スタッフブログ

カテゴリー: ネタ

草津温泉

皆さんこんにちは!
ヨカラボスタッフの立山です!
今回は自分的関東オススメNo1スポットの草津温泉をご紹介します!

真夏でも25度前後!?

草津温泉は標高が高いため夏が大嫌いな私でも快適に観光が出来ます!!
なんと真昼でも暑くて28度ほどで夜は逆に冷えますが温泉は肌寒い日が一番ちょうどいいと思いますのでそれすらもメリットになります!
都心からでも福岡で例えると別府に行くくらいの感覚で車で行けるのでドライブが好きな方や
暑い夏が嫌いな方にとてもオススメな場所です!

日本一の温泉地

草津温泉は毎年日本一の温泉地に選ばれており温泉街の規模から人の数まで何もかもが凄く
食べ歩きもできて美味しそうなものばかりですが自分は湯畑の下にある行列ができていた焼き鳥がとても美味しかったです
それ以外にもお土産屋さんなどここでしか見られないような光景がとても見られます!

圧巻の湯畑

草津温泉といえばやはり湯畑が凄いです
温かさまで伝わってくるくらいの湯量で湯気で前が見れなくなることもあります
昼の湯畑もおすすめですが自分的には夜の湯畑が一番見入ってしまうと思います
湯畑がライトアップされていて肌寒い中伝わる温かさがとてもお気に入りです

そば、うどんも有名

北関東では平打ち面のうどんが主流でうどんと思えないような食べ応えがありとても美味しかったです
しかし福岡にきてから福岡のうどんにドはまりしてトリコになってしまったので名物の平打ちうどんでも大好きな資さんうどんには勝てませんでした

最後に

今度旅行に行きたいけど場所で悩んでいる方やリフレッシュしたい方は是非草津温泉を検討リストにいれてみてはいかがでしょうか?
自分も年1回は行っていますが飽きがこないくらいおすすめです!
来週から帰省するので就活もありますが暇が出来れば気分転換に草津温泉か河口湖に行こうかなと考えています!
他にも主観でよければ関東のおすすめの場所やお店など聞いて頂ければ全力でこたえたいと思いますので営業中見かけたらぜひ声をかけてください!
LINEで送る

この記事を書いた人は

タテヤマ タイヨウ

タテヤマ タイヨウ

タテヤマ タイヨウの記事一覧

ネタ
0

2025.1.19

年末キャンプ

はじめに 皆さん遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年から色々とやることが増えてなかなかシフトに入れる日が無いと思いますが、 今年もよろしくお願いします。 去年の年末にキャンプ締めをしたのでそれについて書こうと思います。 年末キャンプ(2度) この日は昼間のキャンプ場の気温が2度でした。 源じいの森キャンプ場という所に行きました。 街中や平野部では6度ほどでしたがやはり山は冷えるなと感じました。 昼間は太陽が出ていたのですが焚火から離れると一気に凍えてしまいます。...

ネタ
0

2024.12.22

この県と言えば・・・?

あいさつ みなさんこんにちは! ヨカラボスタッフの立山です。 最近は一気に寒くなり冬になりましたね。 山陰・北陸などの日本海側では大雪とニュースで見ました。 私は冬は大好きですが雪は嫌いなので朝鮮半島のおかげで福岡は雪が降らないので地理に感謝です・・・ そして今回は一年のまとめを書こうと思いましたが凄くお勧めしたい場所があったためそちらを書きたいと思います。 そこは、茨城県です。 茨城県のおすすめの場所を紹介したいと思います。 茨城は海鮮が美味しい ここは那珂湊お魚市場というところで関東でとても人気の海鮮市場です!...

ネタ
0

2024.11.21

久々のキャンプ

こんにちは、ヨカラボ天神の立山です。 最近は一段と寒くなりましたね、昼と夜との寒暖差も激しいので体調崩さないよう皆さん気を付けてください。 僕の趣味は麻雀とキャンプなのですが、久しぶりにギアを引っ張り出して秋キャンしてきました。 夏は絶対にキャンプしないタイプのキャンパー 私は暑いのが大嫌いで3年前から夏にキャンプをすることをやめました。 だいたい10~5月位までの期間するのですが、一番好きな時期は秋キャンと冬キャンです。 秋と冬は虫も少なく早朝の寒い中ミルで引いたコーヒーを飲むだけで最高な気分になります。...

ネタ
0

2024.10.12

名古屋に行きました

こんにちは! ヨカラボ天神スタッフの立山です 10月に入り一気に冷え込んできましたね 私は毎日課題と勉強で疲れきっており絶賛風邪気味です・・・ 皆様は風邪をひかないよう体調管理に気をつけてください! 今回は、先月帰省した時に公務員試験の滑り止めとして就活をしていたのですが、とりあえずの目標だった上場企業の内定を頂くことができました! そこで羽を伸ばそうと思い名古屋へ旅行しに行きました! ですので、その時の名古屋旅行の思い出をブログにしたいと思います! 日本で3番目に大きい都市  ...

ネタ
0

2024.9.24

月島・豊洲エリアが楽しすぎる

皆さんこんにちはお久しぶりです! ヨカラボ天神スタッフの立山です! 夏休み期間に就活も兼ねて東京に帰省していました。 今回の帰省で一番訪れた月島・豊洲エリアを紹介したいと思います! もんじゃ発祥の月島 月島は東京で数少ない名物の一つであるもんじゃ焼きの発症の地とされています。 月島もんじゃストリートというもんじゃ焼きのお店がずっと並びすぎている商店街(西新の商店街の倍くらい)があるのですが街も和風に作られており散歩をするだけでも楽しい場所で何度行っても飽きないのでとてもオススメです!...

ネタ
0

2024.6.30

上野動物園

関東帰省上野編 こんにちは!ヨカラボスタッフの立山です! 先日帰省して参りました!! かわいい動物たちをいくつかご紹介します!! パンダ なんと上野(動物園)で パンダ を見つけたました! と言っても1枚しか撮ってません、、、後悔 トラの赤ん坊 パンダの赤ちゃんは見れませんでしたがトラは見れました!! 可愛すぎました!!! よくわからない人間の大人でも食べきれないであろう大きなお肉を何個も平らげてました フクロウ ハリーポッターに出てくるようなフクロウもいました...

関連記事

ネタ
0

2025.5.15

観葉植物!!

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフむとうです! あっとういう間に5がつになりましたね!学校や仕事もなれてきて時間に余裕がでてきた方もいるかもしれません。5月はお気温も過ごしやすく旬の花や新緑を楽しめるいい機会です。 この季節は新しい趣味を始めるにはちょうどいい季節ではないでしょうか??ということでわたしはおうちで観葉植物を育ててみることにしました☆彡 部屋のちょっとした空間に緑を取り入れることで落ち着いた雰囲気になり癒し効果も抜群です。観葉植物はただ飾るだけでなく育てる過程も趣味の一部だと思います!...

ネタ
0

2025.5.13

宮崎でスピリチュアル旅

こんにちは、ヨカラボ天神のおのです。 皆様、GWはいかがお過ごしだったしょうか。 私は、親友とお休みが被りましたので一泊二日の旅にでよう!と急遽旅行に行くことにしました♪ 旅行場所は、、神の国! どこに行こう、一泊だしな、、と考えた結果、神の国である宮崎でスピリチュアル旅行をすることに決定しました。 意外と高千穂に行ったことなかったので楽しみです(^^) ☆一日目☆ 高千穂までは少し距離があったので、熊本県の産山村でピザが有名なお店でお昼ご飯を食べました。 景色も良くて、ピザもサイドメニューも最高に美味しかったです!...

ネタ
0

2025.5.9

映画と音楽に浸る休日

映画と音楽と食に浸る休日   こんにちはてらもとです!   3月末に公開されたミッキー17を見てきました。   「ミッキー17」は「パラサイト半地下の家族」で有名なポン・ ジュノ監督の最新作です。 クリストファー・ノーラン監督の「TENET」 に出演していた ロバート・ パティンソンが主役のSF映画と知り気になって見に行ってきまし た。     あらすじ    ...

ネタ
0

2025.5.3

GWにじっくり観たいおすすめエンタメ作品

どうもおはこんばんにちは! ヨカラボ天神スタッフのおかだです。 ついにGW始まりましたね! 皆さんはどのように過ごされる予定です? 遠出するのもよしですが、お家でゆったり、まったり過ごすという方も多いのではないでしょうか。 私はアウトドアなアクティビティももちろん大好きですが、しっかり家でもゴロゴロする予定です!(笑) 今回はそんな“おうち派”の皆さんに向けて、GWにじっくり観たいおすすめのエンタメ作品を3つご紹介します。 ちなみに今回ご紹介するのは、 ✔ Netflixで独占配信中の大人気海外ドラマ ✔...

ネタ
0

2025.5.1

サザンオールスターズLive初参戦!知らない曲多かったけど(笑)...

みなさんこんにちは! ヨカラボ店長のまつもとです! 現在、ツアーを行っているサザンオールスターズの福岡でのLIVEに行ってきたので ブログに書きたいと思います~! サザンオールスターズ「LIVE TOUR 2025『THANK YOU SO MUCH!!』」 2025年4月12日のみずほPayPayドーム福岡公演に、人生初参戦してきました! 6年ぶりの福岡ツアーってことで、チケットは秒で完売の超激戦だったらしいです! よく当たったな...運のある年かも!?と思っております!...

ネタ
0

2025.4.26

ヨカラボ周辺のおすすめグルメ3選!

どうもおはこんばんにちは! ヨカラボ天神スタッフのおかだです。 生まれも育ちも福岡一筋な私ですが、いろいろな場所へ旅に行くと常々思うことがあります。 それは、 福岡の「飲食店のレベルの高さ」 です。 本当にどこへ行ってもごはんが美味しい。 私の 地元自慢の中でもナンバーワン です! とても誇るべき福岡の魅力の一つだと思います。 皆さんは天神エリアの飲食店で「行きつけの店」や「おすすめの店」はありますか?...