後の投稿となります。 皆様大変お世話になりました!! 最後のブログは、北海道に卒業旅行に行った話をしていこうと思います! 1年ぶりの北海道 昨年、北海道に旅行に行ったのですが、とても最高だったので、 卒業旅行でも北海道に行くことにしました!...

ネタ
0

2025.3.23

タイの歩き方。

どうもおはこんばんにちは! ヨカラボ天神スタッフのおかだです。 3月も後半へと差し掛かり、春の足音が近づいてきているのを感じます。 卒業論文からやっと解放されたおかだはというと、解放記念にタイに行ってきました! 今回は、いま日本で 「最もHOTな旅行先」でもあるタイ の魅力をお伝えするとともに、 王道から穴場までおかだイチオシのおすすめスポットをご紹介していきます。 王道スポット  「ワット・アルン」 まずは王道。 対岸に大きく見えるのは、 ワット・アルン です。 日本語では「暁の寺」という意味を持ち、タイで 最も有名なランドマーク...

ネタ
0

2025.3.11

CLAMP展に行ってきました!

皆様こんにちは。 ヨカラボ受付スタッフのこがです(^^) 3月になって、少しずつですが寒さが和らいできましたね。 桜の開花予想日の情報なども出始めて、早く春になってくれないかなぁ~と思っている今日この頃です。 さて、皆様は『CLAMP』という漫画家さんはご存知でしょうか? 女性4人の漫画家さんによって構成されている創作団体様なのですが、わたしはこのCLAMPさんの作品が昔から大大大好きなのです!!! 今回、そんなCLAMPさんの展示会が福岡で開催されると聞き、喜び勇んで行って参りました\(^o^)/  ...

ネタ
0

2025.3.9

山口・広島・東京旅☆彡

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフの益満です。 前回のブログでは佐賀に行った時の様子を投稿しましたが、今回は山口・広島・東京へ春休み最後の旅行にいってきたのでその様子を投稿したいと思います♪   山口・広島のグルメ旅 2月に福岡から車で山口を経由して目的地の広島にいきました。 山口県では瓦そば、広島ではお好み焼や牡蠣、サザエのつぼ焼き、もみじ饅頭などおいしいものをたくさん食べてきました。 特に山口県の瓦そばは2時間弱並んだ甲斐がある美味しさでした。 本場の瓦そばと初めての広島お好み焼に大満足でした!...