リラックスしよう!
一気に寒くなってきましたね。
僕は暑→寒にはめっぽう強いのですが、皆さんはどうでしょうか?
この時期になってくると体調を崩す方もちらほらいますよね。
特に自律神経系の持病を持つ方はこの時期になると
気分が落ち込んだり、何もやる気が無くなったり、、なんてことが増えてくると思います。
また時期的に仕事が忙しくなってきたりして、イライラしたりなど。。
余裕がなくなる時期ってありますよね。。(´;ω;`)
僕もそれで悩んでいたのですが、ここ数年で色々試行錯誤し、多種多様な人とふれあって様々な知見が得られました。
今回はマインドセラピーみやざき先生になって、これからのきつい時期を乗り切る為の
アドバイスが出来たらと思います。
訳:ネタがありませんでした
行動編
色々試してきて、これいいな!と思ったものを3つ紹介します!1、自然を見る
自然を見る、もしくは自然がある場所に行くことはすごく大事です。だいぶ気分が落ちてるときなんかは特におすすめで、
ほんとに自律神経が整う感じがあるんですよね。
僕も木の多いところに行って散歩したり、海に行って潮の匂いを感じたりするのが好きです!
散歩がてらで自然に触れるのもすごくいいです!
僕のおすすめするスポットを紹介します。
西公園 福岡市中央区
https://maps.app.goo.gl/i6Ww4FeQLEBPtuuN8
シーサイドももち海浜公園 遊歩道 福岡市早良区
https://maps.app.goo.gl/mMk31c88m5iMga1K6
愛宕神社 福岡市西区
https://maps.app.goo.gl/2cpqHLfeDHF6ME4K9
2、ぼーっとする
これは得意な人と苦手な人がいると思います。仕事でも休憩時間は設けられていると思いますが、
人間は本来30分毎、長くても90分毎に休憩をとる方が良いとされているそうです。
ただ、だからといって流石にそうするわけにはいかないですよね。
そこで代用できるのが、ぼーっとすることです!
やり方は2パターンあって、
①全体をぼんやりマクロ的に見るやり方と、
②一点をただただぼんやり見るやり方です。
これを1回たったの10秒、1時間のうちに数回やると良いとされています。(1h/30回限度)
数回やっただけでも頭がクリアになり、普段との違いが分かるかと思います。
ここでよく、「それって瞑想と同じだ」と言われることがあるのですが、
個人的にはそれは違うと思っています。
僕の考えではぼーっとするというのはつまり【何も作業をしないこと】です。
瞑想は、色々なやり方があるのですが総じて言うと、
【自分の思ったことや感情を客観視すること】です。
つまり瞑想は作業であり、ぼーっとすることとは少し違うと僕は思います。
ただ瞑想を否定したいわけじゃなくて、なんなら瞑想も
疲れている時にやるとすごくいいので是非やってみてください(^^
やり方が分からない!って方は
youtubeで調べるとたくさん出てくるのでオススメです!
3、早起きする
一番大事です。結局これかよ!って思った方もいるかもしれませんが、
そういう方には是非見てほしいです。
大事なのは早起きすることではなく、段階を踏むことだと思っています。
順番で言うと、
睡眠時間を決める
↓
起床時間を決める
↓
何時までに寝るか決める
こんな感じで、最終的に早起きに繋がっていくものだと思います。
早く起きろ!と言われていきなり早く起きるのは難しいですよね。
仮にその日は乗り切れても、長期的にみると精神衛生上あまりよくないです。
僕的にはこれが精神的に一番安定した実感があったので是非実践してみてください!
眠りに入るのが難しい方は、寝具にお金をかけて良い寝具を使うのも良いと思います。
マインド編
考え方は人それぞれですが、僕がうわぁ。。その考え方好きだなぁ。。となったものを3つ紹介します!
良かったら参考にしてみてください^^
1、自分、他人に期待しない
自分自身や他人に期待しないことで、イライラしたり不安になることが格段に減ります。慣れるまでが難しいですが、これはかなりオススメです。
ここでのポイントは、期待しないことがどんなことかを知ることです。
例えば、
これはできないだろうな。。や、自分はダメな人間だ。。とか
一見期待してないように見えますが、僕の考えではこれも期待しています。
騙されたと思って一度やってみるかー、みたいな一見能天気に構えてみてください。
2、完璧主義にならない
よく言われていることかもしれませんが、完璧主義は身を滅ぼすきっかけになるので自分でも気を付けるようにしています。
仕事やその他の分野で時には完璧にする必要があるかと思いますが、
それ以外で完璧主義になる必要はないと思っています。
カンペキな人間はいないという前提が大事です。
これは以前僕が陥った例なのですが、ロールモデルを美化しすぎて自分自身が
完璧主義から抜け出せなくなったことがありました。
一見完璧に見える人でも実は意外な弱みがある、という視点を持つと面白いかもしれません。
3、人と比べない
特にネットで何もかもが見えてしまう今ではなかなか難しいかもしれませんが、とても大事なことだと思います。
以前聞いた話でどこかは忘れましたが、
幸福度調査というランキングでそれまでずっと1位を取り続けていた国があったそうです。
しかしその国はスマホの普及と同時に幸福度が右肩下がりしていったそうです。
このランキングをどの程度信用していいのかというのはありますが、
ロジック的にだいぶ理にかなっているんじゃないかなと思います。
また、これは実体験なのですが
人と比べるより自分自身と向き合った方が何においても成長が早いと感じます。
特に学生さんであれば、テストの点数を他人と比べるより
自分の分からなかったところを重点的にやった方が点数が伸びる、というのは
分かりやすいかと思います。
人と比べるのはあくまでも手段です。目的になってはいけません。
終わりに
ネタが無いとかいいつつ、つらつらとこんな長いブログ書いちゃいました!自分も同じことで苦しい経験してきたので、
もし困っている人がいたら少しでも助けになりたいと思って書いた所存です。。
みんなで辛いの乗り越えましょう!
そしてこの度みやざき、ヨカラボを卒業する形となりました!
約一年間、様々な事を学ばせて頂きました。大変お世話になりました。
酸いも甘いも経験させていただきましたが、今後も大きく変わっていく
ヨカラボを陰ながら見ていきたいと思います。