スタッフブログ

カテゴリー: 3D関連 、 ネタ

超合金ロボットの欠損パーツを作成、3Dプリントしてみた

ある日のヨカラボ天神にて…
支配人村橋「古い超合金フィギュアを買ったよ。」
くろき「はい。」

支配人村橋「かっちょいーだろー?でもこれパーツが欠けてるのよ。」
くろき「はい。」

支配人村橋「うちには3Dプリンターがある。」
くろき「はい。」

支配人村橋「ということは…あとはわかるな?」
くろき「…」
くろき「今日超天気いいですよね!」

うおおおおおというわけで、支配人村橋のわがまま依頼で今回は超合金ロボットの欠損パーツを作成、3Dプリントしましたようおおお!
今回パーツを作成するのはこの超合金フィギュアです。
昔放送されていた「Xボンバー」というテレビ番組に出てくる「ビッグダイX」というらしいです。
Xボンバー ウィキペディア
私が生まれる10年前だから知るはずもないです。


本来ならば、以下の画像のように頭にXの形をした顔飾りがあるのですが、これにはありません。

「欠品無しの買えば良いんzy」
という心の声は、村橋に届いていたようで曰く、
「このXはなんか皆確実になくしているからネットで探しても見つからないんだよね、欠品ありだから格安だったし。」
だそうです。

「というわけでよろしく」

ぐぬぬ…

仕方ない…仕方ないので作りますよ…!><
まずはBlenderに撮影したロボットの写真を読み込みます。このとき一緒に定規も撮影します。
1mmの立方体ポリゴンを作成し、この立方体ポリゴンと背景の写真の定規の1mmの目盛りが合うよう、写真を拡大していきます。

1mmの立方体ポリゴンと背景の写真の定規の1mmの目盛りが合ったら、ポリゴンを削除して、顔の適当な位置にポリゴンを配置します。

ポリゴンを配置したら背景の写真を削除します。
飾りが付いた状態の写真を読み込み、さきほど作成したポリゴンを基準に写真を拡大していきます。

ここで目印に使ったポリゴンを削除し、写真に合わせての飾りを作っていきます。
下からのアングルの写真に合わせて形を調整します。

飾りをつけるための溝の大きさを計測し、凸部分の円柱を作ります。

すべてのオブジェクトを結合し、STL形式でエクスポートします。

これを3Dプリントして…

できたー!(ズバアアァァアン)
装着部分もしっかりはまってくれました!

くろき「できましたよ!」
支配人村橋「お前はいつから無いのがXだけだと錯覚していた?」

くろき「何...だと...?」
支配人村橋「フフフ…両手をよく見ろォ!」

くろき「!!!!こいつ…両腕がない!」
支配人村橋「しかもロケットパンチだ!」

くろき「ぐわああああ!」

ぐぬぬ…仕方ないので続けます…
Blenderでおおまかな形を作って…


Zbrushという3DCG編集ソフトにもっていき、形を整えました。

Zbrushで形を整えたものをSTL形式でエクスポート…
3Dプリントして…装着!(デデェェェン!)


ちゃんと飛びます!


………
本当に飛びます!

さらに、アセトンで表面処理を施しましたよ!
ビフォー…


アフター!(ジャーン)
アセトン処理によってきれいな光沢が出ました!

全体のビフォーアフターです。パーツがあるのとないのではやっぱり全然違いますね。

このように、3Dプリンターはアイデアしだいで色々な可能性があるのです…!
そしてなんだかロボットに愛着が湧いてきたような…とか言ったらまた頼まれそうなので言わないでおこう…!

今回の制作では無料3DCGソフトのBlenderを使用しましたが、次回はこのBlenderをCADソフトのように使う方法について紹介したいと思います。この設定方法を覚えるとBlenderでの3Dプリント用データ作成が捗りますよ!
ではではっ!

【続いてしまった】またあいつがやってきてしまった…(絶望)
またあいつがやってきた | ヨカラボ天神スタッフブログ
よっしゃああああというわけで、また支配人村橋の職権乱用依頼で今回も超合金ロボットの欠損パーツを作成、3Dプリントしましたようおおお! ...
 



(7月4日追記)
過去開催で大変好評だった3Dプリンター初心者セミナーを、ヨカラボ天神にて7月9日(水)に開催しますよ!

3Dプリンターや3Dについて全く経験や知識がなくても、楽しめる内容となっております。
今回修理したロボットもご覧いただけますよ( ゚∀゚)
詳しい内容、お申し込みについてはこちらをご覧ください。→http://www.zusaar.com/event/5477015

LINEで送る

この記事を書いた人は

くろき

くろき

元ヨカラボスタッフの黒木です。 現在オリノスのデザイナーとして働いています。よろしくお願いします。

くろきの記事一覧

お知らせ
46

2017.5.4

スタッフくろき卒業いたしました!

こんにちは!ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 突然ですがこのたび2017年3月にてヨカラボ天神を卒業しました。 2014年のオープン時から3Dプリンターや受付スタッフとして業務に携わり色々な経験をさせていただきました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました! ヨカラボ天神での思い出プレイバック 【オープニングスタッフとして参加】 ヨカラボ天神のオープン時から3Dプリンター兼受付スタッフとして参加。...

お知らせ
5

2017.2.14

コンパクトで高機能な3Dプリンター「AFINIA...

こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 AFINIA H800の優れた部分を受け継いだ小型3Dプリンター 「AFINIA H400」 の発売が2017年1月18日より開始されました! ※今まで好評でした「AFINIA H480-2」は、メーカーの在庫がなくなったため販売を終了いたします。「AFINIA H400」が後継機種となります。 AFINIA H400のここがすごい!その1 オートレベリング機能搭載! 3Dプリント成功の可否に非常に重要な高さ調整と水平調整をフルオートで行ってくれるので、 誰が使っても同じクオリティで造形することが可能...

3D関連
5

2017.2.10

「AFINIA...

こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのくろきです! 出力クオリティの高さやUIの使いやすさから、3Dプリンターユーザーの間でも評価の高いAFINIAシリーズの3Dプリンターですが、今回「AFINIA H800」のモデルチェンジ版である「AFINIA H800+」の発売が開始されました! ★☆モデルチェンジでさらに機能が充実した「AFINIA H800+」☆★ 造形サイズ「255(W)×205(D)×205(H)mm」と大型出力ができる「AFINIA H800」ですが、今回モデルチェンジに伴いさらに便利な機能が追加されました!  ...

コワーキング関連
8

2017.1.31

【YOKALAB...

こんにちは!先日職場でいただいた誕生日プレゼントはルアーと釣具用のバッグ、今年も女子力から順調に遠ざかっております、ヨカラボ天神スタッフのくろきです! さてヨカラボ天神では今月1月26日(木)に、2017年最初のヨカラボバーを開催いたしました! 2017年の記念すべき第1回目ということで、今回は新年会&書き初め大会を行いました。 山下店長画伯の力作ヒラマサくん。 \さしみになります!/ 今回は専用の書き初めコーナーもご用意。 久々の習字に悪戦苦闘しながらも、みなさん思い思いに今年の抱負や目標を書き表しました!...

3D関連
3

2016.12.16

BAN×KARA店舗用のオリジナルスタンプをレーザー...

こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 当店コワーキングスペース「ヨカラボ天神」を運営する㈱オリノスですが、来年2017年1月中旬より BAN×KARA ZONE-TJ を新たにオープンします! 生演奏をバックにカラオケが歌える新感覚バルレストラン  BAN×KARA ZONE-TJ ヨカラボ天神のファブ機材を使って、お店で使うスタンプを レーザーカッターと3Dプリンターで作成 しました! 使用したレーザー加工機は、クラウドファンディングで資金調達を達成したことでも話題になった「 Podea-01...

ネタ
4

2016.10.19

​PSVRを購入したらこれだけはプレイしたい!発売中のおすすめソ...

こんにちは、ヨカラボ天神スタッフのくろきです。 10月13日に発売されたPlayStation®VRですが、今回は、現在発売中のソフトのなかでも これだけはぜひプレイすべき! というソフト6つを厳選してランキング形式でご紹介します! 1位 サマーレッスン サマーレッスン   発売元 (株)バンダイナムコエンターテイメント ジャンル コミュニケーション 発売日 2016年10月13日...

関連記事

ネタ
0

2025.8.29

真夏のスケート

皆様こんにちは。 ヨカラボ天神、受付スタッフのこがです^^ 毎日暑い日が続いていますね(汗) みなさん、体調崩したりしていませんでしょうか。 こう暑いと、冷たいものを食べたり、クーラーの効いた涼しい室内から出たくなくなりますよね( ̄▽ ̄;) そんな中、私は先日アイススケートに遊びに行ってきました! 実はわたくし、ウィンタースポーツは結構好きなのです^^ 体力はないので、長く動くことはできないのですけれど(笑)   真夏のスケート 今回お邪魔したのは、久留米にあるスポガさんです。...

ネタ
0

2025.8.18

ナイトフィッシングイズグッド

みなさんどうもおはこんばんにちは! ヨカラボスタッフのおかだです! 暑すぎて海に飛び込みたくなる気さえおきない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか...(*´Д`*) 良い意味でも悪い意味でも「まさに夏」を感じる毎日。そんな中、私は 【釣り】 に挑戦してきました! ブランク15年。 地元が海に囲まれていたこともあって、小さいころはよく釣りをしていたのですが、最近はすっかり遠ざかっており、本当に久しぶりの釣行です。 しかも今回は 沖でのイカ夜焚き ...!...

ネタ
0

2025.7.28

夏のカフェ巡り

みなさまこんにちは!ヨカラボ天神スタッフのますみつです。 気温が上がり暑い日が続いていますねι(´Д`υ) 夏の暑さに耐えきれずついカフェにはいってしまう、なんてことはありませんか? 私は暑さにめっぽう弱いのでこの季節は自然とカフェに行く回数が増えてしまいます(;^_^A 今回は最近いったカフェの中で特によかった場所を紹介します♪   it()te │薬院 薬院大通駅のすぐ近くにあるお店です。 店内はカフェというよりはセレクトショップのようなオシャレな空間で展示品などが並んでいました。...

ネタ
0

2025.7.25

東海最大級のモノづくりイベント!クリエイターズマーケットに行って...

こんにちはスタッフのてらもとです! 先月名古屋で開催されたクリエイターズマーケットに行ってきました!   クリエイターズマーケットとは 全国のハンドメイド雑貨やアートなどモノづくりする人達が集まり展示販売を行う大イベントです。 その歴史は長く1999年から開催され続いています。   東海最大級は伊達じゃない 会場はポートメッセなごやで開催ということで 以前に大好きな名古屋のバンドcoldrainのフェスで何度も来たことがあったので 立地や広さは分かっていたのでお昼過ぎに行ってみたのですが...

ネタ
0

2025.7.21

キティはみんなの人気者♪

みなさま、こんにちは(^^)/ ヨカラボ天神のおのです。 現在、福岡市博物館でキティ展が開催されているのはご存じですか? わたしにとってのキティちゃんは、小さいころから身近にある大好きなキャラクターの一人です。 幼少期に行ったピューロランドも家族との大事な思い出の一つです(*´ω`*) なので、東京などで開催されてた際は福岡で開催するときはぜったい行きたい!!と待ちに待っておりました。 最高でした、、、! 一言で言うなら、本っ当に最高でした・・・!(´;ω;`)♡...

ネタ
0

2025.7.19

お茶にはまりつつある!!

こんにちは! お茶にはまりつつあります、ヨカラボ天神店長の松本です。 最近ドライブ中に素敵なお茶屋さんを見つけたのでご紹介です!!   八女にある「星野製茶園」 https://www.hoshitea.com/company/#access 外観もかなり素敵! 店内も素敵♪ 中に入ると豆菓子と一緒に試飲が出てきます!! ボトルとお茶を購入しました♪ お水を入れたてだとあまりいい色が出ていないけど。。 この緑色って落ち着きますよね^^私だけ??(笑)...